娘が自死しました。
数年前娘が自死しました。
まだ21歳でした。
本当に突然のことで原因も分からず最後に私に「ごめん」というラインを残して・・
携帯を開くこともできないし遺書もない。
親元離れて遠くにいたので何があったのか分からず。
娘の死後、何かわかるのではないかと霊が見えるという占い師さんに娘がなぜ自死を選んだのか見ていただいたり
ネットで相談に乗っていただいたりと色々しました。
もちろん満足のいく答えは見つかりません。
スレッズやTwitterで自死を選ぶと成仏できない、暗闇に閉じ込められ永遠に苦しむという書き込みを見つけました。
娘が亡くなってからも苦しんでいると思うと居てもたっても居られず、自死霊を上にあげることのできる霊能者の方とお話しさせていただきました。
もちろんそれなりの金額かかかると言われました。
(相談だけでも数万でした)
ただ、私としたら死後の世界とはどのようなものか分かりません。
本当に自死を選ぶと成仏出来ないのでしょうか?
成仏させてあげるにはやはり霊能者の方を頼るしかないのでしょうか?
もちろん亡くなってからは法事でお経は上げてもらっています。
色々な事情で身内数人に自死ということは隠しておりお坊様は自死の事実は知りません。
お坊さんからの回答 3件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
永遠に苦しむということはありません
お子さんを亡くされたお悲しみは、他人には判らないほど深いものと思います。それだけに、なぜそうなったのか、今どうなっているのか知りたいお気持ちも一層強いことと思います。
自死は仏教では一般的に不善行(良くない行為)と考えられています。仏教では全ての生命は因果法則によって生滅すると考えられていますから、良くない行為を原因とすれば、その結果はやはり良くないものとなります。
ですが、因果法則の実際は一つの原因が一つの結果を生むというような単純なものではなく、無数の原因が複雑に関連してある時点での結果を現象させるものです。
また因果法則によって生まれる(生命の在り方を含む)現象は時々刻々どころか瞬間瞬間に変化するものですから、単一の原因が無期限に単一の結果を持続させるということはありません。
ですから、自死によって「成仏できず、暗闇に閉じ込められ永遠に苦しむ」ということは、あり得ません。
因果法則によって、ある時に死を迎えた生命は、その結果として新たな生命として生まれ、次の世界を生きることになります。その生命がどのような苦楽に遭遇するのか、将来いつの段階で成仏するかは、主にその世界ではたらく因果法則によって方向づけられます。
残念ながら私たちには新しい世界で生きている次の生命がどのような姿なのか、どのように過ごしているかを直接知る方法はありません。直接知る方法がありませんから、その生命を直接「上げ」たりすることもできません。
私たちができるのは、次の世界に生きる生命の在り方が、より良いものになるよう祈って、自分が進んで行う善行の功徳を回向することです。
お子さんが今まさに生きている次の生命がより良いものになるよう、おつとめされると良いのではないでしょうか。
自死と成仏についての仏教的なまなざし
まず、「自死は成仏できない」という言葉に、これ以上ないほどご不安を抱かれていることと思います。
しかし、仏教の本来の教えに照らして申し上げますと、
自死したからといって成仏できない、という決まりはありません。
そうした“成仏できない”という言説は、
時に生きている人を律するための戒めとして語られてきた一面がありますが、
それが故人の魂に罰を与える教えとして機能するのは、本来の仏の慈悲ではありません。
仏教の根本には「無量の慈悲」があります。
どんな命も、どんな死も、仏さまの眼差しの中でこぼれ落ちることはありません。
ましてや、「ごめん」と残したあなたの娘さん。
その言葉の奥にあった、伝えきれなかった痛みと愛しさを、
仏さまはきっと、私たち以上に静かに受け止めておられることでしょう。
また、「死後の苦しみから救うには霊能者を頼るべきか」という問いに対して、
私はこうお伝えしたいです。
あなたが娘さんを思い、手を合わせ、言葉をかけ続けること。
それ自体が何よりの供養です。
見えない存在を通さずとも、あなたの愛は必ず届いています。
そして、娘さんが「ごめん」と言葉を残したのは、
きっと、愛していたからこそだと私は思います。
「ごめんね。でもありがとう」
そんな想いが一緒にあったのではないかと感じます。
どうか、あなたの悲しみが少しでも和らぎますように。
そして、娘さんが今もあなたの中に生きていることを忘れず、
必要であれば、グリーフケアの場や、信頼できる対話の場に繋がってください。
あなたと娘さんの魂に、安らぎが訪れますように。
合掌。
娘さんが安らかになります様に心よりお祈り申し上げます
拝読させて頂きました。
大切な娘さんが自死なさりあなたは深く悲しみお悩みなさっているのですね。そして娘さんが成仏できないのではないかと、霊能者に頼るしかないのかと疑問に思っているのですね。詳細なあなたや娘さんのことはわからないですけれども、あなたのそのお気持ちを心よりお察しします。
娘さんが心から安らかになります様に心からお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏なむあみだぶつ
あなたもどうか娘さんが心から安らかになります様に心を込めてお祈りなさって下さい。至心合掌
娘さんは必ず仏様や神様がお導き下さり、先に往かれた親しい方々やご先祖様が優しくお迎えなさって下さいます。娘さんは仏様や神様のもとでご先祖様と一緒に心から安心なさいます、娘さんは一切の迷いや苦しみから救われて心から清らかに円満に何の憂いもなくご成仏なさっていかれます。
娘さんはこれからもご先祖様と一緒に安らかに穏やかにあなたや皆さんのことをいつもお見守りなさっていて下さいます。
あなたの迷いや悲しみは消えないかもしれません、どうかその思いを娘さんに心からお伝えなさって下さい。娘さんはあなたの思い全てを優しく受け止めて下さるでしょう。どうかご安心なさって下さい。
ですから仏様や神様やご先祖様に心からお願いなされば必ず娘さんはごじょうぶつなさいます。お坊様からお経をおとなえなさって頂いていますからご成仏なさいます。
ですから高額なお金を支払って霊能者に頼る必要はないと思います。
霊能者の中には詐欺師もいます、高額なお布施を要求している方もいますからね。どうか詐欺にあわない様にお気をつけて下さい。
もし宜しければあなたの思いを分かち合いの会などでお話しなさってみてはいかがでしょう。
https://bouzsanga.org/share/
https://inochinohi-kansai.com/
https://www.kyoto-jsc.jp/
大切な方を自死で亡くされた方とお話しなさって思いを語り合い分かち合ってみてはいかがでしょうか。
またここでもあなたの思いをお聞かせくださいね。あなたを心よりお待ちしております。
質問者からのお礼
早々の回答ありがとうございます。
回答を読みながら涙が出てきました。
一人で色々考えてしまい誰にも相談することができずにいました。
こちらで相談できて本当に良かったです。
娘が生きているときに何かしてあげれることが他に無かったのか、日々苦しんできました。
自死してからも親として何かできることをという思いが違うことに走っていたように思います。
いろんな情報に惑わされずこれからもお仏壇に手を合わせていきたいと思います。
温かいお言葉本当にありがとうございます。