hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

お金を使ってしまう事に関しての罪悪感

回答数回答 1
有り難し有り難し 22

自分は今求職中で、糖尿病や精神疾患を患った姉と暮らしています。
さて、悩みの本題なのですが、結果として貯金を切り崩して暮らしている形なのですが日々の食料品や、税金の支払い等に使うのは良いのですが、その貯金をAVに使ってしまっている時があるのが、悩みです。
(タバコやギャンブルには使わず、AVにお金を使う際には支払い金額の計算や親仏達に報告をしてから買う、そして買った理由を日記(?)に書く事を実践している形です)
そして、姉の病気の面倒(病院付き添いなど)を見てはいますが、無職の状態でお金を使ってしまっているそんな自分を親仏は情けなく思っているのではないかと考えてしまうことが悩みです...。

2022年12月14日 16:50

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

娯楽や趣味などに使うことがあってもいい。生きる楽しみは必要

娯楽や趣味などに使うことがあってもいいのですよ。そこが生きていく上での楽しみや生き甲斐になっていくのですから。
必要最低限だけにお金を使う暮らしは、気持ちの余裕や生きる目的、楽しみを感じられなくなってしまいます。
AVに使ってもいいじゃない。あなたが求めるものだもの。あなたが、人らしく生きるために必要なのだから、罪の意識を持たなくてもいいのよ。自分には、そんな楽しみが息抜きや支えなのだと思ったらいいのです◎

2022年12月16日 10:36
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

中田三恵様、コメント返信誠にありがとうございます。
姉との同居によって、伴侶となってくれる異性と今後出会えるのか、分からない状態のなかで
、自分が出きることが「現実の女性に迷惑を掛けない為にいかに性欲をコントロールするか(出来るのか)」に重きがおかれてしまい、筋トレもやっていますが、中々分散できずにいました、この度悩みを聞いて貰ったことで少し気持ちが軽くなった気が致します。
今後とも筋トレと仏教(禅)の勉強、そしてAVなどと付かず離れず緩く付き合っていこうと思います。
最後になりますが、この度は相談に乗って頂き本当にありがとうございました。

「お金の悩み・トラブル」問答一覧

億万長者と結婚後、主人の借金で貧乏に

国際結婚8年目です。 当時、億万長者と結婚し、自分もキャリアがあり、結婚前はお金で悩むことは一度もありませんでした。 結婚して海外へ引っ越し、妊娠中に主人がやっていた株で億に近いお金を主人が失いました。私はこの株に一切関わっていません。 株以外でも主人の事業もすべて失敗。借金がまだ億近く残っています。 自分も自営業をしており、現在は主人を雇いながら仕事をしていますが円安の影響で売り上げが悪く、お金のストレスがありすぎて髪が抜けるほどに。 買いたいものも買えず、独身時代の生活とのギャップに毎日悩まされています。 そんなことが何年も続き、人生が早く終わればいいのにと毎日思ってしまいます。 友達からは明るい性格と思われており、誰もこんな私を想像できないと思いますし、誰にも相談ができません。 子供は二人いて可愛いですが、夏になっても旅行にも連れて行けず、お金がない自分がただただ惨めです。 株で失敗した借金も、私は払う必要はないでしょうが、主人と結婚した私の責任を感じ、私の借金でもあると感じています。 主人は子供の朝ごはん、学校の支度、送り迎えや習い事を連れて行ってくれていますが、趣味のジムに通いで仕事は毎日数時間しかしていません。 自分の会社から主人への給料として月に145万円渡しています。 給料と勤務時間があっていません。ですが、借金をしたことがない私は1日でも早く返そうと必死です。 私は結婚してからお金に苦労するようになりました。離婚も考えていますが向こうは、私がこんなことを考えていることを知りません。 毎日、子供たちの寝顔を見ては涙が出ます。 自分の給料はほとんどなく、会社の利益は主人が作った借金と生活費に。 独身時代に楽しんだ買い物なんて全くできず、主人が作った借金以降、主人のことも男として見れなくなりましたし、毎日生きていても楽しくありません。 まだ30歳前半ですが、人生早く終わってほしいです。 なんで自分の人生はこうなのか、誰にも話せません。 少しでも気持ちが楽になるアドバイスをいただけたら幸いです。

有り難し有り難し 19
回答数回答 2

無欲になりたいです。

細かくは書けませんが、 金銭的に余裕がありません。 貯金もほぼないに等しいです。 周りからみると一見そんなふうには見えていないと思います。 家計が自転車操業の中、出費はだめとわかっていますが欲が抑えられません。 ローンを組んで買い物をしています。 それなのにまたクレジットで買い物をし、その支払いに追われています。 もう買い物はだめ、と心でその時は誓っても 時間が経つと新しい欲しいものが生まれ つい、このぐらいなら良いかと 手にしてしまいます。 これで終わり、終わり、、、と続けて 一つローンが終わってもまた増えます。 弱い心とわかっています。 貯金してから、というのもわかっていますが どうしても手に入れないと頭から離れ無くなってしまい、手に入れてしまいます。 どうしても欲しいという気持ちになります。 昔に比べると、全て手に入れようとすることはなくなり、諦めるもの、よく考えた末にやめることもあります。 ですが、やはりまだまだ欲が深いなと感じます。 人生一度きり、いつ終わりが来るかはわからない 我慢したくないという気持ちから つい、、、、 でもこのままじゃ周りに迷惑をかけてしまう。 主人はとても無欲です。 私も、無欲だとどれだけ生きやすいか。 羨ましく思います。 無欲になるには、 無欲とはいかずとも欲を少しずつでも 少なくしていくには、、、 物欲が本当に尽きないなと自分で感じてます。 心のあり方や、考え方をご教授いただければとてもありがたいです。 気持ちをあるがまま、 綺麗にまとめようとせず、 打ち込んでいますので まとまりのない駄文になってしまいましたが どうぞよろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 5
回答数回答 1

お金がありません。

僕はお金がありません。なぜなら、就職してないからです。就職のために就労移行支援事業所探してますけどなかなか見つかりません。お金本当に欲しいぐらいです。お金ないと生活する出来ません。 大阪市障害者生活支援センターの人にも就職するには就労移行支援事業所がいいと言われました。 自動車運転免許取るにも20万から30万円かかります。なので、早く就職してお金稼ぎたいのです。24歳なので親に頼める年齢ではないので自分のお金で自動車運転免許取得したいです。 アメリカ留学もアメリカ移住もお金がかかります。お金がかかるのでパソコンスキル身につけていきたいです。 自動車教習所斡旋サービス合宿免許か通学免許ですがもうネットで見つかりましたので斡旋サービス会社に自動車教習所探してもらい、早くそこ行きたいぐらいです。 本当に自動車運転免許がないことがコンプレックスです。自動車運転免許何度でもチャレンジできるってお坊さんから言われたのにお金がなく行動できません。 僕ではどこがいい自動車教習所が分からないのでそういう自動車教習所斡旋サービスを利用します。一日でも早く自動車運転免許取得したいです。 日本に住んでたら夜が特に寂しくなります。なぜなら、友達がいないからです。そのために、アメリカ留学やアメリカ移住をしたいです。なぜアメリカ移住やアメリカ留学をしたいかというと、パーティーがあり個性的な人に出会う可能性が高いからです。 アルバイトでは追いつかないぐらいお金がかかります。正社員やフリーランスで就職したいです。一日でも早めに就職したいです。 僕は新卒の対象から外れてるのでなかなか就職決まらないのではないかと不安に感じています。なぜな、日本人の一般のルートから外れているからです。しかも、今まで仕事してましたけどなかなか続かずその仕事を辞めてしまいました。 自動車運転免許はローンを組んででも行きたいです。やっぱり、自動車運転免許があるととても便利なので必ず取得したいです。 どうすれば一日でも早く就職できますか。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

養育費の強制執行、苦しめたくないけれど…

初めて相談させていただきます。 最近離婚し、小さな子供たち2人と新しい生活を始めました。 10年勤めた職場も辞め、母の住む街へ転居し、様々な資格を取り、新しい仕事を始め… ようやくひと段落ついた頃です。 元夫は不倫をして出ていきました。 離婚して1.2か月経ち、その不倫の事実が会社に伝わりクビになりました。 すぐに転職してくれましたが、給料は下がり、慰謝料も養育費も滞り気味です。 離婚の際、公正証書を作成したので、養育費の強制執行はいつでもできる状態です。 散々暴言を吐かれ、酷いこともたくさんしてきた彼ですが、もともと結婚したくらい好きになった人です。 もし、これで彼を追い詰めてしまって自暴自棄になってしまうことがあったら… そう思って強制執行は踏みとどまっていました。 それでも、お世話になってる母からも、周りからも強制執行一択の声。 確かに、生活は厳しいし、かといって今の仕事先もこれ以上シフトを増やせる余裕もないし。掛け持ちするにも小さな子供を抱えて雇ってくれるところは少ないし… そもそも、子供たちに寂しい思いをさせるくらい働き詰めになることは避けたいし…。 強制執行に向けて動き出すことになりました。 いまは必要な書類をいろいろと集めている段階です。 それでも、心の中では強制執行をすることに納得しきれていない自分がいます。 どうしても、過去の幸せだった頃の思い出がよぎってきては、追い詰めたくない。苦しめたくない。そんな感情に襲われます。 今回の離婚自体まだ傷が癒えた状態ではありません。ふとした時に切ない思い出が蘇り、周りには明るく振る舞っていても辛い時があります。 元夫の不倫に気がついたのは、さまざまな偶然が重なってのことでした。 悪いことはできない世の中なんだな〜と、神仏の存在を感じています。 自己破産をして慰謝料の支払いから逃げた相手方の女性も、きっといつか因果応報が巡ってくるだろうと思っています。 元夫も、支払いに追われることになったのは因果応報。(離婚時発覚したのですが、借金がありました)因果が巡ることによって、真の反省をして成長をするのだろう。きっと、彼に必要だからこのようなことになったのだろう。私自身も、愛別離苦を乗り越えて子供たちを強く守っていくことが必要なのだろう。 そう思い手続きを進めてますが、辛いのです。 叱咤激励をお願いします。

有り難し有り難し 14
回答数回答 2

お金によってこんなに悩みたくないです

お金によってモヤモヤしてしまった出来事についてご相談させていただきます。 先日、彼氏の誕生日に、ずっと欲しがっていた靴をプレゼントしました。 高くてなかなか手を出してなかったのですが、とても似合っていて私も履いてほしかったので、日頃の感謝も込めて奮発してプレゼントすることにしました。 当日一緒にお店に行き、最初は遠慮してる様子でしたが、お店に着くと嬉しそうに選んでくれまた。 そして、試着をして無事靴を決めたのですが、お会計の前に店員さんにすすめられたシューキーパーを特に私に相談することもなく彼が追加しました。 良い靴のお店のシューキーパーなのでそれなりに良い値段がしていたので、この分は彼が払うかな、、?と思ったのですが、そんなことはなく、そのままお会計に進みすべて私がお支払いしました。 もともと靴だけのつもりをしていたので、私の中で予想外だった合計金額を見て心の中で驚き、「かなり頑張った金額のプレゼントしてるの分かってるはずなのに、そこに遠慮なくさらに追加してくるの?!」という気持ちが芽生えてしまいました、、 ちなみにいつも一緒に行く外食はほとんどご馳走してくれていて、旅行代も少し多く払ってくれていました。悪いのでいつも自分の分は払うつもりでお金を渡しますが、良いよと言って彼が払ってくれています。 そんなこともあるので、日頃のお礼を込めて奮発することにしていました。 元々厳しい予算に設定したのは自分ですし、このプレゼントにすることを私がどんな気持ちで決めたのかは彼には知ったこっちゃないことなので、彼に対してこんな気持ちになってる自分も嫌です。もう少し予算が低ければ、追加されても許せてただろうなと思います。 こんな気持ちになる私は心が狭くてお金に対してケチでしょうか、、? 彼はプレゼントをすごく喜んでくれて感謝の気持ちも伝えてくれているのですが、それでも今回のことで彼に対しても嫌な気持ちが出てきてしまっているのも悔しいです。 この気持ちを正直に彼に伝えることはできないし、なんとか自分の中で消化したいなと思っていますが、まだ自分だけではどうしても消化できてきません。 こんなとき、どんな考え方、心持ちで進んでいけば良いでしょうか? 最後まで読んでいたただきありがとうございます。少しでも何かアドバイスいただけたら嬉しいです。

有り難し有り難し 7
回答数回答 1

家計の不安で押し潰されそうです

メンタルを壊してから無理が効かず、父母に衣食を依存しながらアルバイトでやりくりしています。 完全自立で生計を立てるのが難しいと感じています。 さて、父は昨年退職、その退職金を元手に会社を興しました。 しかし長年の社員生活から解放されたからか、退職金を母とともに派手に使い、興した会社の方でも活動せず、遊んでばかりいました。 このままでは良くないと創業当時から何度も父に警告したのですが、「大丈夫」と取り合ってもらえず、まもなく1年。 退職金を使い果たし、法人側も支出が増え、貯金を切り崩しているようです。 さらにこれから社会保険料などの支払いも増え、にもかかわらず売り上げが立たない。 父自身もかなり精神的に苦しくなっているようです。 私も元気に働いて稼げず、罪悪感もあります。しかし同時に幾度とない警告を無視されたことによる強烈な不満や後悔などもあり、感情がぐちゃぐちゃに混じって苦しくなってしまいました。 楽になれるのならば今すぐにでも死にたいくらいです。苦痛が怖くて実行に移せませんが…。 本人たちはまだ大丈夫と言っていますが、金遣いの荒さを見て育ってきた私は父母の金銭感覚に全く信用を置けません。それゆえに路頭に迷う不安で押し潰されそうです。 心の不安を少しでも軽くし、今日を生き延びるお言葉をいただけないでしょうか…。

有り難し有り難し 19
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ