家族に信用されてない
お世話になってます
私は今、ギャンブル問題で監視されて生活しています。GPSで位置確認など
今日は、少し出掛けてましたが、いつも行かない場所に行って、何やってるんだと母から叱責を受けました
その際、信用されてないと言われ、ショックを受けました。
兄に相談したら、信用される行動をとるべきと最もなことを言われました。
自分の行いが招いたことですが、なんだか本当に死のうと思いました
自分は生きていけない人間なのだと家族から言われた気がしました。
私はどう生きればいいのでしょうか。信用される行動は、自分を押し殺して生きろてことですか?
お金の執着がひどいです
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
スニーさん、こんばんは。
過去のお悩みも拝読しました。
依存症など生き辛さを抱えていらっしゃるのですね。
そんな中でお母様からは叱責を、お兄様からは正論を言われて死にたいぐらいのお気持ちになられたのですね。さぞお辛かったと思います、
よく堪えましたね。
一度、お母様に感情的にはならないで「私は〜〜と思う」という
「Iメッセージ」でお気持ちを伝えてみませんか?
例えば「私はキツイ言い方をされると存在を否定されているような気持ちになる。これからは前向きにがんばりたいから優しく伝えて欲しい」のようにです。
このIメッセージを練習して、お母様とのコミュニケーションが変わると、今よりは生きやすくなるのではないかな?と思いました。
自分を押し殺すのではなくて、
誠実にまっすぐ伝えることは大事だと思いますよ。
また、家族から信用されるためには「自律・自立」が大切だと思います。精神的な自律と経済的な自立です。ゆっくりマイペースで大丈夫です。
小説家になりたいのは素晴らしい
目標なので、具体的に何をしたらよいのか、書き出してみるのも
手ですね。アイデアが浮かぶかも知れません。
私は過去からの質問を拝読し、スニーさんは試行錯誤をしながら、本当によくがんばっていらっしゃると感じましたが、スニーさんはどう思われますか?
自分を必要以上に責めないでくださいね。仏様は見守ってくださっていますからね。
また、お悩みがあった時はハスノハにお越しください、お待ちしております。
あなたの思いを相談してみましょう
拝読させて頂きました。
あなたが常に監視されているような状態に置かれていてとても辛い思いをなさっているのですね。いっそのこと死にたいと思っているのですね。詳細なあなたのことや今までのことはわからないですけれども、あなたのその辛いお気持ち心よりお察しします。
以前からねご質問のとおりあなたは医師等の診断や指導によってそのような状況に置かれていらっしゃるのかと想像します。いかがでしょうか。
あなたがその状態が辛いのであれば、信用されていないと感じて生きてはいけない人間だと思ってしまうのであれば、しっかりとあなたの辛いお気持ちを医師や周りの人達にもお話しなさってみてはいかがでしょう。
今すぐ全て解決されるわけではないかもしれませんが、しっかりとあなたのお気持ちや意志をお伝えなさってみて皆さんに理解を求めていきましょう。
そしてあなたも皆さんもお互いのことを信頼できるようにするにはどうすればいいのかご相談なさってみましょう。
あなたがギャンブルの問題でも改善できる方法をじっくり相談してみましょう。
あなたのギャンブルの問題が改善されて皆さんとお互いのことを信頼し合い尊重し合い、皆さんと安心して毎日を生きることできますように切に祈っております。
そしてあなたや皆さんを心より応援させて頂きます。
質問者からのお礼
ありがとうございました
ありがたいことに家族以外で話せる環境(ここも含めて)があるのは、今の自分にとってとても幸せです
また辛いこと、壁に当たった時は話したいと思います
ありがとうございます



―ご案内―
※Zoomでのカウンセリングは覆面ではなく「素顔」で行いますので、どうぞご安心ください(^^)
カウンセリング日時はご予約に応じて柔軟に調整可能です。
特に 15:00〜21:00 は対応しやすい時間帯です。
信頼関係の構築 → 傾聴 → 技法の活用
あなたを最大限大切にし、
「傷つき」を「築き」へ、そして「気づき」へとつなげ、自律に向けたサポートを行います。私は【人生の羅針盤】として、人生の道標となり、迷いを解消するコンシェルジュのように、あなたの旅に伴走いたします。
hasunohaでは、対面ではなく Zoomのみ のやり取りになります。カウンセリングは本来、表情・仕草・服装などの変化など、微細なサインを丁寧に読み取って進めています。画面オフや声だけのやり取りも歓迎ですが、どうしても情報が限られるため、誤解やすれ違いが生じる可能性があることをご理解ください。その上で、私は誠心誠意、全身全霊であなたのお気持ちに寄り添いサポートいたしまします。