hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

ずっと過去の過ちに囚われている。

回答数回答 2
有り難し有り難し 26

ここで書くのはとても怖いので、
お手数をお掛けしますが、プロフィールを読んでいただいてから、相談を読んでください。

最近、プロフィールのことがあってから、常に焦りと自己嫌悪、自己否定があり、自分の趣味も出来なくなりました。

不当な扱いを受けても、当然だと思うようになり、こんなクズ人間、早く野垂れ死んだ方がマシなのではないかと常に思います。

家族と話していても、心から楽しめなくなり、こんなことをしてしまった事に対する謝罪が、常に心の中にあります。

こんな自分は、どう生きていけばいいのか分からなくなりました。

今後の人生、苦しみながら生きるしかないのか。

どうか、私に教えてください。

2024年5月15日 13:53

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご質問拝見させて頂きました。二度としないことをお約束してください。
そして、忘れてください。あなたはもう十分悩み、ここで相談されました。同じ過ちは繰り返しませんよね?それで大丈夫です。誰でも大なり小なり過ちを犯します。その過ちを繰り返さないことが何より大切です。あなたはそれをもうわかっていらっしゃるはず。ですからもう前に向いてください。あなたが新たに進む一歩に勇気がいるなら背中を押しますよ。  合掌

2024年5月15日 14:08
{{count}}
有り難し
おきもち

真宗大谷派の僧侶です。2024年4月25日にこちらに登録させて頂きました。双極性障害と診断され鬱や躁と戦っております。 医療事務、医療関係の人事部所属、塾講師、ネットショップオーナーなどを経験しております。
基本的に法務から帰宅したらずっと見ています。体験したことがないものはお答え出来ません。 また、ご質問内容をかなり熟読して色々悩んでから回答させてもらっています。ですからお時間がかかることが多々あります。ですので、オンラインなどで即答出来ないと思っておりますので、オンライン個別相談不可とさせてもらっています。ご理解ご了承ください。ただ、メールなどでの個別対応は可能かと思います。ご相談ください。

あなたが健やかに生きることできます様に

拝読させて頂きました。
あなたが過去にしてしまったあやまちを心から悔やんでいることを読ませて頂きました。詳細なあなたのことやそのあやまちの経緯はわからないですけれどもあなたがととも苦しい思いをなさっておられることは伝わって参ります。あなたのそのお気持ちを心よりお察しします。
具体的にどの様な内容で法律上どうなのかはわからないですけれども、あなたはそのことを不法なことだとは認識しなかったのかと思います。ですからあなたとすると故意ではなかったのかと思います。おそらく法的には問われないのかとは思います。
あなたのその抱えている思いをここでもお話なさって下さいね。そしてあなたがしてしまったことを心から仏様や神様やあなたのご先祖様に告白なさり、素直に反省し懺悔なさって下さいね。そして心の中でも仏様や神様やご先祖様やあなたが被害をあたえてしまった方々へ心から謝りましょう。そして二度と同じ様なあやまちを犯さない様に仏様や神様やご先祖様やにお誓いなさって下さい。またあなた自身にもお誓い下さいね。
あなたのその思いや祈りや誓いを仏様や神様やご先祖様は全て優しく受けとめて下さいます。あなたに寄り添い受け入れて下さりお許しなさって下さいます。
あなたがこれからの未来に善きことを心がけて悪しきことをなさらず、健やかにご成長なさっていかれます様に、素晴らしいご縁に恵まれて健やかに安心して生きることできます様に切に仏様や神様やご先祖様に祈っています。そしてあなたを心より応援しています。至心合掌

2024年5月16日 6:40
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

質問者からのお礼

少し気持ちが軽くなりました。
もう二度としないと心に誓い、少しづつ前に進んでいこうと思います。
ありがとうございました。

少しだけ前に進めるような気がします。
ありがとうございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ