hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夜になると死にたくなる

回答数回答 2
有り難し有り難し 15

毎日仕事、子育て、家事をこなし、特に不満もなく過ごしている日々ですが、ここ最近家事が一段落する時間や寝る直前に死にたいと思うようになりました。
正確に言えば、スマホを置いて財布だけ持って失踪したいというような、寝る直前はこのまま目が覚めないで死んでしまいたいというような感じです。
理由がわかりません。毎日不満もなく、自分的には充実しているのに、フッと感じる死にたいという感覚が不気味です。
病んでるのではないか、生理前でホルモンバランスが崩れているのではないか等考えてみたのですが、生理周期にも関係なく、そもそも病む原因もなさそうなのです。
そのうち本当に前触れもなく失踪しそうな気がしています。近付いている気がするのです。
その先には死しかないことも感覚であります。
現状に何も思い当たることがないのに、夜になると頭の中がそのことばかりになります。

旦那や友人には言えません。言われても困ると思います。忙しい人達に自分も理由が分からないことを相談し、迷惑をかけたくありません。
だけど、失踪や死に近付いているという感覚が日々強くなっていて、どうすればよいのか分かりません。

2024年3月10日 22:00

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

妄想雑念と現実の区別を

たとえば私は、高い場所に立ったときに、「このまま飛び降りて死んでしまったらどうなるのかな」と妄想雑念が頭をよぎることがあります。
もしかしたら、体調次第ではフラッと飛び降りてしまうかもしれませんね。
しかし、今のところ実際には飛び降りていません。
それが大切なことです。
頭の中で色々な妄想雑念を楽しむのは別に良い。
この妄想雑念は現実ではない、これは脳ミソのお遊びだと気付いておくようにしましょう。
脳ミソは刺激を求めるのですが、気まぐれな脳ミソに本気で付き合う必要はありません。

2024年3月11日 12:58
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

あなたのお気持ちをお聞かせ下さいね

拝読させて頂きました。
あなたは毎日の生活がとても順調で何の不満も心配ごともない中で、夜になるとふと死にたくなってしまう気持ちが湧き上がってくるのですね。詳細なあなたの状況やお気持ちはわからないですが、あなたのそのお気持ちを受け止めさせて頂きます。
生きている中ではその様にふと思ってしまうこと、頭の中に湧き上がってくることというのはあると思います。それは決してあなただけではありません。多くの人達が毎日を生きている中でそういう思いが起こってくると思います。
何気ないルーチンワークの中でふと何もかもやめたくなってしまったり、今やっていることを投げ出したいと思ってしまうことやここから逃げ出してしまいたいという衝動をもつことって実はよくあるものです。
そういう意識や狭間の中で私達は生きているのです。そんな自分であってもいいのです。
そして何気なく生きている中でもそれは与えられて恵まれて生きているものです。あなたの人生も様々な巡り合わせやご縁に恵まれているのです。そしてその状況や関係性は常に移り変わりゆくのです。毎日が同じ様であったとしても決して全く同じ日はありません、あなたも周りの方々も常に移り変わりゆくのです。恐らく5年後10年後20年後は大きく変わっているでしょうからね。
どうかあなたのその毎日を人生を与えられたご縁をこれからも大切になさって下さいね。
あなたがこれからの未来を素晴らしいご縁に恵まれながら皆さんと一緒に心からおおらかに豊かに生きていかれます様に、皆さんとお互いを思いやりながら心から幸せに生き抜いていかれます様に切に祈っております。
そしてまたあなたの思いをお聞かせ下さいね、あなたを心よりお待ちしております。至心合掌

2024年3月11日 13:09
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

返信拝見致しました。本当にどうもありがとうございます。
目から鱗の回答でしたので、スッと腑に落ちるところがあり気分も晴れました。
今の生活を大事にすること、しかし決して実行に移さず留めておくことを肝に銘じ、日々穏やかに過ごしたいと思います。
本当にどうもありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ