hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

卒乳が悲しい

回答数回答 1
有り難し有り難し 8

子どもが自然に卒乳しそうです。ですがそれを受け入れられません。授乳していた時の思い出が浮かんできて、1日中泣いてばかりいます。遊びや絵本読みも毎日していましたが、それもやりたくないと感じる時もあります。自暴自棄になっています。もっと沢山授乳をしたかったです。偏食気味なので卒乳した後の健康状態も心配です。辛いです。

2023年12月8日 11:13

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

抱きしめてあげましょう

我が子もちょうど同じ時期です。
とは言え、私は男親。
お腹にいたこともなければ、授乳したこともありません。
密着した分だけ、離れることは寂しいのだろうな、とお察しします。

私の妻も「ずっと赤ちゃんでいいのに」と常々言っておりますから、そういうものなのでしょう。

「赤ちゃんも1人の人間ですから」みたいなありきたりなアドバイスを聞きたいわけでもないでしょう。
きっと、本心では嬉しい気持ちもありながら、我が子の急激な変化に心がついていかないだけなんだと思います。

赤ちゃんから子供へ変化し、自立していく喜びを意識し、たくさん抱きしめてあげましょうね。

2023年12月8日 11:40
{{count}}
有り難し
おきもち

日蓮宗の僧侶、啓誠(けいじょう)と申します。 修行に失敗し、一度は腐り切ったり、同僚とぶつかったり、挫折挫折の仏道人生を歩んでおります。 だからこそわかる、答えられることがきっとあると思ってHasunohaに戻ってまいりました。 精一杯、皆様のお役に立てるよう頑張ります。

質問者からのお礼

ありがとうございます。あれから時間が経ってしまいましたが少しずつ受け入れられている感じがします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ