褒めてもらいたいかまってちゃん
こんにちは。初めて相談させて頂きます。私は教えることを仕事にしています。困っていることは寂しくて構ってほしい生徒さんたちに付きまとわれてしまうことです。いつも生徒さんのために丁寧で親切な対応を心がけていますがそれを友人関係・家族関係・恋人関係などと履き違えてしまっているように思えます。
構ってほしいから質問を永遠に続けているのでこちらも疲れ果ててしまいます。多分私もはっきりと言わなければいけないのですがどう言えばいいのか困っています。
みなさんそれぞれ、とても傷つきやすい性格のように思えますので気を付けなければとも思います。アドバイスをよろしくお願いいたします・
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ルールづくり
生徒さん達は、本当に質問したくて近付いて来るのか、あなたに近付きたいから質問してくるのか、どちらでしょうね。
前者の場合、そもそもあなたの授業(?)で伝えるべきことが伝わっていない可能性があります。
生徒さんがわざわざ質問しなくても、授業でちゃんと理解させる方法は無いのでしょうか。
また、今どきはスマホで何でも検索できる時代。
生徒さんの年齢層がわかりませんが、おすすめサイトを教えてあげれば、生徒自ら答えを検索できるはず。
厳しいことを言いますが、質問が多いのは授業が下手だからという可能性もあります。
もう一つの可能性は、あなたが生徒さんから大人気で近付く口実が欲しい場合。
これは、質問時間や質問方法の制限、まずは自分で調べてから来なさいなどルールづくりをした方が良いでしょうね。
「先生だって忙しいので、ごめんね。
先生の授業が下手だからみんなからの質問が多いんだよね、ごめんね。」
と申し訳なさそうな姿勢で「質問ルール」を伝えるなど、生徒さんの立場に立って、生徒さんにどう納得してもらえるか、作戦を練る必要がありますね。
同業者の先輩がいるなら、相談してみるのも良いでしょう。
また、生徒さんを傷つける可能性があるならなおさら、上司や先輩に事前に相談が必要ですね。
生徒にも先生にも、欲・怒り・怠け・プライドの煩悩があります。
煩悩は悩み苦しみストレスの原因になります。
自分の煩悩には素早く気づくように、生徒の煩悩には大目に見てあげる観音様のような慈悲の眼差しを、心がけたいですね。