hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

いい顔をしすぎてしまう

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

少し前に過去の過ちについての向き合い方を相談させていただきました。その時は詳しく内容を書かなかったのですが、今までしてきた失敗や後悔を思い返して、改善したい点がありましたので、今回相談させていただきます。

私は話すことに苦手意識があるため、人とうまく関われず、よく悩んでしまいます。特に誰かと知り合ったときに、最初に必要以上にいい顔をしてしまったり、相手に話を合わせてしまい、会う度にボロが出てきて徐々に離れていってしまうということが今までたくさんありました。そのため、人間関係が長続きしないことが多いです。

私は普段口数が少なくて大人しい性格です。よく思われたいがために良い人を演じるのではなく、無理せず自分のペースで人と関わっていきたいのですが、アドバイスなど頂けたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

2023年10月4日 14:34

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

キャラを立てない 先に設定しない 只(ただ)おこなえばいい

自分なりにこれが最善だこれが一番いいだろうと思ってやっておられるのでしょうが、結果どうでしょうか。
すべってしまっていませんか?
自分の納得のいく成果があらわれているでしょうか。
相手や他人、状況、シチュエーションというものは台本通りではありません。
真実、今日のコンディション、今日の心理状態の相手、何から何までみんなこちらの思いとは別の産地直刀とれたて新鮮、想定外予想外のその時限りの特別バージョンなのです。
それがいつでも。
毎日。どこでも。
誰でも。
つまり、こちらの考えていることなど全部自分だけの思い込みだと知るとよいでしょう。
現実は予想通りにならないし、これ良かれと思って滑るぐらいならば、毎回毎回、その場でのアドリブだけでよいのです。
うまくやろうとしたり、自分の考えた通りに行こうと、させる、仕込む、あらかじめ設定してしまう心理があると、現実はそうではないので裏切られたような気持になったり、残念カラぶり失敗だー、自分の思い通りにならなかったことでがっくり来るもんなのです。
いい顔をしようとしてしまうのも、実は相手とちゃんと接していない姿でもあるのです。相手がそれを望んでいるわけでもないですし、あなたにも尊厳がある。
そもそも人間は自分で作り出せるものなど何もないのです。
天地自然からの授かりものしかありません。
たまたまこの世に生まれてきて、たまたま縁があった人やモノ、教えを学び、たまたま今日はそういう流れでしかじかかくかくでそうしているだけなのです。それだって想定外の今日限りの限定劇場です。
だからと言って、今日の今が特別だから大事にしましょう的なベタな話ではありません。
そうではなくて、毎日毎日、いまのこと、いまのこと、全部、毎回あなたの意志とは無関係に起こっていることばかりであるという事を深く知っていただきたいのです。
この謎のおっさんから回答がやってきたという事だって想定外なはずです。
私だって、今日はお寺の奥様方の集まりがあって、さっきまで子供たちの食べる夕食の準備をして、疲れてたまたま開いたらあなたの質問が寄せられていたという予想外、想定外、今日初めて。いい顔をしているわけでもなく、自分のやれること、できること、知っていることをお伝えしているだけです。この世のものは誰のものでもありません。あなたもこうしなければならないという事もありません。只。

2023年10月4日 18:45
{{count}}
有り難し
おきもち

質問者からのお礼

丹下覚元様
回答ありがとうございます。

アドバイスを読ませていただいて、自分は人から優しくされたいと思ってるから、みんなも望んでいるだろうと思って無理にいい顔をしていたなぁと、ハッとさせられました。

私は人と話すのが苦手で、それを隠そうとフレンドリーな振りをしてしまってました。

でも、相手の立場に立って考えたときに、私だったらあからさまに優しくしてくる人よりも、無理をせず自然体でいる人と仲良くしたいなぁと思います。

相手の立場に立って考えてみる
このことができてなかった気がします。。

人に優しくしなきゃいけないだとか、
うまく話さなきゃいけないだとか、
固定概念を捨てて、自分のペースで話したり、人と接していきたいと思いました。

何度も同じことをして後悔した経験があるので、これからは無理をしないで自分ができる範囲でやっていくことを意識していきたいです。

「過去の罪・過ち・懺悔」問答一覧

子供の頃の過ちを後悔しています。

最近になって急に思い出したんですが30年くらい前、まだ小学生だった頃に色々と盗みを働いてしまいました。 お店の物を万引きしてしまったり、友達の家から無断で物を持ってきてしまったり、家族の財布や貯金箱からお金をとったり、一度だけ神社のおみくじの料金を誤魔化していれてしまったり、これも一度ですがどうしても欲しいものがあり友達のお金をとってしまったことも。どれも小学生の頃の過ちです。 今考えるとどうしてあんな事してしまったんだろう?と後悔しかありません。 私の子供の頃は両親が家をよく空けていました。父親は当然仕事ですが母親は遊びです。平日はもちろん。休日も朝から晩までいない事はザラで、ご飯は買ったものを届けに来るなんて事も日常茶飯事で、長女の私は下の子の面倒を見ながら留守番という状態でした。今で言うネグレクトに近かったのかもしれません。 子供の心理について色々と書いてあるのを見ると、寂しかったり満たされなかったりストレスがあるとそういう行動を取ることがあるとの事。 話したい時や頼りたい時に親がいないという環境だったので、その当時は寂しさ等感じてるようには思っていませんでしたが、満たされない何かやストレスがあったのかな?とも思います。 だからと言って許される事ではない事も重々承知です。 これらの過ちで親が知っているのは家族の財布からお金を取ったことだけで、あとは何も知らずにいます。この時は酷く叱られましたが、他のことに関しては償いは出来ていません。 迷惑をかけてしまったお店はもうありません。 迷惑をかけてしまった友達も転校してしまい、どこにいるかもわかりません。 迷惑をかけてしまった神社は今もお詣りに行くことがあり、あの時の不足分ですという気持ちでお賽銭に不足分をたしました。 もう無いお店、どこにいるかもわからない友達。償いたくても償えず、どうするのがいいのかと悩んでいます。 神社に対しての償いもこれで済ませていいのかと…。 どうするのがいいかアドバイスを頂きたいです。よろしくお願いいたします。

有り難し有り難し 12
回答数回答 1

過去の罪

子供の頃は引っ込み思案てしたが中学から教科書を読むのにも震えてしまう自意識過剰?の子供でした。 高校に行ってもますます酷くなり周りからは「キチガイ」と呼ばれ学校が大嫌いで毎日が恐怖でした。 就職しても男は寄ってきましたがまともな扱いを受けたこともなくこんな自分が嫌いで嫌いでもうどうなってもいーやと 売上金に手を… でも上司はお咎めなしで会社をやめさせてくれたんです。「ガンバレヨ!」と一言だけのハガキをくれました。 当然そんな扱いを面白くない従業員も多くいたので多分その元上司が亡くなられたので実家の方ではそのことがだいぶ広がってるみたいです。 お金は絶対に返そうってずうっと思っていましたその上司がいてくれればと探しましたが もう亡くなったみたいです。 毎日が地獄で主人や子供にも申し訳なくて毎日が恐怖で本当は何もしたくないのですが頑張っています。「ガンバレヨ!」のひとことだけが心の支えでした。 これからどうしたらいーか私は生きていてもいーのか? お詫び行脚をしなければいけませんか? もうどうなってしまうのか ほんとに怖いです。 こんな馬鹿な女ですがアドバイスお願いします。 ほんとに毎日がつらいです 恥ずかしくて恥ずかしくて 消えてなくなりたいです。 懺悔ってどうすればできますか? でもやっぱり実家の方ではもう私がやったことが広がっていると思うし今後どんなことが 起こされるのかそれが心配です 毎日が後悔の日々で地獄でしかありません。

有り難し有り難し 3
回答数回答 1

過去の後悔と将来への不安

私は特に小学生の頃に悪いことをした後悔がたくさんあります。言い訳をすれば、当時は善悪の分別がつかず、悪への憧れ、友達のため、など小学生なりに自分の正義でやっていたと思います。大人になってみると、とんでもなくダメな子どもだったと思い、自分の過去を思い出しては反省し、苦しくなります。 特に思い出すと苦しいのは幼少期の思い出ですが、中学校以降は全く悪いことをしていないか、と問われれば、そんなこともなく、大人になった今も反省の毎日です。私はとても単純かつ頭が悪いので、誰かが冗談で言った悪い提案も、真剣に「そうすればいいのか。」と受け止めてしまいます。なのに、後になって「あれは悪いことだったのでは」と細かいことを思い出して苦しくなります。大人になってだいぶ分別がついてきましたが、「また悪いことをしてしまうかもしれない」と思ってしまいます。そしてどこかずるく、言い訳を考えて逃げようとする人間でもあるので、「悪いことをしないように」と考えると最近は外出も億劫ですし、仕事も迷惑をかけるのでは、と行きたくありません。でも、家にいても役立たずと思い苦しいという状況です。 私は家族や友人、運に本当に恵まれています。しかし、因果応報という言葉があるならば、私はもっと不幸にならないといけないと思います。例えば、素晴らしい人が病気や怪我で悩む姿を見たら、なんであんなに素晴らしい方が悩んでいるのに、こんな私が健康なんだろう、と自分責めてしまいます。 今後因果応報があるならば、今の私にとっての最大の不幸は、子どもや家族、友達など周りの人たちに悪いことが起こることです。自分が苦しむ分にはどんな罰も受けるつもりですが、私の過去の悪事によって、大切な周りの人たちに何か起こるのではないかと心配です。 今、素晴らしい夫や愛する子どももいますが、こんなダメな私を妻や母親としてもつ夫や子どもが可哀想にも思えます。完璧な妻・母になりたいです。 どうしてこんな私が恵まれてしまったのか、と幸せを素直に受け取れません。贅沢な悩みに聞こえるかもですが、ここ最近は本当に深く悩んでしまい、息を吸うのも苦しく、食欲がなく体重も減り、過去にばかり囚われて、目の前の幸せを幸せと思えません。 失礼を承知でのお願いですが、こんなダメな私に、お叱りやこれからの人生を前向きに考えられるよう説いていただけるとありがたいです。

有り難し有り難し 13
回答数回答 2

過去の重罪 生きる資格 許されたい

私は生きる価値のない人間なのかも知れません。 そう考える理由は私が過去に2つの重大な罪を犯したからです。 1つ目は、私が小学3年生の時まだ2歳くらいの友達の妹と遊んでいた時のことです。ある日、友達の妹を子供用の自転車に乗せ、散歩をしていた時、少し急な坂があるのを見つけました。私は友達の妹を喜ばせるつもりで先のことを考えず、その急な坂から自転車を離してしまいました。その結果、友達の妹は自転車から転げ落ち、頭を打ってしまいました。その時友達の妹は怪我をしただけで、命に別状は恐らくなかったのですが 今になってそのことを思い出し、もしかしたら私があの時怪我をさせてしまったせいで友達の妹の頭に後遺症が残っており 突然死んでしまうのではないかと考えてしまいます。友達の妹とは疎遠で後遺症があるか実際分かりませんがありえない話ではないですし、私が怪我をさせてしまったことは事実です。それが1つ目の罪です。 もう1つの罪は、私が何歳の時かは忘れましたが恐らく小学生のとき、友達が親戚から預かっていたというペットの犬を殺してしまったかもしれないということです。 ある日私が友達の家へ行くとおやつにお煎餅が出されました。その時に友達から煎餅を犬に食べさせないでねと言われました。私はその事をあまり気にとめず、煎餅を食べていたところほんの少し煎餅の欠片が床に落ちてしまいました。それを拾おうとした瞬間ペットのワンちゃんに煎餅の欠片を食べられてしまいました。私はその時、特にまずいとも思わず友達にもワンちゃんが煎餅を食べてしまったことを言いませんでした。しかし後々になってそのワンちゃんがお米アレルギーだった事を教えられました。しかし、その時もまだまずいとは思わず友達にも何も言いませんでした。それから期間は曖昧ですが、そのワンちゃんが亡くなったことを聞きました。死因は聞かされていません。 そして今になって友達の妹の件と同様、その時の事を思い出し、あのワンちゃんの死因は私が煎餅を不注意で食べさせてしまったせいなのではと考えるようになりました。 私は人を傷つけ、動物を殺し、動物を殺したことに謝罪もなく、のうのうと生きている最低な人間だと常日頃考えてしまいます。実際そうである確率も0ではありません。でもこんな私でも本当はもっと幸せになりたくて心の底から笑いたいです。私はこれからどう生きていけば良いでしょうか。

有り難し有り難し 23
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ