hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

『死』はなぜ否定されるのでしょうか?

回答数回答 3
有り難し有り難し 63

なぜ『生きたい』などポジティブな事は肯定され、『死にたい』というネガティブな事は否定されるのでしょうか。

死ぬことは逃げですか、生きる義務なんてありますか。

もう何年も前からずっと死にたい思いがあります。年々増すばかりです。いつ死ぬのか、どんな風に死ぬのかしか考えられません。

朝昼夜に関わらずずっとあります。誰といようが頭から離れることはありません。

毎日自分を見失います。親も友達も私自身を見てくれない。理想の『私』以外は要らないんです。
勇気を出して泣きながら本音を話しても、何も変わらなかった。私の本音と涙はあの人らから見たらただの軽いものだった。

闘病により亡くなった方は頑張ったと肯定されます。生きる事全てが苦痛で仕方なくて自殺したのだとしたら逃げだと言われます。相談するべきだと。

どちらも苦しんでいるのになぜこんなにも違うのですか。

今の私は誰も自分自身も信じられない。本音を話そうにも言葉はでません。家族も友人もあらゆる事全てが私を追い詰めるんです。生きているのが怖いです。全てが私を苦しめる要因になるんです。死にたいです。なんで死んではいけないんですか。

否定されて生きてきました。
何をするにも否定されました。

死んだら悲しむ人がいるとかそんなの求めてません。それだって私の気持ちを否定する言葉にしか聞こえない。

したい事を見つける?もっと前向きな事を考える?信用できる人を見つける?
それすらできないんです。この文章を書くのでさえ体力が必要なんです。

ずっと前から感動とか良い方に感情が動き難くなりました。マイナスな事ばかり考えています。人に気を使って神経すり減らす毎日。

こんな私に生きている価値なんてない。
だから死にたい。
なのにそれはダメな事と言われる。

死ぬことを肯定してくれないのはなぜですか。

あらゆる事からのストレスで苦しんで体調も崩して、死にたい思いしかないのに、無理して生きていなくちゃいけないんですか。

治る見込みのない病気やがんになってしまった方には、安楽死や尊厳死があります。
選ぶ権利がある。

自分を殺す事に関しては同じだし、私だってコレが治る見込みはない。自分勝手だから、迷惑だからダメなんですか。

うまく文章がまとめられくて長くなってしまった上に読みにくくて申し訳ないですが、答えていただきたいです。

2023年3月28日 2:00

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

答えにならずとも応えたいと思い読ませていただきました

ご相談拝読しました。三年前からhasunohaでご相談いただいてきたのですね。ずっと悩んできましたね。今回も、あなたの悲痛な思いを精一杯の文章で伝えてくださりありがとうございます。

>『死』はなぜ否定されるのでしょうか?

どうしてなのでしょう。でも実は合理的な理由はないのかもしれない。でも人間が頭でどうのこうのと考える前に、生命の本来的な在り方(生存本能)に逆らっているから否定されてしまうのでしょうか。

あなたは本当は「あなたの死にたい思い」を肯定されたいのではなく、あなた自身をまるごと受け止めて欲しいのかもしれない。条件付きの思いだけではなく、あなたという存在を確かに受け止めてくれる何かを求めているのではないでしょうか。

「死にたい」にも色々な種類があるのでしょう。でも大きく分けると二つになります。
一つは、人生が上手くいかないからとか、自分のことが好きになれないからとか、「~だから」という条件がある場合。この場合は「~だから」という条件がなくなれば死にたくないわけですから本当は生きたいわけです。でもそれが叶わないくらいならば死んでしまいたいと思うほどにその条件への執着が強い状態です。

もう一つは、無条件に死にたいというもの。どんなに人生が上手くいこうと、欲しいものが手に入ろうと、素敵な環境に恵まれようと、それでも本当に死にたいというもの。人間は複雑な生き物ですから、ごく希にこういう人だっているのかもしれません。

あなたはどうでしょうか。以前のご相談に過去の軽いいじめから人間不信で苦しくなったと書いていただいていました。

その前のあなたはどうだったのでしょうか。もう思い出せないでしょうか。生まれて真っさらだったころ。世界に希望を抱いていた頃をもう想像することも難しいでしょうか。

こんなにも苦しいのはあなたがあなたの死にたい気持ちにどこかで疑問を抱いているからかもしれない。

他の誰に否定されようと、あなたはあなたの気持ちを素直に受け止めていいのです。死にたい気持ちが今のあなたの気持ち。正しいとか正しくないとかは関係ない。あなたの思いを超えてあなたに生じてきた気持ちなのだからしょうがない。

でも、あなたは本当は、あなたの気持ちに振り回されるのではなく、あなた自身が本当に満たされたいと願っているのだと私は聞かせていただきました。

2023年3月28日 5:48
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして。北海道の片田舎の農村のお寺で住職をしております。 人生...
このお坊さんを応援する

生きるということは、本当に大変なこと。

夜.さん メッセージ拝読しました。「死にたい」そう思うことは悪いことではありませんよ。症状のはっきりしている病気であれば心配されますが、目に見えない苦しみを抱え安易に受けられてしまうことはお辛いことだと思います。

「死にたい」と長く考え続け、今はとても疲れているのではないでしょうか。
私は十年ほど前に友人を自死で失ったことがあります。亡くなる四日前に会いました。うつ病で通院しているとは聞いていたけれど、そこまで思い詰めていたとも知らず、わかってあげられなかったことにずっと後悔していました。なんと伝えていたら、彼女は自殺を思い留まってくれたのだろうか、と、私自身を責め、答えは出ず、でも最近そのことを受け止められるようになりました。「自殺」をすることは、生きたいけれど自分の生きたい世界とギャップがあり、思い詰めてしまっていたということ、理想を持ちながら頑張ろうとしていたことだと思います。だから、彼女を責める気持ちはありません。ただ、私は悲しかった、その思いはどうしても消えません。

生きるということは、本当に大変なことだと思います。だから「死にたい」と思ってしまうご自身を責めないようにしてください。「死にたい」と思うほど苦しんでいるご自身を、「頑張っている」自分として受け止め、自分に対して「ありがとう」と伝えてあげてください。私はこうして夜.さんと出会えて、夜.さんの気持ちをギフトとして受け取っています。何もお力になれないけれど、こうして交流できることは私にはかけがえのない宝物です。
今は、少し疲れているご自身を休めてあげてください。一度にポジティブになる必要はありません。無理をする必要はないのです。今日、頑張ったことを一つでも良いので褒めて、少し余裕ができたら、自分の好きなことを我儘になってでもしてあげてください。人生は苦しいこと、辛いことの連続です。だからこそ、人と繋がり支え合ってゆきたい、私はそう思っています。ハスノハが夜.さんにとって少しでも支えになっていただけたら嬉しいです。いつでもご連絡をください。お話を聞かせてください。

2023年3月28日 11:16
{{count}}
有り難し
おきもち

曹洞宗(禅宗)僧侶。スピリチュアルケア師。 もの心がついた頃から「生きる...
このお坊さんを応援する

不幸を否定する(幸福を望む)から

幸せな人は死を望まない。
つまり、人々は死を否定するのではなく、死を望むような不幸を否定したい(あなたに幸せになって欲しい)のでしょう。
自殺者の9割は「うつ」等を患っていると言われます。
何日も死を望む気持ちが続く場合、脳・神経の体調不良、つまり肉体的な問題の確率が高いです。
その場合、健康状態が改善すれば死にたくなくなる可能性があります。
まずは医療機関を受診してみてくださいね。
逆に言えば、脳・神経のバランスが崩れている人が死にたくなるのは、風邪を引いたら鼻水や熱が出るのと同じ自然現象です。
原因があって結果があるので、結果(死にたい)ばかり注目するより、原因(健康問題)が重要ですよね。

2023年3月28日 23:12
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

まさか3人の方からご回答をいただけるとは思っておらず、とても嬉しく思っています。
ありがとうございました。

最近、今までで1番幸せだと言えるくらいの夢を見ました。
夢の中の私はとても楽しそうで、幸せでした。自分の望んでいた場所に居れたんだと思います。
でも、夢から覚めてしまった。
夢の中で、既にこれが夢だと気付いてしまって、だいぶ心が折れそうになりました。
その夢が妙に現実味があったので、ショックが大きかったんだと思います。
ただ、これが私の生きていたい世界とのギャップなのかなぁとも感じました。
今でも、何回も何回もその夢に戻りたいって思い続けています。

満たされたいとかなり思っている気がします。いつも何かが足りなくて欠けているような不安があるんです。何しても消えなくて、それもまた辛いんです。

私はおそらく『うつ』の状態に入りつつあるのだと思います。
ただそれでも、自分の思い込みでここまで来てしまったのか、『うつ』の方々は私よりもっと辛い体験をしていてもっと思い詰めているのではないかと思うと、私程度では言えないんじゃないかって感じているところもあります。

それか、私のこの思いが『うつ』だからという風に一括りにされたくないとどこかで思っているからなのかもしれません。

でも、こんな風に考えられたのはお三方に回答をいただけたからだと思います。
文章もまともに書けているか分からないので、伝わらなかったらすみません。

ありがとうございました。

「死について」問答一覧

死別シングルマザー

夫と死別し、半年経ちました。 死後の手続きなどでバタバタと、忙しくしていましたが、この頃PTSDの症状がでて、とうとう仕事にいくこともできなくなりました。 一ヶ月の休職ですが、休んでる間に収入の不安、子どもたちのこと…色々と考え過ぎてよけいに具合が悪くなっている気がします。 職場からは、また笑顔で戻ってくることを待ってますと温かい言葉を掛けてもらっているのですが、夫を看取った病院が職場の直ぐ側であることや、救急車が頻繁に通ることなどから、正直一ヶ月休んだところで復帰する元気があるかわかりません。何も前に進めない自分に自己嫌悪の毎日です。お金の不安と、パートナーを失くしたことから『風俗』で働いて少しでもお金を…と浅はかな考えも拭えません。時間が長く感じます。こんな姿を夫が見たらなんて思うだろう。夫じゃなくて、不器用な私が先に亡くなればよかったのにとまで考え込んでしまいます。周りには自分のように30代で配偶者を亡くした人はおらず、まるで腫れ物のように感じます。他の家庭を見ると、赤ちゃんが生まれた…家を建てる…夫婦仲良く子育てできてて自分にないものばかり目に映り、生きづらいです。

有り難し有り難し 6
回答数回答 1

「周りの人間の死」への向き合い方

「周りの人間の死」への向き合い方が分からず、恐らく変な方向に価値観が向かってしまい、常に一定の苦しみを抱えてしまっています。 無理やり挙げるとすれば、恐らく一番大きなきっかけは、2年前に母の母である祖母が急死されたことだと思います。大きな病気やケガもなく元気に畑で過ごしていた祖母の急死に頭が追い付かず、又様々な状況を理由にしばらく会えなかったことや、恩返しなども出来なかったと感じたことによる後悔と主に、「人は急に死ぬこともある」といった至極当然のことに恐怖を覚える様になりました。 その"急死"は脳内で"事故死"等に変換されたようで、現在は「自分が何か人に頼むことで事故死するかも」といった恐怖をもってしまっています。私が親に頼んだ買い物の道中で死ぬかも、私が選んだ待合場所のせいで、指定した時間のせいで友人が死ぬかも、と思うと、所謂"普通の価値観"で人に頼る事、あまつさえ意見や提案事の提示も難しくなってしまいました。 正直自分の死は大して怖くはありません。ただ、もしそういった状況で知人が亡くなってしまえば、仮に明らかに自分のせいではなくとも「自分がこの人を殺した」と思ってしまうに違いないと感じています。又そういった気持ちを抱えてその後の人生を全うできるとは到底思えません。 バタフライエフェクトのレベルで「人の死に関与したくない」といった気持ちが大きくなってしまい、生き苦しさを感じてしまっています。 この価値観が、俗にいう「変・ずれている・間違っている・過剰」ということは頭では理解できているつもりです。ただ、どうにも心がこういった考えを除いてくれません。 もし仏教などを用いて少しでも楽に生きることが出来るのであれば、と思い、相談させていただいている次第であります。ご意見をお伺いできますと幸いです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

病気になって死を考えるようになった

現在,一人暮らしをしている中年男性です。 先日から病気をしています。病気になって,一人暮らしなので,闘病しながら食事,洗濯の家事をしないといけません。また,食事のための買い出しも必要で,誰か助けてくれないかと,常に考えています。 知り合いに食事を作って持ってきてください,といった厚かましいお願いはできないもので,そういったお願いができる知り合いがいるわけではありません。 闘病を続けながら,食欲もなく,痩せていくし,気力も失ってきています。 また,コロナ禍で,一人亡くなっていった方もこのようなつらい状況であっただろうと想像し,そのため可能であれば入院させていただいて,看病していただけないかと,勝手な思いが巡ります。 そして,こんなに苦しい状況なのに,これを乗り越えて「生きる理由」はあるのだろうかという考えが頭をよぎっています。 ある程度の人生は送ってきました。これから先もいろいろと楽しみもあると思いますが,生老病死は,四苦なので,病気を克服するのも,その後,克服した後に生きていくのも苦しいのだろうと,勝手に解釈をしたりします。 だったら,もうここでいいや,と思ったときは,死ぬことができたらいいなぁ,眠るときにこのまま目覚めなければいいな,と考えるようになっています。 自死については,以前は否定的ではありましたが,闘病の中で,それは個人個人の自由でいいのではないかと思うようになりました。 自死していった方は,苦しい中,生きることに耐えられなかったのだろうなと,共感できる心持になっています。 病気をして,手厚く看病してくれる人がいる状況であれば,それはそれで,心配してくれる人のために生きる理由があっていいのですが,そうでない私は,一人で非常に苦しい,不安です。そんな私が,命尽きるまで闘病するかもしれないという選択をして,生きる理由はなんでしょうか。 誰も助けてくれる人もいない,ただ病気と闘って,死を待つだけかもしれない。 最後は,一人,孤独死を迎えるのかもしれないと思うと,寂しく,不安です。 そういった中で,このサイトに行き当たりました。 取り留めない文章になりました。 回答をいただければ幸いです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

死んではいけない理由を教えてください

駄文につき失礼致します。 私は大学生です。 様々なストレスが重なりうつ病を発症しました。目下治療中です。 薬を飲み始めてからは落ち着きましたが、昔は希死念慮がよくありました。漠然と死んでしまいたいと思うことがよくありました。 投薬による治療や、様々な死生観等に関する書籍を読むうちに次のような価値観が形成されました。 死んでしまっては選択肢がなくなる。 生きているうちは選択肢が無数にある。 生きる事に行き詰まって選択肢がなくなってしまったと思ったら、死ぬことを考えよう。 これは今私が生きている理由の一つですが、この考えは一見生きることに前向きなようで死ぬことを否定していないのです。 言い換えれば、いつでも死ねると言う風にも捉えられます。 私は今のところ死ぬことは勿体無いと考え自殺を踏みとどまっていますが、自殺を否定する理由は未だに見つけられていません。 生きている限りいつかは死が訪れるものであり、やがては受け入れなくてはいけないものだと考えていますが、自ら死に近づく行為はいけない事なのでしょうか? 確かに、人が皆自殺を礼讃するようになれば人間社会は成り立たなくなってしまいます。 しかしながら生きることが権利ならば死ぬこともまた同様なのではないかとも考えてしまいます。 どなたかお力添え頂ければ幸いです。

有り難し有り難し 14
回答数回答 3

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ