hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

飛び降りたい…

回答数回答 2
有り難し有り難し 14

金の事で散々悩んでて、最近死ぬ事しか考えられません…
今は結構な極貧生活を送っており、給料日もかなり先です。
仕事でもかなりの役立たずで、友達も頼りになる家族も一切おらず…
もう人生詰んでるのにも関わらず、死ぬ勇気が持てないし、希望も持てない。
これが有ればこんな地獄から抜けられるのに持てません…もう飛びたい…

2023年7月17日 7:04

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

明日朝相談しましょう

拝読させて頂きました。
あなたがお金に困っていて生活することがとても困難な状況にあることを読ませて頂きました。あなたが今とても辛い思いをなさっておられることはとても伝わって参ります。お気持ち心よりお察しします。
先ずは安心なさって下さい。そして速やかに地元の自治体に相談しましょう。
https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201504/2.html
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000073432.html
様々な性津支援制度があります、ネットから自分の地元の自治体の相談窓口を見つけることも出来ます。先ず明日になったら速やかにご連絡なさってみましょう。それとできれば一度直接相談窓口に行って相談員の方々にお話してみましょう。
生活支援で早期に対応してもらうことはできるはずです。
あなたは生きる権利があるのですし、生きられるのです。どうか安心なさって相談して積極的に支援を受けていきましょう。沢山のサポートを受けながらあなたは生きていくことができますし、生きる道は開けていきますからね。
またあなたの思いをお聞かせ下さいね、あなたを心よりお待ちしております。そしてあなたを心より応援しています。

2023年7月17日 17:55
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

役所に相談に行ってみてください

役所に相談してみたらどうでしょう。見捨てることはないと思いますよ。
外に行けば食べられる野草もあるでしょう。食べるものと水さえあれば、どうにか生き抜くことはできるでしょう。
生きたいけど、生きることが大変なんですよね。でも今は通過点ですから、きっとまた楽になれる日が来ます。お金がなくて何にもできないなら座禅しても良いですよ。あなた自身が坐禅によって救われたら一番の幸せですからね。

あついですから、水だけはしっかり飲んでください。
お仕事があり、お給料いただいているなら、その日までどうにか乗り切ってください。

2023年7月17日 8:19
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す事で、ちょっと楽になれます。悩みの根本に気づき、明るく爽やかに生きていきたいですよね。 私自身、禅との出会いにより救われた一人です。皆様に少しでもお伝え出来たらと思います。 人は自分の都合を立てて物事に向き合うところがあります。私の回答も期待していたものと違うことがあるかもしれません。その時に素直に聞けるか、回答の内容を否定的に聞くかで救われるかどうかが変わります。疑問は出てくると思います。その時はご相談ください。
ご相談時間は不定期なので、いくつかご都合を教えてください。 ◆小学校教員もしています。子供、家族、ご自身のことお話をお聞きします。 ◆禅のおかげで私も救われました。禅の教えを基に「思い通りにしたい」という自分の都合や価値観から生まれた思い込みをほぐしていくお手伝いをします。 ◆仏教は人生を豊かにしてくれることを感じてくだされば嬉しく思います。

質問者からのお礼

ありがとうございました
お金何とかなりました

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ