hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

うしろめたい過去を隠して生きること

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

大学生です。

1年ほど前、元カレから暴力を振るわれるなど色々あって自暴自棄になり、その彼と別れた後も自傷行為ばかりしていました。つらくて、自殺未遂をし、病院に運ばれたこともありました。好きでもない人と付き合ったり、何度か勢いで体の関係を持ってしまったこともあります。
性風俗店で働いたこともあります。とはいっても、お金欲しさではなく、完全に自分を傷つけたいという欲求からでした。あまりにもしんどくて、1週間も働かずにやめてしまいましたが…

今は優しい彼氏ができ、死にたいとか、危険なことをしようとは思いません。1年前は大学にもあまり行けず、その時期の単位だけボロボロでした。でも、今は就職も決まり、卒業ももうすぐです。

今、元気になったからこそ、過去の失敗が自分の中で目立ってしまいます。
自分はあのときなんであんなことをしたんだろうと、全く理解できなくて苦しいです。

また、彼氏にそのこと(過去の風俗店勤務)がばれたらどうしよう、隠すのも申し訳ないし、いっそ言ってしまおうかと思ってしまいます。そんなことをしても関係が悪くなるだけなのに、心の中は後ろめたさでいっぱいです。

昔つらいことがあって自殺未遂をしたことだけ、彼は知っています。私から話しました。そのときも励ましの言葉をかけてくれました。本当にいい人です。
なので、こんな自分が付き合っていてもいいんだろうか、もしバレたらどうしよう、それだけのことをしてしまった、と悩んでしまって夜も眠れないです。

過ぎたことと割り切って幸せになりたいのに、ど、そんなことしていいのか、いつかこの幸せも壊れるのでは、と不安でいっぱいです。
もう1年も前のことですし、切り替えて生きていきたいです。私は後ろめたい過去を背負って生きていかなきゃいけません。
また悩んでしまったときの心構えや、激励をいただきたいです。

2023年12月22日 8:30

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分は悪くないと思うこと

玲子 様 相談ありがとうございます。

まずは、自分は悪くないと思うことを意識してください。
おそらくあなたは、自分の存在意義や居場所や承認要求がある程度満たされていなかったのではないかと思います。
元カレからのパワハラ・暴力は、あなたのその(認めて欲しいというような)気持ちに拍車がかかったのでしょう。その気持ちのやり場が、自傷行為をはじめとする後悔の行為へ繋がったのでしょう。
ですので、私はあなたが悪くないと思いますし、後悔している内容は、あなたのせいではないと思います。

そして、今の彼氏と向き合う時に、過去を意識して付き合う必要はありません。
もしある時、何かの形で過去のことで問われたら、自分のその時の気持ちを正直に話すのが良いでしょう。自分を傷つけることで、承認欲求を満たし、自分の辛い気持ちに耐えて今の私がいるんだということを、彼氏に認めてもらうようにしっかりと話すのがよいでしょう。
それまでに、過去の自分を悪くないと思い、過去の自分をしっかり思いやりを向けて優しく温かく寛容に包み込んでみてください。自分をなだめるようにハグしてみてください。安心安全感を感じるように繰り返しそう思ってください。
そうするとおそらく多少時間がかかっても、あなたは自分で自分の事を「大丈夫」、「今をしっかり生きて、未来に繋げよう」「このまま幸せになっていい」と思えるようになるでしょう。
完璧な人間はいません。何かで迷うのが当たり前です。
自分の人生は自分が主人公。これからです。
参考にしてください。また辛い気持ちが続くようなときはどうぞ遠慮なくご相談ください。一礼

2023年12月22日 16:11
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
お寺の法務(法事などのご先祖の供養)と 唱題行・写経・法話・カウンセリング、コーチングなどで活動しています。 メールでの相談も受け付けています。hasunohaの回答後のフォローアップはメールで致しておりますので、メールでお問い合わせください。また面接でのカウンセリングセラピーをご希望の方もメールで連絡をお願いします。 honsyoji.sk@ddknet.ne.jp へどうぞ。
昼間は、ほとんど法務に出ておりますので、夜の応対になります。 できれば、事前にメールで相談内容を教えていただければ、スムーズなセッションになるように思います。 プライバシー、相談内容の守秘義務は遵守いたします。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ