hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

孤独感に押し潰されそうです

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

はじめまして、まりもと申します。

30代になってしばらく経ちますが、毎日のように不安や寂しさで動けなくなってしまいます。

今の仕事に就いて、もう10年以上経ちます。
その間何か変わったのかと聞かれれば、何も変わっていないと答えるしかありません。

結婚は未だ出来ず、友達とも疎遠になっていき、今では一人もいなくなりました。
婚活も中々実を結ばず、落ち込みながらなんとか続ける日々です。
自分なりに必死にやってきたこの年月は、本当に無駄だったんだと感じます。
何も残せていない。
周りの子は、大切な人が増えて結婚したり、子供ができたりしているのに、自分はなんて情けないんだろうと、後悔ばかりです。
おまけに、上手く行っている人や幸せそうな人を憎いとすら思ってしまっている。
堕ちればいいのに、と呪いにも近い考えを抱いてしまっている。

こんな気持ちでは、きっと何をやってもうまくいかないですし、誰にも好きになってもらえないと思います。
なんとか自分を立て直したくて、色んな方法を探しましたが、どれも長くは続きません。
自分軸、他人と比べない、気にしない。
言うのは簡単ですが、私には難しすぎる。
幸せいっぱいの同僚の女の子を見た瞬間、自分は自分、なんて気持ちは崩れ去ってしまいます。
彼女になりたい! 代わってほしい!
どうして私は彼女じゃないの??
劣等感が爆発して、平静を失ってしまいます。

私は、どうしても変わっていきたいですし、幸せを感じて生きたいです。
もう、誰にも頼れずに、車の中でひとり泣くのは嫌です。心が抉れてしまいそうなほど、苦しい。
年齢的にも、もう一生孤独なままいなければいけないのではないかと、怖くてたまらないです。
寂しさを感じない人なんていないと思います。
でも、今の状況はあまりにも苦しくて、耐えられません。

2023年7月26日 20:59

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

マインドフルネスの瞑想など如何でしょうか?

まりも 様 相談ありがとうございます。

孤独感で押しつぶされそう。そんな時は、自分の感情を吐き出すとか発散するのがいいのですが、それもできなさそうですか?
人は周りと比べて、劣等感を感じるとき、そこで解消できないと、自己嫌悪になり孤独感を感じます。ネガティブ思考になり、何をしても上手くいかない悪循環に陥ります。
まずは、フラットに、自分を善悪の評価をせず、判断せず、周りと比べることを一旦横に置くような感じで、自分の今の状態を受け入れて自分を責めない練習をしてください。マインドフルネスという瞑想が役に立つと思います。「今ここ」に注意を向ける瞑想です。自分を責めず、今ここを認めることで、まずは悪循環を止めていきましょう。
そして、瞑想には呼吸が大事になってきますが、ゆったりとゆっくりとした自分のリズムの深呼吸を繰り返し、心地よくなることを目指してください。これには癒やされること、安心安全を感じることが大切になってきます。出来れば安心安全を感じる場所で静かにゆっくりと過ごすのが良いですが、イメージしてゆったり呼吸をしても構いません。
そしてさらに、自分に思いやりや優しさを向けていくことが自己肯定感を確かなものにするのに役に立ちます。自分に思いやりを向けるのは色々方法がありますが、まずは、マインドフルネスや呼吸法で心が落ち着いている時に、あなたのとって最も大切な人(恩師や親友やペット)が傍にいたら、あなたにどんな優しい言葉をかけて、励ましと勇気を与えてくれるようなイメージとか、そっと肩を抱いてもらっているようなイメージをする慈悲の瞑想をゆったりと行うと良いと思います。
 マインドフルネスや呼吸法や慈悲の瞑想など知らないかもしれませんね。さらにキーワードはセルフコンパッションになりますが、いろいろご質問いただければ、方法などお伝えさせていただきます。ネット調べて出てきますので、参考にしてください。一礼
追伸:お礼メッセージありがとうございました。この欄の字数制限の為、詳しくお伝え出来ませんが、マインドフルネスは、夢中に集中していることに似ているようですが、今を意識して、自分の状態に注意を向けて善悪の判断なく、ただ気づいていくことになります。続きはもしメールでも公式ラインでもお尋ねいただければ、孤独感解消も含めて、お応えさせていただきます。ご縁に感謝申し上げます。再礼

2023年7月26日 21:55
{{count}}
有り難し
おきもち

お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリン...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

釋 孝修様
お言葉をいただきまして、ありがとうございます。
また、お礼が遅くなってしまいました。大変申し訳ございません。

自分の不安な気持ちを打ち明けられる人がいれば、私も今、これほど苦しまなくてよかったのかなと考えてしまいます。そんな人間関係を築いて来られなかった自分の責任ですね…。
人との関わりの中で解消できないせいで、劣等感や孤独感を抱え続け、ネガティブ思考も止められなくなっているのかもしれません。

マインドフルネスについて、私も少しですが調べてみました。今やっていることにのみ集中するというのは、意識して頑張らないと中々難しそうですね。ただ、無意識に一つの作業に集中しているとき、余計なことを一切考えなかった時間があったように思います。それとよく似たものなのでしょうか?
効果が出るのが2ヶ月後くらいとのことで、そこまで続けられるのか早速心配していますが…短い時間でも大丈夫とのことなので、日常生活に取り入れてみようかと思っております。
今取り憑かれている不安や心配がなくなれば、本当に生きやすくなる気がします。
呼吸法や慈悲の瞑想も、これから勉強して、理解していこうと思います。
嫉妬心というのは、とても厄介ですね。
まさか自分が、このような感情に苦しむことになるとは思いませんでした。
私は自分が思っている以上に醜いのかもしれません。
教えていただいた方法を意識して続けていきます。

お忙しい中、お時間をいただきありがとうございました。お寺はこれから忙しくなっていく時期でしょうか。毎日異常なほどの暑さが続いております。くれぐれもご自愛ください。

「孤独と向き合う」問答一覧

孤独の力に負けてしまいます

何度かご相談させていただいております。寂しさ、孤独については3回目くらいのご相談になります。 私は孤独を感じるとネガティブスイッチがオンになり、自分が可哀想な理由を思い出の中から引っ張ってきたり(過去に傷ついた出来事など)、涙が止まらなくなったりして、目の前の事に集中できなくなります。幸い、誰にも迷惑かけない程度に自分の心の中にネガティブは収まっているのですが、自分にとって大変迷惑で、今年はこうなってしまう自分を卒業したいです。 現在、恋人はおらず、友達はいますが、この状態になった時にすぐ電話をかけられる人はいません。友達はみんな違う街に住んでいるので、なかなか会えません。時々電話はします。できれば、自分で自分の感情を落ち着かせたいです。 また、今どうしても頑張らないと行けないことがあるので、地元のコミュニティに参加するなど余裕はありません。もちろん、余裕ができたら参加していきたいとは思っています。 前より自分を客観視できるようになって、ネガティブスイッチが入った時、このまま行くと自分を可哀想だと思い始めて、記憶を漁り出すな、と認識できるようになりました。ここまではうまく行っているのですが、寂しい気持ちを処理できずにどんよりして、集中力が落ちたり、眠れなくなったりします。眠れない時は次の日にも響いて、ネガティブを持ち越すこともあります。 寂しい気持ちはどこにやってあげたらいいでしょうか。ネガティブな感情との向き合い方のヒントをいただけると幸いです。宜しくお願いします。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

将来親が死ぬことと自分が孤独になること

中年ですが親の死が怖くてたまりません。 先日祖母を亡くして以来恐怖が強くなり、夜眠れず、朝から突然涙が溢れます。 私はひとりっ子で同居しています。 日頃から絆を感じる友達はおらず、新しい仲間を作りたいと思い行動してもうまくいかず、一人きりです。 親とは他の仲の良い家庭と違って行動は昔から常に別々ですが、今思うと私の人生は親が全てだったと感じます。 本当に何もかもお世話になっていて、たくさん反発しましたが精神的にも常に助けられて来ました。 そのことに気づかないくらい当たり前になっていて、それくらい当たり前のように救われて来ました。 こう書いていてまた涙が溢れます。 若い頃に社会不適応と診断されたことのある自分は職場でも孤立しているため、一般的な大人のようにフルタイムで働くことがとても厳しいです。 でもなんとか自分のものになるようにと、今の職場で新しい勉強に取り組んでいる最中ですが、なぜか身が入らず、メンタル的にも不安定で、将来が怖くて怖くて仕方ありません。 今親は健康で、家事は家族全員で分担し、うまくやっています。 でも当然ですがこの日常はいつか終わります。 だれもが通る道だしそれが世の常だ。って分かっていても、どうしようもなく怖くて、毎日が本当に本当につらいです。 恐怖が心から消える瞬間がほとんどありません。 どうすれば、今目の前なことに集中して、心を穏やかにできるでしょうか。 また、こんな自分が今後孤立して孤独にならない方法はないでしょうか。

有り難し有り難し 1
回答数回答 1

なぜかいつも一人

子供の頃からふとはぐれてしまったり、輪に入れずに一人になってしまうことが多く、ここのところはやっぱり週末も誰かと過ごすというよりは一人で出かけたりということばかり。 誰かとつるむことがそれだけで良いことかといえばそうではないだろうし一人でいる時にはないトラブルや悩みもあろうかとは思います。 他人で自分の穴を埋めようとしてはいけないとは思います。 外国人の友達はよくできていた頃があって、それでも彼らは帰国して物理的距離に反して会いに行けば大丈夫なのですが親兄弟には言われぬ日々の暮らしでの喜び悲しみを共有する相手がいなくて、それは少しつらいです。同時に、一人いればそれはふと虚しさに襲われて、一人でいない時もやっぱり虚しさに襲われて、でも何かを誤魔化す、紛らわすツールとして誰かと一緒にいたいというわけではないとは思ってます。 虚しさ、これが人をして私から遠ざける何かなのかもしれないです。 飲み屋だスナックに行って人恋しさを紛らしている自分がなにを求めているのかもわからないです。コロナ禍の時に父親が極度の警戒心から出歩かないでくれと言っていた時期には達観した気になって私なら孤独感に苛まれまいと平気を貫いてきたかにみえたのですがつらいのは果たして孤独感なのか、自分の声が誰にも届くことない感覚、あ、それも孤独感なのか。 これとても数十年したらみんないないんだろうなとかやっぱり独りになるんじゃなかろうかと、要らぬ心配なのでしょうがまた虚しくなり。 結局は他人は変えられないし自分だって思うようには操縦できないし、世界は自分のためにあるわけではないし思い通りにいかなさを納得するとか泣き出したいこんな気持ちを飼い慣らすかする術をどうにか身につけたいです。

有り難し有り難し 8
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ