hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

夫のお参りが…

回答数回答 2
有り難し有り難し 22

相談させていただきます。
夫が病気になり、今治るか治らないかの瀬戸際の様な状況で 言うなれば 後は神様仏様の領域です。
夫は、とてもいい人で礼儀正くもあります。何より私には 
かけがえのない存在です。

一緒に寺社にお参りに行くのですが 真摯にお参りする姿を
私に見せたくないのか 神社では
鏡が曇っている〜とか 仏様の台座の作りが雑などなど 本当に罰が当たりそうで 私の胸の中は
いつにもまして ざわざわします。何度となく夫に注意はするのですが そんな事で罰があたるとも思えませんが どうしたら良いでしょうか…ちなみに普段の夫は
どちらかと言えば礼儀正しい方です。よろしくお願いいたします。

2024年6月9日 15:26

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

不安を抱えていらっしゃるであろう夫さんが望まれる時間を。

一緒にお参りに行かれるのは、夫さんの病のためでしょうか?
お参りは、夫さんが望まれていることなのでしょうか?

自分の病と向き合うことは、夫さんには苦しいことでしょう。もちろんあなたも、心配で堪らないですよね。何とかしてあげられるのなら、なんだってしてあげたい、そんな想いですよね。かけがえのない人ですものね。

ただ、治るか治らないかの瀬戸際で、夫さんの心情的には、(神仏にお参りして何になるのだ?それでも治らなかったら…虚しくなるだけだ…)と、後ろ向きな気持ちでいらっしゃるのではないでしょうか。

あなたが夫さんを連れ出し、お参りに誘っているということはありませんか?
礼儀正しい夫さんであれば、心配してくれているあなたに遠慮して、行きたくないとは言えないのかもしれません。

今は、不安を抱えていらっしゃるであろう夫さんが望んでおられることに、夫婦での時間を大切に過ごしていきませんか。
お参りは、夫婦一緒でなくてもいいと思いますし、あなたの想いのままに、お一人で神仏と向き合われるのも良いのではないでしょうか。
もしご一緒に参られるのであれば、夫さんが静かに向き合い手を合わせられるように、「私はちょっとここで休憩するので、あなた先に参って行かれる?」と、一人の時間を作ってさしあげるのもいいかもしれませんね。

どうぞお大事になさってくださいませ。
あなたの存在が、夫さんには何よりの支えでしょう。

2024年6月10日 1:26
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

夫さんの回復を心よりお祈り申し上げます

拝読させて頂きました。
夫さんがその様におっしゃってバチが当たるのではないかと、病気も悪化してしまうのではないかと不安に思っておられるのですね。あなたがそうご心配をなさってしまうお気持ちもわかる様に感じます。お気持ちお察しします。
夫さんは自分が感じたことを言葉になさっておられるのでしょうからあまり気になさることでもないと思います。神仏にお参りなさることは先ずそれだけでもとても尊いことです。お参りなさることを、きっと仏様も神様もお喜びなさって下さいますし、あなたや夫さんをあたたかくお迎えなさって下さいますし、お見守りなさって下さいます。
夫さんの病いについては夫さんの回復力や様々な諸状況にもよるかとは思いますが、私も夫さんが回復なさります様にと心から仏様や神様や皆さんのご先祖様にお祈りさせて頂きます。至心合掌
夫さんが回復なさり皆さんとこれからも健やかに仲良く充実した毎日を生き抜いていかれます様に切に切にお祈りさせて頂きます。

2024年6月10日 6:07
{{count}}
有り難し
おきもち

Kousyo Kuuyo Azuma
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラ...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

    Kousyo Kuuyo Azumaご住職さま
温かいお返事を有難うござました。
お参りすること自体が尊い事で 神様仏様が温かく迎えてくださってることを
読み、心から安堵しました。
夫は手をあわせている時間こそ短いですが その気持ちが神様仏様に
伝わっているのですね。罰があたらないとのこと ほっとしました。
又ご住職様が お祈りなさって下さるとのこと
本当に有難く嬉しい気持ちでいっぱいです。 有難うございます。

   中田みえご住職さま
温かいお返事を有難うございます。考えさせられました。
お参りは私が誘う事もあり 夫からの時もあります。
住んでいる地区が、寺社仏閣が多い地区ですので散歩コースでもあります。
でもご指摘の通り 心配のあまり他の事で 知らず知らずのうちに
プレッシャーを夫に与えている気がします。夫が望むことをじっくり
考えたいと思います。有難うございました。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ