hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

死にたいのに死にきれない

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

死にたいと思います。
生きていると不安なことが多く、中でも孤独に生き続けるという不安と何者にもなれないという不安の二つから抜け出せません。誰かに愛されること、何者かになることを諦めるにはどうすればいいのでしょうか。

小さな頃からあまり人に好かれる人間ではないです。友達にも異性にも。社会人になってからは顕著で、会いたいと声をかけなければ一切向こうから誘いはありません。一方SNSやテレビを見ると他の人たちは自然と人に囲まれています。なぜ生きてるだけで好かれる人間とそうじゃない人間がいるのか。わたしはきっと後者で、何十年も孤独感をかかえて生きることになる。あまりに辛いです。

何者かになりたいというのは浅ましいプライドからきています。何の努力もしないくせに、何者かになりたいと空想し、現実との乖離に勝手に苦しんでいます。

孤独で、性格も悪く身分は相応な理想を持って現実を醜く生きていくくらいなら死にたい思います。自殺を決行しましたが軽い怪我で終わりました。怖いので決定的な方法を取らず中途半端になりました。

誰かに愛されたいと思うこと、特別な何かになりたいと思うこと、死にたいと思うこと、どれもみんなが思春期に卒業する痛々しい願望をまだ持って抜け出せず可哀想な自分に酔っている。非常に醜いです。本当は精神に何も異常なんてなくてこの状況が主人公のようで気持ちがいいからちゃんと治そうともしていないんだ思います。中途半端な方法をとったのも、心配して欲しいからその程度にしたんだと思います。どこまでも気持ち悪い自分が嫌になります。
諦めて現実を生きたいです。

2022年10月10日 4:34

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

何者かになりたい自分になっていきませんか。納得できる自分に

誰だって、周りに求めてしまうよね。
好かれたい、大事にされたい、愛されたいってね。自然にできることだろうと思っていたら、なかなか難しくて。でも、周りは自然に手に入れているように思えて。

このまま私が消えても、誰も気にも留めないんじゃないかと考えたら、凄く怖くなって、一生孤独なんじゃないかって。堪らなく不安なんじゃないかな。

あなたは、どんな人になりたいのかな。
周りからいろんな愛を与えられる「あなた」は、どんなイメージかな。どんな私でいたいのかな。

無条件に何もしないのに、愛してくださるのは、仏様ね。私もそうやって、仏様に気にかけてもらっている存在であり、日々を支えられています。自分のことだけは、自分がちゃんと愛せるように、大切にしたいなと思っています。

あなたは、どうかな。周りに求めるばかりかな。例えば、あまり好かれる人じゃないとのこと。理由があるのかな?何となく感じていることがあるのかな?ちょっとした態度や話し方でも印象は違ってきます。

自分が納得しているから こうしているの、こうして生きたいの、って自分軸がある人はブレていないところが魅力だし、自分で自分を評価出来たり愛することができるのだと思うわ。もちろんコンプレックスも含めてね。強い人とは、ちょっと違う。何にも捉われない、自分のやりたいことがちゃんとあって、そのための生き方(努力)をしているんだろうね。見た目・容姿が良いから〜ではなく、特別な才能があるから〜でなくても、魅力的な人は自分の特別を見つけて愛せているのだと思うわ。だから人が寄っていくのかもしれないね。

死にたいって気持ちにまで自分を追い詰めているなら、何者かになりたい自分になっていきませんか。想像だけでは、なれないものね。目が覚めたら、自分が変わっていたなんてドラマみたいなことも起きません。自分で手にしていくから、自信が持てたり、誇れるプライドになるんだよ。

具体策が見えてこなかったら、オンライン個別相談でもいいので、一緒に悩んで、一緒に考えていきましょう。
動き出したら、きっと変化も起きるわよ。

2022年10月10日 9:38
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

あなた自身も変わっていくのです

拝読させて頂きました。
あなたが今死にたいのに死にきれないあgと思っているのですね。詳細なあなたの状況やお気持ちはわからないですが、あなたのそのお気持ちを心よりお察しします。
あなたは誰かに愛されたいと思っておられ、特別な何かになりたいと思っておられ、その様な中でも死にたいと思っているのですね。
今あなたはとても孤独を感じてとても不安な毎日を生きているのですね。あなたがその様に思ってしまうのもおかしいことではないと私は思います。
誰でもが自分の人生の中で中心にいるのですし、自分が一番大切なのです。
あなたもあなたの人生の中で一番大切な存在なのです。
ですからあなたが誰かに愛されたいと思うことも、誰かの特別な存在でありたいと思うことも当然なのです。ただあなたはなかなか実感できずに孤独の中でいっそ死んでしまった方がいい消えてしまった方が楽なのではと思ってしまうことはあると思います。
とはいえあなたはこの世に生を受けて今まで沢山の方々に愛されて育まれてきたのですし、あなたは気がつかないけれどもあなたのことを心から大切に思っておられる方々は実は沢山いるのです、どうかそのことを知って下さいね。
あなたがどこでどんな風に生きようともどんな生活をしようともいつもあなたのことを優しく見守っていて下さる方々はおられるのです。
そしてこれからの未来あなたは沢山の方々に出会いご縁を結んでいくのです。あなたの人生をあなたの為に生きていくのです。

今はなかなか実感もないかもしれません、あなたの思う通りにはなっていないかもしれないですが、あなたの人生はこれからも変化し続けていくのです、あなた自身も変わっていくのです。

そしてあなたはいろんな出会いの中で愛し愛されていく人生を生きていくのです。
あなたがこれからの未来を素晴らしい出会いに恵まれながら心から豊かに成長なさっていかれます様に、大切な方と共にお互いを思いやりながら幸せに生き抜いていかれます様に心からあなたのご先祖様に祈っています。そしてあなたを心より応援しています。

2022年10月10日 9:26
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

ありがとうございます

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ