hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

名付けについて

回答数回答 3
有り難し有り難し 32

子供の名付けへの後悔で、ノイローゼ気味です(詳しくはプロフィールに記載しています)。
一生懸命考えたにも関わらず、自分の意に反して性別が分かりにくく、古い部類に入る名前をつけてしまったことに気が付き、後悔しています。

子供と同世代のお名前を多く見聞きするようになり、自分の子の名前が浮いているように感じ、気になるようになりました。それからネット検索魔になり、マイナスの意見を見ては悩むようになりました。

かなりの時間をかけて名づけしたにもかかわらず、自分の感覚が世間とズレていたことや、他の候補の名前は気になる点を全てクリアした名前だったことが引っかかっているのだと思います。
結局その他の候補の名前は、響き重視で想いをうまく乗せられず、親なりに想いを込めた今の名前に決めましたが、由来を都度説明するわけでもないのに名前に想いを込めることにこだわりすぎてしまったなと思います。
こんなに悩むなら、こちらの名前をつけれていれば…などと無意味なことを考えてしまいます。

テレビ、雑誌、掲示物、作品展…よそのお子さんのお名前を意識して見てしまいます。そして、可愛らしいお名前、個性的で工夫なされたお名前を見て落ち込みます。

後悔するのは子どもに失礼だと思うのに、24時間どこかでこのことが引っかかり、心から笑えなくなっている、楽しめなくなっています。あっという間に過ぎ去ってしまう今を大切に楽しく過ごしたいのに、それができなくなってきています。どんどん苦しくなっています。

この負のスパイラルを断ちきりたいです。子供の名前に自信を持ちたいです。ネット検索はやめましたが、まだ効果はありません。
どのように考えれば前に進めるでしょうか?
また客観的に見た際、私が不安を感じている部分はやはり気になりますか?
よろしくお願い致します。

2022年9月20日 2:42

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

素敵な名前です、自信を持って!!

ご相談及びプロフィールを拝読しました。

私としては、みかんさんが気になさっている部分は全く気になりません。そしておそらく世間大部分の方々がそうでしょう。

名前というのはやはり親が子に願いを込めて付けるものであり、そこに他者がいたずらに介入できるものではありません。だからほとんどの人はそんなに他者の名前を気にしません。みかんさんは今、あえて気にして他者の名前を注視していますからあれこれ考えも浮かぶでしょうが、そうでもなければ「そうなんだ」くらいでしょう。

ネットのマイナス意見もそうです。あえて名前にフォーカスしてあれこれ批判するのは価値観の押しつけであり、個人的見解の無理矢理な一般化です。
マイナス意見ばかりを見ていたらそういう心持ちになるのは当然です。見るのをやめましょう。ネットが良いと評価する名前が良いならみんな同じ名前になります。それはつまらないでしょう。

何も気にせず、お子様の名前を愛情をもって呼んでいた幸せな時・・・そこが原点であり、全てだとは思いませんか?

その時その時湧き起こる不安定な感情よりも、あなたが願いを込めたその由来、そしてそのことを通して伝えたい愛をこそ中心に据えましょう。

自信を持ってください。素敵な名前ですよ。焦らず、願いを確認しながら名前を呼び続けていればこれからきっと大切な愛情の感覚が回復されてくることでしょう。

2022年9月20日 5:42
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

考えすぎず、リラックスを。

みかんさん お悩みを拝読しました。真剣に考えたお子さんの名前を後悔されている様子、お辛い時間をお過ごしされていますね、少し考える時間を手放してリラックスして頂きたいと思いました。

名前に古い新しいということはないように思います。そのときの流行はありますが、名前にはご両親の願いが込められているもの。その願いを受け取り育てていくのはお子さんです。インターネットでの情報を過信せず、旦那様と考えてつけたお名前に自信を持って頂いても良いように感じました。お子さんと同じ名前の女性の友人を私は三人ほどいますが、皆さん、とても素敵で尊敬している方ばかりです。
ただ、みかんさんが安心していなければ、その不安はお子さんにも伝わってしまいます。どうしても気になるのであれば、旦那様と相談をして名前を変えることも可能ですので、ご両親が安心して子供の名前を呼べる環境を整えるのがいいかとも思います。
参考: https://www.osaka-everest.com/blank-12/

みかんさんの心の安寧、お子さんの成長を心よりお祈りしております。

2022年9月20日 5:26
{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗(禅宗)僧侶。スピリチュアルケア師。 もの心がついた頃から「生きる...
このお坊さんを応援する

素晴らしいお名前ですよ!

親にとっては意味を込めて考えた名前も
他の人にとっては
その人を区別するための
単なる呼び名であり記号です。

今時の流行りの名前は
将来クラスメートと被る可能性があります。
お子様のお名前はその可能性が低く
また読みやすい漢字なので
覚えられやすく親しみやすいと思います。

2022年9月21日 9:31
{{count}}
有り難し
おきもち

和田隆恩
 浄土真宗(大谷派)/広島県広島市/17世住職。  1967年京都市生ま...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

【慈正様】
私自身の状態をお気遣いいただきありがとうございます。
とにかくずっと悩み続けていたので、考える時間を一度手放してみようと思います。
おっしゃられる通り、私が不安なままだとそれが子どもに伝わってしまいますね。それは避けたいです。
幸い、夫はこの名前を「世界で一番いい名前だ!」と断言しており、とても前向きです。夫に手伝ってもらいながら、私も再びそう思えるよう、しかし決して焦って考えすぎないよう、少しずつ前に進みたいと思います。

ありがとうございました。

【吉武文法様】
ありがとうございます。自信を持って良いとのこと、とても嬉しかったです。涙が出ました。何度も読み返させていただきました。

ほとんどの人は他者の名前をそこまで気にしないとのこと、ハッとしました。よそのお子さんの名前を注視したり、ネット検索したり、私は自分から悩みに行ってしまっていたのですね。「そうなんだ」くらいの関心の持ち方が健全なんだと思いました。

せっかくの願いを込めた名前、再び何も気にせず愛情を持って呼べるよう、行動から変えていこうと思います。
焦らず少しずつ、前に進みたいと思います。

ありがとうございました。

【和田隆恩様】
ありがとうございます。

読みやすいこと、も名付けの際に意識した点だったので覚えられやすく親しみやすいとおっしゃっていただけて非常に嬉しく思います。

他者からしたら呼び名であり記号とのこと、本当にそうですね。我が子かわいさに思い詰めすぎているように思いました。
この名前といえばうちの子、と周囲から思ってもらえるのは、幸せなことです。
思い詰めるより、愛情を持って名前を呼ぶようにしたいと思います。

ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ