夫のアルコール依存への不安
単身赴任中の夫が久々に帰宅しました。元々お酒が好きな人でしたが、私が授乳中でアルコールを控えているからか、酒量が多いのがとても気になります。ちなみに酒癖は悪くなく、普段とあまり変わらず穏やかに飲んでいます。
毎日、夕飯時に必ずビール、その後はウイスキーや焼酎を割って2時間ほどお代わりしながら飲み続けています。
また、休日は昼間から飲んでいるようで、先日も主人に昼間子供を見ていてもらって買い物から帰ってくると、酎ハイを飲みながらあやしていて驚きました。
以前は昼から居酒屋に行くことはありましたが、自宅でお酒を飲むことはなかったように思います。以前休肝日を作ったら?と聞くと、どうしても飲んでしまうと言われたこともあり、アルコール依存になりかけているのではないかととても怖くなりました。
今もお酒を減らしてと言うと嫌そうな顔をするので、あまり強く言えません。健康診断は問題ないようですが、子供も生まれたばかりなのに、自分で酒量をコントロールできていないのでは、ととても不安です。
私自身、産後で将来のことを悲観する癖がついているのか、そのことばかり考えて気分が落ち込んでしまいます。良い伝え方など、何かお言葉をいただけないでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
止めてと言うより、他にも楽しめることがあればいいわねと提案を
それは心配ですよね。
夫さんのご両親はどうですか、体質的に似る場合もあり、お酒が強い家系もあります。
また、お酒の好きな人、強い人は、結構飲んでいても身体に影響しない人もいますからね。
ただ、やることがない日は昼間からでも飲んでいる生活は、気になってしまいますよね。
アルコール依存症の症状としては、強烈な欲求が起こり、飲酒のコントロールがきかず節酒ができなくなる。飲酒以外の娯楽に関心を示さなくなる。身体的問題が悪化しているにもかかわらず断酒しないなどがあります。
また、アルコールが体から切れてくると発汗や手の震えなど禁断症状が現れたりもします。精神的にも身体的にも影響が出てくれば、自分で止めることが難しくなってしまいます。
現実逃避で、何かに逃げたくなって、依存してしまうこともありますから。依存傾向にあるなと思ったら、注意が必要ですね。
「お酒、お金が続くの?身体はどう?肥満や体の心配もしてるのよ。適度に運動とか、他にも好きなことを見つけてみたら?」と、止めてと言うよりも、他にも楽しめることがあればいいわねと提案してみてはどうかしら。
私の知り合いでも、お酒が大好きで毎日飲んでおられます。ペースが早いなとも思うのですが、体調は大丈夫みたい。それでと気にしてしまいますから。家族や夫なら、そりゃ凄く心配になりますよね。
質問者からのお礼
中田三恵様
いつも寄り添ったご回答ありがとうございます。確かに夫のご家族みなさんお酒に強く、お好きな方々です。スポーツ観戦やゴルフなど趣味もあり、健康のためランニングもしていますので、まだ酒好きの範囲かなあと心が軽くなりました。
健康を心配していると伝えつつ、一緒にできる趣味を探してみます!