大嫌いな人を忘れ去りたいです
娘の部活関係で一緒の保護者が嫌で堪りません。
娘が部活で孤立がちで、話しかけても周りも素っ気なくて悩んでいたので、それを先生や保護者会で相談していたのですが。
ある2人の保護者から
娘が無神経で空気を読まない行動が多くて、周りが困っていた、素っ気なくされるのも無理はない、周りは気を遣ってるのだから、孤立感を感じる娘がおかしいなどなど。
一方的に言われました。
さらに、私自身が娘の話をちゃんと聴いて寄り添ってないから良くない、と他人の家の子育てまでバッシングしてきました。
2対1でワーワーと言われ続け、反論しようものなら「言い方が悪い」と言葉尻に難癖をつけられ、話を逸らされます。
娘に落ち度があるにしても、とんでもない保護者に絡まれてしまいました。
はっきり言ってわかり合える要素は一つもないので、距離を取って関わらないようにするつもりなのですが、
どうしてもふと思い出しては、2人のことが嫌いで悔しくて憎くて嫌になります。
さっさと切り替えて、つまらない人達の事など忘れて生活したいのですが。。。
どう気持ちを乗り越えたら良いでしょうか??
よろしくお願い致します。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
偉そうに言う人でも外での評価はわらない。心を悩ませる必要ない
それは悲しいですし、悔しい想いをされましたね。娘さんを否定されたようで、(あなたに娘の何がわかるっていうのよ!)と言ってやりたいくらいですよね。
あまりにも、思いやりも配慮もない言葉であり、そんな視線や環境の中で、娘さんが頑張ってきたのかと思うと、しっかり守ってあげたいですよね。
娘さんも部活に参加したいでしょうが、周りの人間関係の構築は、まだどの子も未熟な年頃ですからね。周りの大人(保護者)は、娘さんの性格を決めつけず、温かく見守りながら、サポートしてあげてほしいものですね。
先生は、どのように対応してくださるのでしょうね?
娘さんの気持ちに耳を傾けながら、一緒に進めてくださるような先生ならいいですね。先生と連絡を取りながら、娘さんが安心して部活動に取り組めますように。
また、保護者同士の交流は頻繁にあるものなのでしょうか? 娘さんやあなたのことを決めつけて判断するような人の行動は、周りも見ていますからね。あまり、周りからは信用されていないのではないかしら。この場では偉そうに言う人でも、外での評価はわらないものです。そんな人のために、あなたが心を悩ませることはありませんよ。放っておきましょうね。
質問者からのお礼
気持ちを汲んで頂き、ありがとうございます。
先生はとても若く、少々頼りない感じですが、「排他的な雰囲気にならないように」と話し合いの場を設けたりしてくれています。
ただそれすらも、「親子で解決すべきなのに、安易に先生に色々言うから、こちらばかりが気を遣わなきゃならない!」と言われました。
そうですね…まさに思いやりも配慮もない言葉ばかりでした。少し疲れました。
その人達には関わらぬよう、そして自分達は恥じない行動を心がけていこうと思います。
あたたかい言葉をありがとうございます。