hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫との口喧嘩が多い

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

夫との口喧嘩が絶えなく続いています。先に口にするのは夫の方からです。夫婦間に会話が無い事、私が夫に聞かれてもそっけない返事をしてしまう事、そして夫の歯の調子が悪く食事もろくに食べれない事この3つが重なり合うと、夫は、怒りをあらわにしてくるのです。そして夫は怒った勢いで、出ていけとか、離婚してもいいよとかを言ってくるのです。そして、次の日には、昨日は言い過ぎた心にも無いことを言ってしまって反省していると、ケーキと共に私にあやまってくるのです。これの繰り返しです。一つ目の会話が無いは、今までは、子供達中心の話しで盛り上がっていましたが子供達も巣立っていき、夫婦だけでは話しの話題もなく夫は色々考えて話しをしてくるのですが、話しがそこで終わってしまい、夫は、沈黙の状態が耐えられないようです。だから、私は話題も無いなら、無理して話す必要もないなかと思うのですが、会話がなくなったら一緒にいる意味が無いと言うで、私は会話が無くても一緒にいるだけで安心感が得られると伝えたのですが、夫と私の考え方が違っているのです。二番目の夫に聞かれても私がそっけない返事をしてしまうに関しては、会話が無いのに関連して、夫が無理して考えた話しをされても私はつまらないし、夫の話しが、イエスかノーしか答えられない話しなので、私はそこで、そうだねとか、わかんないとかしか言えないのです。それが夫にすると、そっけない返事に聞こえてしまえのです。多分夫は、話し下手なのかもしれませんが、その辺り自覚がないので、どうする事もできません。三番目の歯の調子が悪いは、差し歯が取れて歯が無い状態なので、食事もろくにたべられず、自分でイライラしていのを私に当たってくるのです。これは、自分の管理なので、私がどうする事もできないので、それを私に当たるのもどうなのかと思います。何度もこの3つが重なると口喧嘩をしてくるので、私はどうしたらいいのかといつも悩んでいます。そしていつも夫から、あやってくるのであれば、いつも反省しているのであれば、口喧嘩はしないと思うのですが、やはり何度も口喧嘩をしてしまう事は、夫は、その場限りの反省になってしまうのかとも思うのですが、私は、その度にストレスをためてしまいます。夫からの、口喧嘩をさせないためには、どうしたらいいよでしょうか?

2024年1月5日 20:32

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

お悩み拝見させていただきました。日々、旦那さんからの暴言に怯えながら過ごさなければならないと思うと、さぞお辛いかと思います。

まず、理解していただきたいのは、旦那さんも、奥さんと会話ができないという不安で苦しんでいるということです。その不安から逃れるために言葉を発するが、失敗に終わり、それに苛立ち、そして時間が経って、自分の過ちを恥じ、謝るのです。旦那さんが怒っているのは、たまちゃんさんではなく、自分自身に対してです。
旦那さんは悪くありません。悪いのは心に巣食う煩悩(貪り、怒り、無知)が悪いのです。例えば、熱が出る原因はウイルスや病原菌です。その場合、悪いのは患者ではなく、病原菌などですよね?それと同じく、旦那さんを困らせているのは煩悩です。奥さんも、理不尽に怒ったり、貪った経験もあるかと思います。なので、旦那さんを責めないでください。悪いのは煩悩であり、私達はみな、煩悩に侵された病人なのです。

それを踏まえたうえで、アドバイスです。
幾つか方法は或るのですが、先ずは二人でできる共通の趣味を探すことです。なにしも言葉だけがコミュニケーションではありません。ゲームをするなり、映画鑑賞するなり、ハイキングに出かけるなり、ココロを通わせるのに言葉は必須ではありません。これなら口下手な旦那さんでも会話ができます。

たまちゃんさんは、「会話がなくなったら一緒にいる意味が無い•••夫と私の考え方が違っている」とおっしゃっていますが、一部正しく、一部間違ってます。
まず、奥さんと旦那さんの考えは同じです。同じく会話を求め、会話を必要としてます。ただ、ツールが違うだけです。格闘家が詩人に拳で語っても伝わりません。ただの暴力で終わります。
たまちゃんさんは「空間の共有」で会話をし、旦那さんは不器用ながらも「言葉」で会話をしようとしてます。それら2つは性質が違うので、会話など出来るはずがありません。
旦那さんは言葉で会話を急ぐあまり、言葉の暴力に走ってしまうのでしょう。他の会話のツールを見いだせないのです。しかしそれは、たまちゃんさん、あなたも同じです。「一緒にいるだけで安心感が得られる」というツールしか見いだせてないのかと思います。そりゃ会話など出来るはずもありません。

他の方法もありますが、字数制限でかけません。先ずは上記を試して、それでも無理そうであればご連絡ください。

2024年1月5日 22:01
{{count}}
有り難し
おきもち

清浄華院で2年間修行の後、黒谷金戒光明寺で1年修行。 その後、京都嵐...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

丁寧に分かりやすい説明でありがとうございます。私も少し考えたのですが、夫がこれから一緒にやってみたかった、音楽を聴きにいく事、旅行をする事、山登りをする事を私なりに頑張っていこうと、この投稿をする前に夫に話したばかりです。ただ一つ一緒に出かけると、やはり喧嘩になってしまい、お互いに求め合いすぎてしまう事によって、出かけている途中でも、お互いにイライラになってしまう所があるので、今まで夫にどっかいこかよと誘われても断ってきたので、せっかく一緒に出かけるのであれば、求め合いすぎる事はやめようと話し合い、それでよければ一緒に出かけて、会話もそこでできればいいなと夫と話しをしました。これから少しずつ一緒に出かける行事が増えていけばいいかなぁと思っています。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ