hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

職場のイジメへの立ち向かい方

回答数回答 1
有り難し有り難し 18

夫の従業員10名ほどの個人事業の職場のことです。医療関係なので従業員は女性ばかりです。
夫は「厳しくして辞められたら困るから」と最初から目の前で従業員がサボっていても注意などしないで奥に引っ込む人でした。
気が弱い、というのではなくて「うるさく言わないキャラクター」にしていると言います。そのほうが受けがいいから、と。

そんな中、小さなお子さんもいる一見、丁寧で物腰の低い印象のAさんという人が入りました。
実際はその印象とはかけ離れていて、それから3年経ち現在まで、Aさんが夫に従業員の1人を名指しで不満を言うたびに、その名指しされた人が退職していく、という状態が続いています。
つまり、Aさんが気に入らない人が次々と辞めてしまっています。
私自身、1年前にAさんから嫌味なことを言われ続けました。
そのとき夫にだけ相談しましたが、「Aさんはそんなことする人ではない。嫌がらせを言われてる証拠を出せ」と言われ、その上Aさんは、「奥さんが来るなら辞めます」と夫に言い、夫はAさんを引き止めるため私に職場には来るなと指示しました。
まさに、Aさんが不満を名指しで言った私が去ることになりました。
とはいえ、夫1人では雑用までできないので「自宅で陰で出来る仕事をやれ」と言われ今に至っています。

私はずっと夫に、Aさんは要注意と言い続けていました。

そんな中で私が去ってからも数人が退職していきました。
私が夫にAさんが原因だと必死で言い、辞めた人に理由を聞いてくれましたが、はっきり言われないので結局は、夫にとってはAさんが原因という私の意見は否定されていました。
それがこの度、かなり短期間で辞める人が、Aさんがいつも従えてるBさんに職場のイジメにあったから、とはっきり理由を教えてくれました。
証拠はありませんが、Aさん主導で実際にイジメの言葉をかけていたのがBさんと思われました。

Aさんは雇用契約期間が無期なので、解雇とするには現状では無理です。

お子さんもいるような大人が職場でこのような行動をしていること自体、何が目的かも不明で、どのように対処すればいいか途方にくれています。
Aさんが不満を言ってきても相手にしないで、と頼んでも何故か言い含められている夫に私が出来ることで他の従業員を守るために出来ることはないのでしょうか。
よろしくお願い致します。

2023年7月31日 22:49

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

全部夫さんにやらせては?危機感と自覚をもってもらわないとね。

Aさんを信じ切るほど、重要な人なのでしょうか。Aさん以外の従業員をちゃんと見れていない夫さんは、ただ面倒事を避けているようにしか思えません。あとは、何も言わず、聞かなかったことにして、やり過ごしているだけですよね。これでは、ほかの従業員も、辞めてしまうでしょう。Aさんの嫌がらせもありますが、上に言っても何の対応もしてくれないだろう、Aさんの言いなりだと、見切られているようですものね。

従業員が次々と辞めていくなんて異常ですよね。環境や人間関係に問題が起きていると、経営者なら危機感をもってもらわないとね。

夫さんを助けるから、何とかやっていけていると、思わせるのではないでしょうか。
雑用から何から、全部夫さんにやらせたらいいのです。あなたを辞めさせておいて、陰で仕事をやれとは何事ですか。
あなたが頑張れば頑張るほど、フォローしてしまうと、ABの悪事にも気づかないフリをして、厳しくしたくないと有耶無耶を通すでしょう。

あなたは、一線を退いてはどうですか。
何を言っても、聞く耳を持たずに、否定しかしないのですから、放っておいてはどうでしょうか。そうでもしないと、あなたがずっと恨まれますもの。そして、夫さんには目を覚ましてもらわなきゃね。

2023年8月2日 2:20
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございます。

仰るように、夫は逃げてるだけで、退職した人からはっきりと「逃げてますよね?」と言われるほどです。
私も、あまりに悔しくて何度も仕事には関わらずに専業主婦になることを考えましたが、どうしても最後は夫1人に任せたら大変なことになる、と思ってしまいます。
でも、1人で立ち向かわせることを1回はさせてみようかと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ