hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

がんばってるのに誰も何も見てくれない

回答数回答 1
有り難し有り難し 10

休日出勤のお願いも受けたりして、仕事を誰よりも協力してるのに、じぶんだけ強い口調で何かを言われるとひどく落ち込む。
こんなにがんばってるのになぜこんな目にあわないといけないのか。なんか勝手に涙が出てきました。
10年以上勤めてきましたが
もう辞め時なのでしょうか。

2024年4月15日 20:07

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

プロの大人の宿命

頑張っても気付いてもらえない辛さは、私にも経験がありますので、辛さはわかります。
また、自分が頑張っている点をアピールすることも必要な場合があります。
ただし、基本的に、頑張ったら褒めてもらえるのはアマチュアか子供の世界なのです。
仕事はプロの大人の世界なので、頑張るのは当たり前の厳しい世界。
それは、転職しても同じでしょう。
プロのスポーツ選手やプロの芸能人でも、一部のスター以外はそうそう褒めてもらえない。
仏教では、無いものねだりの期待や執着が悩む苦しみストレスの原因になると考えます。
褒めてもらいたいという期待や執着を手放さないと、どんな職場に行っても自分で自分のストレスを増やす悪循環は消えません。
期待や執着を手放せない人は、転職したらしたで、「前の職場ではこうだったのにこの職場はここがダメだ」など、マイナス面ばかり目に付いたり、他人や過去の自分と今の自分を比較して不平不満や怒り悲しみを抱いたりしてしまいます。
そのような思考回路の人は、メンタルヘルス不調に陥りやすいでしょう。
反対に、他人から評価してもらえなくても気にしないで鼻唄混じりでご機嫌に仕事するような脳天気な明るさを身につければ、どんな職場に行っても幸せに暮らせます。
結局、幸せは自分の心が創るものなので、無神経なくらいに明るい思考回路を意識して、自分で自分を褒めてやるとか、仏様だけは私を見捨てず救ってくださるとか、自分で勝手に喜びが沸いてくるような日常生活を目指しましょう。
ネガティブなインテリより、ポジティブなバカの方が幸せなのです。

2024年4月16日 6:00
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

ありがとうございました。執着心をなくしたいです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ