2つの宗派の僧侶になる事は可能なのか
仏教の出家得度について質問です。僕は仏教の教えの素晴らしさに気づき家がお寺では無いですが僧侶になろうと考えています。以前までは浄土宗の僧侶になろうと考えていましたが最近曹洞宗の教えにも惹かれるようになりました。ここで気になったのですが、浄土宗、曹洞宗の両方の宗派で出家得度し両方の宗派の僧侶になる事は可能なんですか?
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
手続き上は可能ですが、実践上は不可能です
伝統教団にはそれぞれ出家得度して僧侶として登録される手続きがあります。
一般に、出家得度をしようとする人が他の教団にすでに登録されているかどうかを知る手段はありません。ですから、すでにA教団の僧侶として登録されている人が、その事実を隠してB教団の僧侶として登録することは手続き上は可能です。
しかし、明るみになればほとんどの教団では除籍等の処分がなされると思います。
その教団の僧侶になるということは、まず自分がその教団の教説にしたがって生きるということです。ご質問の浄土宗と曹洞宗では教説の内容にあまりに隔たりがあって、両方同時に修行するということは不可能です。
「両方イイね」というのは仏教好きの一般の方がお話しをされる場面ではあり得るかもしれませんが、僧侶としての実践の場面では両立できません。その教団でできないことをあえてしようとする人は、その教団の中に居ることはできません。教団の外で個人的にやってくださいということになります。
教説の異なる教団が、お互いの良いところを尊重して勉強させてもらうということはありますが、それはあくまで自分が所属する教団の教説を護持した上でのことです。そうでなけば、結局どっちつかずの実りのないものになってしまうと思います。
質問者からのお礼
回答ありがとうございました