hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

後悔ばかりの人生

回答数回答 1
有り難し有り難し 12

こんにちは。
よろしくお願いします。

Tちゃんとは小学校低学年の時仲良くなりよく二人で遊んでました

Tちゃんは昔おとなしい方で私は自己中なとこがあり自分の意見を押し付けてしまったり

許可なくTちゃんの人形の髪を切ってしまったりおもちゃのファンデーションを削ってしまったり

忙しいフリをして不定期で数秒間だけ無視してしまいました。

小学五年生になりTちゃんがその当時の事を謝ってほしいと(低学年の時の事)

そのことへついて謝りそれからもTちゃんとは遊んだりと仲が良かったと思います。

中学生になり学校が別々になってから会う機会も減っていきました。

Tちゃんが私と連絡を取りたいと言って共通の友人から教えてもらいふと昔の事を思い出し改めてTちゃんに謝りました。

Tちゃんは「気にしてないよ」と言ってくれました。

その後もう一度謝るときTちゃんにはいじめと言われても仕方ないことをしたと謝りましたが気にしてないこれからも友達でいたいと言ってくれました。

今思えば私は昔他の人の立場になって考えることが苦手だったんだと思います

Tちゃんにしたことは悪意はなくただ純粋な好奇心からきたものでした

いくら小さい頃の過ちとはいえ自分が許せません…Tちゃんは許してくれたとはいえ客観的にみたらやはりいじめでしょうか?

私は自分を許してもいいのでしょうか

私は将来カウンセラー業に付きたいと思ってしまいます…。

長文すみません不快にさせてしまったらすみません

2022年12月15日 16:39

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご自分をゆるすのは大事です

罪の意識をかかえて、本当にお辛かったと思います。

まず、ご自分のことをゆるして差し上げてください。

人は自分を許せない又は赦せない時、人に対しても厳しい目で見てしまい、人もゆるせなくなる傾向があるようです。

罪と感じることをしてしまったら、二度としないように心がけて、そして、自分を赦して差し上げてください。

もし、ご自分を赦せないと感じるのであれば、なぜそう感じるのか、ご自分の心を見つめてみてください。

意外と過去に、自分が人にしたのと同じことをされて、その人のことを心の奥で赦せないでいたりする可能性もあるかもしれません。

そんな場合も、ます心の奥のこだわっているご自分を赦してください。

どうしても、ご自分が赦せない時は、
お近くの閻魔さまを祀っているお寺で、閻魔様の前で過去の罪を懺悔してください。
閻魔様は裁くだけではなく赦すこともしてくださいます。
閻魔様が近くに祀られていなければ、閻魔様の同体のお地蔵様にお参りくださいね。
必ず赦してくださいます。

合掌

2022年12月16日 9:14
12
有り難し
おきもち

個別相談可能
仏道に入門して40年が経ちました。 死ぬまで修行を続けるのがお坊さんだと思っております。 法昌という法名で、和歌山県の高野山の西禅院が所属寺院ですが、 普段は東京都町田市のマンションで手作りの密壇でひたすら修行を続けている  はぐれ行者です。 伝法灌頂も中院流の一流伝授も授了させていただいております。 娘を持つ母であり、一家の主婦でもあり、親の介護もあったりします。 エッセイや文章、そして漫画家として漫画も描いております。 イーハトーブクリニック萩原医師の指導をいただきヒプノセラピスト(催眠療法士)でもあります。 基本的に隣のおばちゃん的な、でも変わった尼僧です。
ご相談可能な時間はその日ごとに違うので、いくつかご都合を書いてくださいね。 人生で悩んだ時に、最善の答えを与えてくださるご神仏と、あなたは心の奥で必ず繋がっています。ご自身の心の中からご神仏のお答えが受けられるようにアドバイスをさせて頂きます。 ◆著書:「神さま仏さまがこっそり教えてくれたこと」「迷いをすっきり消す方法」「幸せを呼ぶ仏像巡り」

質問者からのお礼

お忙しい中ありがとうございます。
近くの閻魔様が祀ってるお寺があるかまた探してみます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ