疲れてわからないです
おと女性/20代
早く結婚したいし、仕事でもやりがいを持ちたいです。
でも実際は叶いませんでした。
仕事では酷い扱いを受けました。(もう辞めました)
自分で言うのもアレですが、なんで私はついてないし、世間には両方成功してる人もいて、比べたら私って可哀想じゃないですか、
従姉妹は良い企業に務めてます。
私はアリのような存在です。(例えました)
そろそろ疲れてきました。どうしたらいいですか?
2023年11月23日 14:04
この問答を娑婆にも伝える
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
華やかな生き方の裏には、努力もあるのだろうね。
あなたの良さ・魅力を、上手く引き出せたらいいのだけれどね。
仕事では、酷い扱いを受けてしまったのは悔しかったわね。大変だったことでしょうね。環境が人を育てますから、合わないやら辞めることも必要よね。そして、自分の得意を活かしましょう。スキルアップも自信に繋がりますよ。
私も、今でも資格取得のために、学びを続けています。やってきたことは、自分を強くする力になりますからね。
あなたの得意なものを伸ばしましょう。
恋愛に関しては、前回の質問に、数撃ちゃ当たるとの回答。確かに一理ありますね。
ドラマみたいな出会いって無いですから、やはり自分の魅力を増やしてアピールですよ。
ファッションやメイクの研究や、お肌や髪、爪などのお手入れ。体力作りでスタイルキープ。
華やかな生き方の裏には、努力もあるのだろうね。
2023年11月24日 3:53
{{count}}
有り難し
質問者からのお礼
そうですね



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )