死にたい
デリヘルで働いていて、また不信感が出てきたのでお店を辞めることにして、新しい場所に電話したら自分のことを知ってるようで色々言われました。前辞めるときも、こういう仕事は楽じゃないからと言われて、2対1で話して脅されてるように思いました。
またいやがらせにあいそうなのて憂鬱です。
そんな毎日が続くなら終わらせたほうがいいです。
早く死んだほうがいちいち悩まなくていい気がします。
死にたいんです。
私のやり方が悪いんでしょうか。
私には悪意にしか感じません。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたはちゃんと頑張ってきたのだからね。しっかり伝えたらいい
デリヘルのお仕事も、いろんな客がいるでしょうし、店側もあまり力になってくれなかったり… 傷つけられたり怖い目に遭うと、心身が疲弊してしまうわね。
いろんな店があるから、店側も働く女の子を大事にしてくれて、良いお客さんに出会えたり、優良店もあるのでしょうけれどね。
密室でのやり取りだから、なかなか厳しいお仕事ですよね。
自分には合わないと思ったら、無理せずに辞めようね。辞める人間に、店側はあまり良いことを言わないだろうけれど、あなたは、ちゃんと頑張ってきたのだからね。続けられそうにないので辞めますと、しっかり伝えたらいいよ。脅されそうなら、録音もしたらいいからね。その後のことは、一緒に考えよう。
でも、この業界も狭いのかもね。情報が伝わっているって、嫌だよね。
あなたに合った仕事があればいいのだけれどね。
質問者からのお礼
お返事していただき、ありがとうございます。
辞めること伝えれてよかったです。
今は人に会いたくなくて、皆悪意だらけに見えて外に出るのも嫌ですが、自分にあったところを見つけれるまで動いてみようと思います。
頑張ってると仰って頂き、元気が出ました。
また頑張ります。



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )