実家で一人暮らしの母についての夫の発言
久しぶりにお世話になります。
6年前に父親が亡くなり、80歳の母が実家で一人暮らしです。
実家は、自宅から車で10分ほどと近くで、私は毎週土日のどちらかで母の様子を見に行っています。
私には妹がいまして、車で1時間位の所に住んでおり2~3週間に一度実家に来ています。
私が、納得できない夫の発言があります。
父が亡くなった時に言われたのですが、「妹夫婦は実家まで車で1時間もかかる、あなたは10分で行けるのだから毎週でも実家に行った方がいい。平日でも行ける。」と。
その言葉がいつの間にか私にはプレッシャーとなりました。平日はパートをしており、50代後半の最近は疲れやすく、たまには土日も動きたくないこともあります。
先日、最近は疲れやすくて日々の生活もしんどい時もあり毎週実家に行くのも結構大変だと愚痴をこぼしてしまいました。
その時夫から言われた言葉は「実家に行くことについてぶつぶつ言うのは良くない。」
です。
私は、そういうこともあるよね、と共感してくれたらそれでよかったのです。
1時間かかる妹は大変…。
なぜそう言うのか理解できないのです。大変かどうかは妹本人がどう感じているかです。
妹夫婦は来れる時に来ているだけで、それはそれでいいと私は思っています。
夫が勝手に「妹が大変だから
…」と言う意味がわからないのです。
私が実家に行きたい時に、気持ちよく「どうぞ」と送り出してくれたらそれで良いのです。
実際は、実家から帰ってきてから夕食の支度をしたりバタバタしてしまい、それもストレスです。
この事で夫と何度も揉めていますが、夫はあの発言はどんな事があっても取り下げないと言っていました。
私は、どうしていけば良いのでしょう?
何から考えていけばよいのか、整理できません。
こんな私に何かお言葉をお願いいたします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
怒り(愚痴)を冷まそうとしたが敵対に見える
たいへんストレスを貯めておられるようですね。
さて、夫はあなたに、物事をポジティブに考える(実家から距離が近い等)ことで怒りや愚痴を冷ましてもらい、怒りのストレスからあなたを解放してあげたかったのかもしれません。
ですが、あなたはそれを「私の考えを否定された。私の辛さをわかってくれない。」と感じて余計に怒りを燃やしてしまうのでしょう。
また、夫はあなたと夫婦であり、あなた(妻)が妹さん家族から批判される(近所に住んでいるくせに等)のを、まるで夫自身が非難されるかのように気にして恐れているのかもしれません。
つまり、自分の家族や会社の部下が他人に失礼なことをしたら「申し訳ない」と思うような、日本人的な感覚(自分の身内をかばうよりも赤の他人に迷惑をかけないことを重視する感覚)があるのかもしれませんね。
夫は、あなたを家族(自分と一心同体)だと思っているからこそ、赤の他人である妹に負担をかけたら申し訳ないと思ってしまうのでしょう。
夫は真面目で世間体(妹家族からどう思われるか)を気にする人なのかもしれませんね。
今さら夫の性格は変えられないので、あれは夫なりの応援なのだと思いましょう。
そしてあなたは、自分で自分を褒めてあげましょう。
もちろん私も、あなたを褒めたいし応援したいです。
いつもご苦労さま、お疲れさまです。
質問者からのお礼
早速ご回答くださりありがとうございます。
夫が世間体を気にするという性格、なんとなくわかります。
父親が亡くなり告別式も無事に終わり、遺影の写真(小さい写真)を葬儀社から持ち帰るときもそうでした。
額付きは一つしかなく、
私に何も聞かずに妹に額付きの写真を渡し、私は写真のみ持ち帰ることになりました。
何故、そこまで?
私と妹の間でやり取りしてもよかったのでは?と感じました。
世間体は、私のためというか自分のためでもあるのかな、と思います。カッコつけというか。
外面がいいというか。
お互い性格は変わらないので、これから先もこういう場面に遭遇したらどう受け流すかですね。
ありがとうございました。