可愛いジリスを誤って殺してしまいました
数週間前、不注意から大事な我が子のジリスを殺してしまいました。その日から精神が壊れ、精神科に入院してしまいました。
退院してきてからもフラッシュバックし、あの仔を失った自分が許せません
私はこの先心から笑うことができない
毎日が辛いのです。
もう一匹お姉ちゃんも居ますがその仔も癌で緩和ケアに必死です。
自分自身も癌患者で無治療にて、麻薬のみで痛みを止めております。
あの仔を殺めて、自殺をしようとして、入院になりました。
もう心が疲れてしまいました
あの仔を殺めた上、
お姉ちゃんのジリスを失ってしまったら…
本当に怖いんです
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
背負って生きる。そんなあなたのそばに、こうして繋がっていたい
それはそれはとても辛いですね…。あの仔に申し訳なく、自分が許せないでしょうね。謝っても謝っても、帰ってくることのない命に、何も出来なくて。あの仔たちのいない毎日なんて、考えられないですものね。
死にたい気持ちは、償いからですか?
あの仔のそばに行きたいからですか?
あなたにとって、どれほどの存在なのか。大きな大きな、あなたの人生を支える お仔さんだったのだと伝わってきます。悲しくて、苦しくて、息もできないほどに、今を生きることさえ辛いですね。
こうして、あなたのそばにいることしかできませんが、あなたの大事にしてきたお仔さんへの想いを、これからも口にしていきませんか?聞かせてほしい、どれだけの存在だったのかを。どれほど大事に想うのかを。
あなたが罪と向き合いながら、自分を責め続けるのであれば、せめて そう思うほどに愛していたことを、私はわかってあげたい。あの仔にその想いを届けたい。仏様なら、あの仔に届けてくださいますよ。
生きていく償い方、想う形もあるのです。苦しいけれどね、それが背負って生きるということです。だからこそ、そんなあなたのそばに、これからもこうして繋がっていたいわ。
私もここから、大切に手を合わせます。
どうか、あなた一人で抱え込まないで。
どんな時でも、どんなあなたでも、仏様は見放さないのです。
質問者からのお礼
本当に温かいお言葉ありがとうございます。
僧侶さんのところへ飛んでいきたい気持ちになりました。
あの仔のところへ行きたい、今いるお姉ちゃんもどうなるか分からない!私も自分の体に疲れた
周りに疲れたと吐露していた矢先の事故だったから、本当に自分が許せない気持ちでいっぱいで、質問しました。
僧侶さんの温かい言葉に涙が溢れました
本当に本当にありがとうございます。
またよろしくお願い致します
あれから前向きにしていたのですが、写真を飾ってあげようとう言う気持ちが裏目に出てしまい、今度は身体にも影響が出始めてしましいました。
動悸が酷く医者からも精神的にものと言われてしまい、とても苦しい日々が続いています



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )