hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

葬儀での大失態

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

父の葬儀で老齢の住職が大失態を犯しました。
どこに助けを求めればいいでしょうか。

ざっくり言うと、身の上話を延々とする、別のお寺の悪口、時間が足りなくなりお経を省く、お経・手順を忘れる、段取りを無視して一般の方のお焼香をさせない、初七日法要も時間切れで冒頭でおしまいにする、故人を蔑む発言をする、などです。怒って途中で帰られる方もいました。

住職本人は少しミスしてしまった程度に考えているようで、翌日お布施の返却に来ましたが、ことの重大さを理解していないため、副住職と話し合いをすることになりました。
しかし副住職はお寺の問題ではなく、住職個人の問題で住職が責任を取ればいい。具体的な方法は思いつかない。と言うばかりで、お寺としての謝罪の形を示してくれません。

私達家族もお寺がどんな対応をすれば前向きになれるのかもう分かりません。闘病の末亡くなった父はまだ60代でした。母は精神的に病んできているようです。

どこに相談すれば、お寺の問題であることを理解して責任を果たしてもらえるのでしょうか。

2023年5月8日 2:14

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご相談なさってみましょう

拝読させて頂きました。
あなたやご遺族の皆様大変お辛い思いをなさっておられることと思います。心よりお察しします。

そしてお父様が心安らかになります様にと切にお祈りさせて頂きます。至心合掌

読ませて頂きやはりお寺として住職として心から反省して誠意を尽くしてあなたや皆様に謝罪なさることが必要と思います。お布施をお返しすればいいとか住職個人の問題ということではありませんからね。
明確な謝罪がなければそのお寺様が所属なさる宗派の宗務庁や本山にご連絡なさってご相談なさってみてもいいかと思います。或いはそのお寺様の檀信徒役員さんや総代さんに今回の件をしっかりとご説明なさってご相談に乗ってもらっても宜しいかと思います。
そのお寺様がしっかりと誠意を尽くしてあなたや皆様に謝罪なさりこれからも心を込めてお父様やご先祖様をご供養なさって下さり、あなたや皆様が安心なさってご先祖のご供養なさることできます様にと切に仏様や皆様のご先祖様にお祈りさせて頂きます。至心合掌

2023年5月8日 12:18
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

個々のお寺が個別の宗教法人

基本的に、個々のお寺が個々の宗教法人なので、そのお寺の役員や檀家総会の場で判断してもらう必要があるでしょう。
あなたも檀家の一員であるなら、檀家総会で議決権1票を持っている、宗教法人の構成員の一人かもしれません。
檀家はお客様ではなく、お寺の構成員なのです。
草野球チームで言うなら、檀家は野球選手。住職は雇われ監督。
今回、監督がちゃらんぽらんすぎて選手が望むプレイ(儀式・供養)ができなかったわけです。
監督やチームを糾弾するためには、監督以外の選手・コーチが結束する必要があります。
ということで、副住職(雇われコーチ)が頼りないなら、檀家総代さん(選手の上層部・キャプテン等)に相談してみてはどうでしょうか。
また、役員の中には住職以外のお坊さんもいることが多いです。
まずは役員のメンバーを確認してみましょう。
なお、宗派の本山などは包括法人と言って、まぁ、いわば野球協会的な権威はあります。
宗派(本山)には、個別のチームのこと(個々のお寺の問題)に口出しする力はそれほど無いかもしれませんが、雇われ監督同士の上下関係もないことはないので、宗派(本山)に相談するのも方法の一つかもしれません。
仮に宗教法人(チーム)に損害賠償(たとえばの話です)を求めたりしたら、その負担は檀家(選手たち)にもかかってくる可能があります。

2023年5月8日 12:31
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ご回答をありがとうございます。
最初から相手にするのも馬鹿らしいと考える家族と、悔しくて黙っていられない者がおり、家族がバラバラになりそうでそれも辛いです。
お坊さんは住職と副住職しかおりません。まずは総代に相談させていただくのがよさそうですね。とはいえ、本当に疲れてしまいました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ