自己嫌悪をやめるには
お世話になっております。
考えがうまくまとまらず、読みにくい文章ですがよろしくお願いします。
内容は、すぐ自己嫌悪をしてしまうことについてです。
私は人から嫌われたくないという思いが強いです。ミスをするとすぐに嫌われないか不安になりますし、非常に落ち込みます。
人と会った後も嫌われたかも、とか、本当は自分の居場所なんてないんだろうな、とかよく考えます。
我ながら重いと思うし、それでも心配なら努力すればいいというのは分かるんです。でも、定期的に失敗をやらかしてしまい、そこから自己嫌悪が始まります。
自己嫌悪は周りへの罪悪感からというのもありますが、私は自分で自分を傷つけようとすることで、許されたいのだと思います。きっと人から嫌われているから、自分の存在を誰かに許してほしい。すごく身勝手です。
最近はそれが逆に心の拠り所になっている気さえしています。でも、ふとした時にごめんなさいと呟いていることもあり、このままではいけないと感じます。
どうしたら自己嫌悪をやめられるのでしょうか。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
あなたが成長なさっていくことです
拝読させて頂きました。
あなたは人から嫌われたくないと思っていてミスしたら人から嫌われてしまうのではないかと悩み自己嫌悪におちいってしまうのですね。詳細なあなたのことはわからないですけれどもあなたのそのお気持ちを心よりお察しします。
潜在意識の中であなたは自分が失敗してしまった場合に人から嫌がられてしまうことを恐れて回避する為に自分のことをおとしめて傷つけてしまっているのでしょう、そして贖罪として整理してるのかもしれませんよね。その様に思うことはあなただけではないかもしれません。恐らく多くの方々がそう自分のことを思い込んでしまうことってあるのだと思います。
とはいえミスや失敗は私達にとってはつきものです、いつでも私達は勘違いしたり間違ったりしながらミスやあやまちをおかしてしまうものです、そして人を傷つけてしまったり被害を与えてしまうことあるものです。それはどうしても避けては通れないものです。その様なあやまちを犯しながら私達は何度も繰り返してあやまちを犯さない様に心にとめていくことができます。そのことが私達が成長しているということなのです。確かに人から嫌がられてしまったり嫌われることになってしまうことにもなるでしょうし、傷つけてしまうこともあります。その際には誠意をもって謝ることです。そしてその次にはあやまちや間違いを犯さない様に気をつけて心がけていくことがとても大事です。ですからいたずらに自分をおとしめて傷つけることよりもあやまちやミスを犯さない様に注意して心がけていくことの方がとても大事なことでしょうからね。そしてあなたはそうした経験をしながら人として心身共に成長を遂げていくことができるのですし、次には人があなたのことを評価していくことにつながっていくことになります。
ですからどうか決して自分をおとしめないで下さいね、自分を傷つけない様に追い込まない様になさって下さいね。
あなたがこれからの未来を沢山試行錯誤しながら健やかにご成長なさっていかれます様に、皆さんと一緒に仲良く信頼関係を深めながら幸せを分かち合い生き抜いていかれます様に切に祈っています。そしてあなたを心より応援しています。至心合掌
質問者からのお礼
暖かいお言葉ありがとうございます。
自分を責めるよりも大事なものがあるというお言葉、その通りだと思いました。私も少しずつ成長していけるよう頑張ってみます。
ありがとうございました。