最近特になのですが、被害妄想が自分でも激しいと思うことが多いです。
相手が別にそんなことを思ってもいないのに、「思っているんだろうな」と
思い込んでしまい、そう思ってしまった自分にも嫌気が差しています。
例えば上司に仕事を頼まれたけど、自分の仕事も沢山あるけど
断ったら仕事ができないと思われると考えてしまい、手一杯なのに
断れないです。
家庭では他愛のない会話でも、自分のことを悪く言われていると思ったりして
母親などに強い言葉で返してしまう時があります。
人と会話するのも、怖い、面倒と思うようにもなってきてしまいました。
自分で自分の首を締めて、生きづらくしているのは
わかっているのですが、どうもそういった考えが抜けません。
かなりストレスになってしまい、体調にも出始めているので
考え方や行動をどう改善していけばいいのか教えてください。
よろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたがお気づきの通り、被害"妄想"なんです。作り事。あなたの脳で作った物語です。思うということは、「思える」という働きと「思った内容」にわけて考えると良いかもしれません。
思えるという働き自体には善悪はないですから、被害妄想であろうと思えただけの話です。しかし、思った内容は、全て脳が作った作り事。信じてはなりません。目の前で起きた、リアルのみをだからとします。お母様の声はあなたの耳に響いていますが、そこにあなたを否定しているなんて聞こえ方はしていません。あなたの耳や目はあなたを否定しません。それが事実という宝物です。
音がひびいていたり、景色が目の前に流れているのがリアルそして何にも残さない。その時だけの働き。跡形ものこしてないでしょ。
みんな脳の働き、思った内容に善悪をトッピングして苦しむのです。思った内容には手をつけたり言語化しないほうが良いです。モヤモヤっとしただけにしておいたら消えちゃいますから。そういう視点で生活してみてください。
ほんとにその時だけで終わってますから。安心できるはずです。
お言葉ありがとうございました。