甘えるのが下手です
こんにちは、よろしくお願いします。
ある人から甘えていいからね、と言われました。
嬉しかったのですが、甘え方が分かりません。
何でも自分でやってしまう性格で、特に男性の立場を奪ってしまう事がよくあります。しまいには相手を激怒させた事もあり、悩んでいます。
単純に私は、こんな事頼んで迷惑じゃないかとか思うだけなんです。
自分でできるのに、頼んだらサボってるみたいで、自分も駄目になりそうだし、依存してしまうのが怖いです。
甘えたい気持ちはあるんですが、身構えてしまい、緊張もします。
せめて、お相手のプライドを刺激しない方法を身につけたいです。
これって人を信頼してないって事なんでしょうか。
それで怒られるんでしょうか。
私自身、プライドが高いので難しいですが、素直になりたいです。
子供のころから人の優しさが理解できない
事が多かった気がします。
母親からはよく、冷たい、思いやりがない、優しくないと言われていました。
そんな事言うのって優しくないですよね。
しかもきちんと説明もしてくれず、それこそ甘えてませんか?
こんな母親が嫌いだったので、同じにはなりたくないと決めて生きてきました。
母親は甘え上手ですが、嘘やごまかしが多くて嫌悪感もあり、心から信用できません。
この事も影響してるんでしょうか。
相手が心地よい、と感じる甘え方があると思います。
それが知りたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
ありがとう、の閾値(しきいち)を下げてみては?
こんばんは。「甘えてくれたらいいのに」は、どんな顛末で言われたのか分かりませんから想像で書きますが、「一緒にやったら、もっと早くとか、もっと簡単にとか、もっと楽にできたのに」という時に出そうな言葉です。あなたの今の行動パターンの源泉は「頼んだら自分がサボっているみたいで、自分もダメになりそうだし、依存してしまうのが怖い」ということですが、「全部人任せ」ではなく「一緒にやりましょう」という仕事のシェアの話ではないでしょうか?まぁ、細かく見ていけば、仕事を分解して分担するということにはなりそうですが、そうやってチームで当たることで成し遂げられることは多いと思いますよ。
また、それは同時に「誰かに仕事を任せる」ということでもあります。こちらに対する不安もあるのかも知れませんね。私も仕事を背負い込みやすい方ですが、そうすると手一杯になって無理して…に陥る失敗パターンもあります。仕事を任せるコツは、結果を求めること。やり方とか経過はとりあえず目をつぶって、成果が出ればOKとすることです。「どうだった?」で苦労した点を教えてくれたら、そこを教えてあげれば良い。そういうプロセスを使うことで、私は「人に任せる」ができるようになってきました。
さて、「優しくない、と言われた」ですが、これまたお母さんが貴女のどこを見て言ったのか、具体的に分かりませんけれど、とりあえずは「ありがとう」を頻繁に使ってみてはいかがでしょうか。それこそ道を空けてくれたらありがとう、何か報告してくれたらありがとう、他人から何かしてもらったらありがとう…。日々いかに周りの人にやってもらっていることが多いか(バスの運転手さんにありがとうと言ってもいいのです)、数えてみたらいかがでしょうか。
いずれにせよ、お母さんという「反面教師」がいらした結果として、極端な行動パターンを獲得してしまったのかも知れません。「同じじゃない」と「反対」は異なります。「反対」を目指す必要はないのです。仏教は常に中道といって「お互い様」を見出すことを教えています。それがイーブン=プラマイゼロでなくても、「お陰様」を見つけたらありがとうを返す。
そうしてくれる人に対し、人は好感を抱くものです。
質問者からのお礼
佐藤良文さま。
ご回答くださりありがとうございます!
苦労をシェアすれば、結果として喜びもシェアできるんですよね。
すごく腑に落ちました。
私は相手の言葉が甘えて欲しい、と言う要望に聞こえてしまい、プレッシャーを感じてしまいました。
母親についても、自分の母親だからと、期待しすぎていたかもしれません。
これからは、許しあう気持ちで付き合えそうです。
本当にありがたかったです。
これからは人に相談するようにもしていきたいです。
ありがとうございました!