hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

家族を失った悲しみ

回答数回答 2
有り難し有り難し 28

今月41歳の兄が自死をしました。

兄とは普段連絡はたまにとっていたのですが、些細な事で一カ月前くらいにブロックをして最近解除していたのですがたまたま自分からも連絡をしておらずその間に亡くなってしまい後悔だらけです。

兄は精神薬を長年飲んでいて最近は肺や足が悪くなり、食事をしても吐くような状態で最後らへんは栄養飲料を食事代わりに飲んでいたようです。遺品整理をしていた時に大量の缶を見て初めて知りました。

自死の理由がどの理由かははっきりはわからないのですが、母に話を聞いてほしいと以前電話がきたらしいのですが母は抗がん剤中や、義母の認知症が進み忙しく、話もろくにきいてあげられなかったらしく後悔しています。

亡くなった日は病院に行った形跡があって肺の検査もしていました。強い吸入器が処方されていました。

母の大変な状況も理解していて、迷惑をかけまいと1人でいってしまったのかなと色々考えてしまいます。

そんなに悩んでいたなら連絡をしたり支えになってあげればよかったと毎日悔やみます。

兄を助けてあげたり、辛さに気づいてあげることもできず、優しい言葉もかけてあげられなかった
自分が生き残っていることにすごい罪悪感で自分が幸せになる資格があるのかと思ってしまいます。

遺品整理をしたときの、血のついたナイフや
部屋の光景、最後の骨になった姿がショックすぎて忘れられません

ただ、一番最後に見た顔は安らかに見えたので少し安心はしました。

兄を救えなかった事に、毎日罪悪感と後悔です

今後どんな気持ちで生きていけば良いでしょうか

お言葉頂けたら幸いです

2023年12月31日 0:41

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

仏様がご一緒です。誰も悪くないのよ。精一杯に生きてくださった

お兄さまのご往生、謹んで哀悼の意を表します。
こんな形で、別れになるなんて、悲しくて辛いですね。今までのことが悔やまれますね。
気持ちに余裕がないときは、自分のことで精一杯で、周りを気にかけることが出来なくて…

それでもやっぱり、ごめんね、気づいてあげられなくて、助けてあげられなくて、寂しかったよね、苦しかったよね、本当にごめんね…って。

自責の念でいっぱいですよね。
守ってあげたかったですね。家族だもんね。
一緒に育ってきて、そばで生きてきたんだものね。

誰も悪くないのよ。
お兄さんも、精一杯に生きてくださったのよ。あなたも、お母さんも、精一杯に生きてる。
誰かのせいじゃない。
よく頑張ったねと、お兄さんに声をかけてあげましょう。

ひとりで逝ったんじゃないわ。
そばに、仏様がいてくださったのよ。
心配ないよ。もう苦しんでない。大丈夫よ。

手を合わせましょう。
いつまでも、あなたのお兄さんだからね。
手を合わせるそばに、ちゃんといてくださいますよ。

ごめんねという日があってもいい。それでも、やっぱり大切な人。ありがとう、また会いましょうと、手を合わせましょう。
仏様なら、また会わせてくださいますよ。
それが、仏様の力だからね。

私もこちらから、あなたのお兄さまを想って手を合わせます。
辛いとき、こうやってまた一緒に話をしましょう。オンライン個別相談もありますから、お兄さまのことを語らいながら偲びましょう。一緒に手を合わせましょう。
お母さまにもお伝えしてね。
仏様が一緒だよと。
誰も悪くないんだよ。

合掌

2023年12月31日 9:39
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com *この活動は皆さまのご支援により支えられております。ご協力をよろしくお願いします。 ゆうちょ銀行 口座番号 普通408-6452769 一般社団法人グリーフケアともしび ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

あなたの思いをお話なさって下さいね

拝読させて頂きました。
あなたはお兄様が突然お亡くなりになられてとてもショックを受けておられるのですね、そして様々後悔の念にさいなまれておられるのですね。
お兄様のことやあなたや皆さんのことは詳細にはわからないですけれど、あなたや皆さんのお気持ちを心よりお察しします。

お兄様が心安らかになります様に心を込めてお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ
あなたもどうかお兄様が心安らかになります様に心からお祈りなさって下さいね。

お兄様は必ず仏様や神様がお導きなさって下さいます、以前のご質問頂いた子や先に往かれた親しい方々やご先祖様がお兄様を優しくお迎えなさって下さいます。お兄様は仏様や神様やご先祖様のもとで一切の苦しみや辛い思いから救われれ何の憂いもなく清らかにご成仏なさっていかれます。そして生きているあなたや、皆さんのことを優しくお見守りなさって下さいます。

あなたのお兄様へのその思いを心からお兄様にお伝えなさって下さいね。悲しみや罪悪感や後悔もお兄様にありのままお伝えなさって下さいね。お兄様はあなたの思いを全て優しく受けとめて下さいますお兄様とあなたや皆さんとのご縁はこれからもずっと続いていくのです。
いつの日かあなたや皆さんが与えられた天寿を全うなさる時には仏様や神様がお導きなさって下さり、お兄様はその子がご先祖様と一緒に優しくお迎えなさって下さいます。そして仏様や神様のもとで再会を喜び分かち合うことでしょう。共に清らかに安らかにご成仏なさっていくでしょう。
どうかこれからもお兄様とのご縁を大切になさって下さい。
あなたや皆さんがこれからもお兄様とのご縁を大切になさりながら毎日を安心してお互いを思いやりながら健やかに生き抜いていかれます様に切に祈っております。至心合掌
また宜しければ「自死遺族の分かち合いの会」等にも参加なさってみてあなたの思いをお話なさってみて下さいね。そして様々な方々のお気持ちも伺ってみて下さいね。あなたを心よりお待ちしております。
https://bouzsanga.org/share/
https://www.lifelink.or.jp/inochisos/

2023年12月31日 9:43
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

こうしょう様

はい、兄に色々な気持ちをそのまま伝えたいと思います!

また再会できますね!嬉しいです

リンクありがとうございます

素敵なお言葉ありがとうございました

中田様

はい、頑張ったねと言ってあげたいと思います

もう苦しんでいないならよかったです!

はい、また会えることを信じようと思います

本当にありがとうございました!

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ