先日から主人の発言にモヤモヤし、それを引きずってしまい一日中考えてしまう日々が続いています。
週末子供と3人で出かけて帰っている最中に2人が昼寝してる間にパチンコを打ちに行っていい?と聞かれ、その分家のことやったりしてね、とか何時間だけだよと言うと、機嫌損ねた感じで俺家にいてもいみある?と言われ、結局行かなかったのですが、
その晩に自分が洗濯物干してる時に子ども見ててって言ったのにこっちきてーってれ言葉だけ掛けていて気付いた時には網戸開けて息子が外に出ていて。
(私もベランダにいましたが)
危ないからちゃんと見てって言ったら一瞬だったとか、自分も洗濯物一旦やめて自分のところに連れてきてくれたらいい、とかソファ座ってテレビ見てんだから連れてきたらいいじゃんって言ったら、立ち上がるのが大変とかそんなことばっかり言っててもう話にならなさすぎて本当イライラしました、、、それはおかしいでしょともちろん反論しましたが、、、
(その日ずっと一日不穏な感じではあったので八つ当たり、あてつけのようなところもありそうですが、、、)
周りの少し年上世代の仲良くしてもらってる人に話すとこんなのあるあるだよ!夫婦生活の中でいくらでもあるよ!も言われたので、そうなのかなあとも思いつつ。
普段は割と温厚(家事はほぼしない)ですがこういう心無い言葉が出てくると一度離婚しているだけに不安になります。
昨日は指を深く切ってしまった時は洗い物を代わってくれたりそんな優しさもあるのですが、とにかく自分で動こうとせずに子どもをこっちきてと声を掛け(一歳になりたてで分かるわけもなく)私が催促しないと動かない姿に苛立ちを覚えます。
前回の結婚での失敗があるので、今の夫とは子どももいますし仲良く上手くやっていきたいなと思っています。
私の根に持つ性格やひたすら引きずり悩みやすい性格にも原因はあるものだと思うのですが、、、
夫婦生活を上手くやっていくためにまたこの悩みやすい性格にアドバイス頂きたいです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
長い目で見ると…
1から10まで、いちいち言わないと何も出来ない夫(父親)はいます。
言わないとやらないの?想像したらわかるでしょ?自分の子だよ? そう思うけれど、本当に言わないとわからない人がいますし、言っても聞き流したり、うるさいなとしか思わない人が存在します。(うちの人もそうですから)
結局、私が全部やって、四六時中 神経張って、しっかり見てないと安心して暮らせないって日ばかりだよねぇ〜。
私がそばにいたら、「もうちょっと気を遣えないのか」と妻をちゃんと見て、変化に気づいて、労って、と叱ってあげたいくらいよ。
ただね、夫が成長して習得するのには、時間がかかりますし、もしかしたら子育てが終わってしまうくらいの期間を要します(笑)
言い方、頼み方もあるのだろうけれど、そこまで気を回さなきゃならないのか、と思うよねぇ…。
ですから、夫さんのことは、一番後回しでもいいの。お子さんと、自分のこと、それから家族のことくらいは夫さんにも やらせながら、気長にやっていきましょう。そうでないと、ピリピリストレスで、しんどくなるからね。
対等に一緒に協力して子育てを、というのは、言葉より遥かに難しい現実があるよねぇ。上手く息抜きしてね。
毎日よく頑張っているわね。
あなたのおかげね。
家族が安心して暮らせるのは◎
毎日ありがとうね(*´꒳`*)
すごく優しくて温かい回答ありがとうございます!!
確かに男の人ってこんなもんだよな、、、と改めて考えることが出来ました。
割り切りながら、そして自分の頑張りを自分で認めながら日々頑張ります♡
ありがとうございます!