hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

苦労ばかりの人生

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

ずっと人生が辛いのです。
私自身はありがたいことに、心身ともに健康にいますが、幸せがなかなか手に入らないというか、人生で普通の方があまり経験しないことが降りかかってきて、辛いです。

幼少期から父親は酒乱でDV家庭で育ち、
夜逃げのような形で父から離れました。

母は強く唯一の理解者で、母と支え合いながら生きてきましたが昨年ガンで亡くなりました。

娘が2人(1歳、3歳)いますが、
下の子を出産し世話をしながら大切な母を在宅で看取りました。

結婚生活では主人は以前から患っていた精神病を隠して結婚し、
仕事をしては精神崩壊し、精神興奮を伴うので何度も実家に帰って、家庭が崩壊し、連絡のない状態がつづいています。

身寄り、頼る人がいない状態で娘2人を何とか育てており、
この波瀾万丈な人生が呪われており、これからもずっと辛い思いが続くのではないかと、生きていることが辛くなってきました。

頑張っても頑張っても幸せになれません。
どうしたら良いのでしょう。
みんなの普通が手に入らないんです。
普通の生活を望むことが、おこがましいでしょうか。。

2023年7月17日 9:17

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

“普通”なんて言葉は使わない方がいい

あなたが厳しい境遇にあることはわかります。
その中にあって子育てをすることは尊敬にも値します。

しかし、です。

”普通”ってなんでしょう?
例えばこの国に戦争があって、周囲がみんな孤児ばかりなら、あなたの境遇は“普通”です。
水を2キロ先の川に汲みにいかなくて良いのも“普通”でしょうか?
夜にスイッチを押すと電気がつくのも“普通”でしょうか?

“普通”というのは他人との比較です。
あなたは、日本に生まれて水を汲みに行かなくていい幸福なんて感じようがないと思うかもしれません。
でも、この幸福を感じられない人は、温かい両親がいても、頼れる夫がいても、結局は現状が“普通の幸福がない”と言いだします。

だって、“普通の幸福”があるのは“普通”ですから。
水道があるのが普通なように、結局“頼れる夫”も普通なのです。

幸福になるにはある能力が要ります。
それは『現状に幸福を見つける能力』です。

あなたと同じ現状でも
「家あるし、ご飯食べられるし、可愛い子どももいるし、勝ち組じゃないか」
と思える人間というのは確かにいて、その人は“普通に幸福”なのです。

別に『自分より不幸・不便な人を見ろ』なんて言いませんが、どこまで手に入ればいいですか?
何があれば満足でしょうか?

もちろん、あなたは今しんどいと思います。
苦労もされています。
これ以上苦労するべきだとも思いません。

だからこそ、あなたの“考え方”で“心”を痛めつけるのをやめてほしいのです。

2023年7月17日 9:49
{{count}}
有り難し
おきもち

けいじょう
日蓮宗の僧侶、啓誠(けいじょう)と申します。 修行に失敗し、一度は腐...
このお坊さんを応援する

良い事と悪い事は結局プラマイゼロ

ご相談、読ませていただきました。あなたのご苦労を想像すると胸が詰まります。
また、昨年お母さまを亡くされたとのこと心よりお悔やみ申し上げます。あなたにとって唯一の頼りのお母さまを亡くされた事はお悲しみとともに大きなショックだと拝察いたします。頼る人が居ない状態での子育ても大変なご苦労だと思います。
 
それでもあなたには愛する娘さんが2人いらっしゃいます。子育ては大変な反面癒しも与えてくれます。
そして、私はあなたが人生に呪われているとは思いません。つまり、雨の日もあれば晴れの日もあるのです。ご自分をしっかり持たれて日々の生活をされていれば必ず良いこともあります。9の苦しみがあっても1の喜びさえあれば人は生きていけます。
あなたにとってその1は娘さんの笑顔ではないでしょうか。
けいじょう師のおっしゃる通り、苦しみは自分の心が決めます。しかし、楽しみや喜びも自分の心が決めるのです。
あなたが前を向いて一生懸命生きる姿を応援します。合掌

2023年7月17日 10:35
{{count}}
有り難し
おきもち

仏教の目的は、抜苦与楽と成仏です。 生きている人の苦しみをどうしたら癒せ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

せっかくお返事をいただきましたのに、育児に追われてお礼をお伝えするのが遅くなり申し訳ございませんでした。

そうですね。おっしゃるように、自分の気持ち次第でいかようにもなるということに改めて気づきました。

私には守らなければならない子どもたちもおりますので、なんとか精一杯生きぬきたいです。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ