私は2年前に体調不良で会社を退職し、退職したあとから不思議な心身の不調が続いています。
体の中をドロドロと何かが流れる感覚があったり、頭は以前の10分の1くらいしか働かず、自分の感情もわからなくなりました。
大好きだった友達とのおしゃべりも、会話に入ることが難しくなり、まるでテレビを見ているかのような感覚になります。
人が大好きだったのですが今では誰と会ってもめんどくさいなと感じてしまい、なるべく人と会わずに過ごしたいと思ってしまいます。
働いていた頃は大変なこともたくさんありましたが人にも恵まれそれなりに楽しく生きていたのに、こんなに変わってしまった自分が悲しいです。
年齢的にも周りが結婚する人が続く中で、私は人に対する好きという感情も分からなくなってしまい、今後結婚できるのか、こんな自分で子育てしていいのか色々な不安があります。
何も感じない、感情のない自分でこの先も生きてる意味はあるのでしょうか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
おはようございます。
大変なご苦労がありましたね。焦りは禁物なので、ゆっくり先ずは困っていることを整理して行きましょうね。
前回悪くなったりされていますか?主治医は相談し易いですか?
もしかしたらお薬が聞き過ぎての副作用、
あまり効いていない、
変えたほうがいい、心理療法やカウンセリングもしたほうがいいなど…。
色々と考えられますよね。
一つ提案なのですが、
ask doctorsという300円ぐらいの有料サイトがあります。
発病してから現在までの辛さや症状、薬を書いて、セカンドオピニオンを受けた方がいいか、或いは今の主治医と相談して入院先を紹介して貰うのは可能か?などを訊いてみるのはいかがでしょうか?
数人の先生が回答をしてくださいます。
それを、主治医に話して、ももさんがどうなりたいかで決めてみてはいかがでしょうか?
以前よりも思考の働きが10分の1というのは不安ですよね。心配です。
入院のメリットは数ヶ月かけて静養をして、お薬を調整できることだと思います。
ももさんに一番合いそうな病院をじっくり選ばれたら良いと思います。
ただ、私からは絶対に入院した方がいいよ、とは勧められないのです。責任が取れないし、カウンセラーの仕事の範囲ではないからです。
前回の質問の解離症状からあまり良くなっていない感じがしたので、お薬の調整、思いきった静養、通院以外のメリットがかなりある気がしました。
パニック障害だとしても、
過換気症候群、過労やストレスで発症しますから。
思考が休まっていないかも?
私も20代後半に無理をして、死ぬのかな?と思うぐらい痙攣発作、失神、硬直になりましたよ。失声、筆談で育児もしたので大変でした。過換気症候群なんだそうです、驚きでした。
でも、生きていますし、幸せな毎日です☆
カウンセリングの勉強がしたいと思ったのも、入院が切っ掛けでした。
ももさんも、奥にも影にもどんなストレスがあるのか突き止めて行かないと、不安のままではないですか?
家族にも相談、無理なら市の保健所に電話相談、臨床心理士でもよろしいかと思います。
おだいじになさってくださいね。
また、何かありましたらよろしくお願いいたします。
薫衣きみこ様
この度はご回答いただきありがとうございます。
前回と比べ悪化してきているように感じます。
主治医は相談しやすいですが症状は変わりません。
思い切って今以外の治療の仕方、入院なども考えてみたいと思います。
真摯に受け止めていただきありがとうございました。
また何かありましたらよろしくお願いいたします。