受験なのに人間関係が辛い。
私は高3で大学受験を間近に控えています。目標が高いということもあり、今の時期は本来であればもっと勉強に打ち込むべきだし、周りの友達も多分物凄く勉強を頑張っていると思います。ですが、私は漠然とした不安や孤独感を常に感じていて、勉強に十分取り組むことができず、気持ちも沈んでいて辛いです。
不安の原因はおそらくいつメンと呼ばれる、グループに属していないことだと思います。クラスで話したり、一緒に教室を移動したりする友達や、遊びに行ったりする友達はいるのですが、学年で動く場面になると、それぞれ自分の属するグループに分かれてしまい、私の居場所がないように感じます。普段は学年で行動する場面もそんなに多くないので大丈夫なのですが、学校行事を控えていて、そこでひとりぼっちになってしまわないかが物凄く不安です。1人でいるところを見られるのが嫌というより、周りは楽しそうなのに、自分が安心していられるグループがないのが凄く寂しいです。
高校は残り半年我慢しても、大学でちゃんと友達ができるのかが不安で、このまま一生ひとりぼっちだったらどうしようと思ってしまいます。
こうやって人間関係で悩んでること自体、本当に自分が人間関係で悩んでいるのか、それとも勉強の辛さを人間関係に置き換えてしまっているのかもわかりません。
私は辛くなった時になにもかもどうでもよくなってしまうので、全てのことが中途半端になってしまいそうで本当に怖いしどうしたらいいのかもわかりません。
どうか助けてください。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
笑顔と相槌が大切
れもん 様 相談ありがとうございます。
「いつメンと呼ばれる、グループ」の意味が良くわからないので、
回答の内容がずれているかもしれません。
学年で動くとグループに入りずらいということですが、
クラス内や教室移動で気軽話をしている人に、とりあえずついていきましょう。
ついていって、会話に入れなくても、笑顔と相槌をよく入れるようにして
仲間に入っている感覚を養っておきましょう。
だれでも最初から心を打ちとけて話せるグループに入るのは難しいです。
ですので、その感覚を養うために、笑顔と相槌が大切なのです。
しばらくは仮面で参加しててもいいじゃないですか。
学校生活においても、これからの大学・社会生活においても
自分の居場所を見つけることは、色々試してみないと、
「ここだな」という感覚になりません。
失敗OK・恥をかいてもOK。
自分探しの旅でもあると思って、いろんなグループを見て回ってもいいでしょう。
誰に何を言われても、あなたはあなただし、迷うこともあっていいんです。
肩に力を入れずに、自由に考えを持ってみましょう。
そして、孤独だなと感じた時は、ここへどんどん相談を書き込みましょう。
回答してくれる皆さんが、あなたの孤独を解消してくれるでしょう。
ここで甘えてもいいんです。辛い時は誰かを頼ってもいいんですよ。
そして、心を開ける親友や恋人ができたら、楽しく報告してください。
あなたがあなたらしく生きられますように応援してますので。
そして、受験勉強頑張ってください。エールを送ります。!(^^)!
参考にしてください。一礼