hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

地元の県の人間関係に疲れました

回答数回答 1
有り難し有り難し 5

自分は生まれてから今までずっと愛知県に住んできました。

小学生から専門学校生(中退)までいじめられっ子で誰にも相談できず、また大人になっても会社の上司の人には良い方に巡り会えなかった為、会社を退職したりした事もありました。

また、高校生の頃から愛知県で働き住むのが苦痛で苦痛で仕方がなく、「他県に住みたい」って思っていました。

それで環境が変わったからって人間関係が解消される訳でもないです。
でも正直、地元県に住むのに疲れました。

この考えは自分に対して甘いのでしょうか?

過去にいろんな方に相談しましたが愛知県は学校や会社が多くて地元に残る人が多く、「愛知で就活しなよ」って人が多くて悩んでいました。
お坊さんのご意見よろしくお願いします。

2024年5月19日 21:57

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

それも一つの考え方

違う土地に住むことで心機一転して人生が変わる可能性はあるでしょうから、あなたが地元を離れたいのであれば離れれば良いと思います。
ただし、家族との距離が離れるとか、引っ越し費用がかかるとか、文化風習の違いなどのデメリットもあるかもしれません。
あなたや周囲の人のメリットとデメリットを比較して決断すれば良いと思います。
いずれにせよ、あなた自身が成長することが大切ですから、地元を離れるかどうかを迷っている時間がもったいない、迷っている時間を減らして自己成長のために何かをする方が建設的かもしれません。
仮に他県に行くとしたら、どこにいつ頃行きたいか、その場所の家賃は?仕事は?と、具体的なことまで想定してみましょう。

2024年5月19日 22:11
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

願誉浄史様ご回答ありがとうございました。
そうですね。先の事を考えて、就職先や移住先を考えたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ