hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

車に乗せてほしい回答受付中

回答数回答 2
有り難し有り難し 27

私は免許を持っていませんし、取る自信もありません。全然しっかりしてないので、想像もできません。

だけど親も車を持っていなくて、いつもどこに行くにもバスか電車か徒歩。
そんな生活も嫌になってくるし、
友達はみんな親の車や自分の車で楽しいところに出かけている。

昔はというと、祖父母も親も元気で、よく車で毎日毎日好きなところに連れてってもらっていました。
ワガママを聞いてくれていたんですけど。

それが当たり前だったせいか、車がなくなり、誰もどこにも連れてってくれなくなり、寂しい気持ちでいます。

自分で免許をとるのは嫌ですし自転車も無理です。

頑張ってバスや電車で旅行するしかないのでしょうか?
誰かに頼ってばかりではいけないですよね…

でもなんだか納得いかなくて。

2024年6月11日 12:33

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

自分の状況に応じ、便利なものを上手く利用しながら、お出かけを

乗り物に乗ると、行動範囲が増えますよね。交通機関は時間に左右されますし、出来れば自分の都合で自由に動きたいですよね。車は、屋根があり、自分のスペースが確保出来るので、プライベート空間で良いなと思ってしまいますよね。

ですが、エンジンを積み、速度の出る乗り物ですから、やはり免許が必要ですし、車も使い方によっては危険にもなりますから、所有者の管理が必要になり、保険や税金、車検と、維持管理費も掛かってきます。全て所有車の責任であり、そのための免許(資格)なのですよねぇ。

自転車は、運転が難しいのかな。
電動自転車のような、あまり力の要らない自転車もありますしね。自由に移動することが可能ですから、便利なのですがね。

自分の状況に応じて、便利なものを上手く利用しながら、お出かけしましょうね。
誰かに乗せてもらうのも有りですが、事故が起きれば、個人では補償があるかどうか…。やはり交通機関が安心安全だと思いますよ。

2024年6月11日 12:48
{{count}}
有り難し
おきもち

はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として...
このお坊さんを応援する

人生にいいとこ取りはない

自分で運転できれば便利だし楽しいですよ。
車は動く個室ですから、運転しながら大声で歌っていても誰にも怒られません。
ですが、免許を取らないのであれば運転はできませんから、タクシーを呼ぶしかないですね。
もしくは、友達や恋人に運転してもらうとか。
人生にいいとこ取りはないのです。
何かを得るためには何かをあきらめる必要があることも多いのです。
免許を取らない人生を得るためには、車の無い生活を許容するしかありません。
ただし、いつかは、自動運転の技術が発達して無人タクシーができるかもしれませんね。

2024年6月11日 12:54
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お二人共参考になりました。

「事故」問答一覧

物損事故を親に隠しています

いつも皆様には助けていただいております。 初めて来たお店の駐車場で空きがなく迷っていたところ、間違えて別の施設の個人用(?)の駐車場(かなり狭い)に入ってしまいました。そこで出ようと車をバックしたときに壁の角にぶつけてしまいました。 ぶつけたところは虫食いみたいな小さい傷が3〜4つ並んである程度。、元から駐車場全体が老朽化していてボロボロで他のぶつけ跡もいくつかあったため「どうすれば良いかわからなくて怖いし、目立たないから大丈夫」と魔が差し、この場から去ってしまいました。後から他人の所有物を傷つけて逃げたことに対しての罪悪感で苦しくなり、駐車場の管理者に電話で事情を説明し、「弁償しに伺います」と例の駐車場へ戻りました。 管理者の方につけた傷を確認してもらったところ「2万円でいいよ」とその場で先方が決めた修理代を払い、証拠として領収書も出していただきました。最後に自分の連絡先を書いた紙を相手に渡し、その場は丸く収まりました。 車にもキズが出来てしまい、親に見つかり「どうしたの?」と聞かれたとき、他人の駐車費でぶつけたという勇気がなく「ちょっとうちの敷地で…」と嘘をついてしまいました。 先方からは一度も連絡がきていませんが、いつ嘘がバレるか…とヒヤヒヤしています。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

当て逃げをしていたらと不安です

3日程前に、子供の行事で出かけた際、子どもと帰ろうとしたところ自分の車が他の車に囲まれていたため、少し待っていました。両隣や他の車は5分ほどで出ていったのですが、自分の前の車だけなかなか来ず、子どもも待ちきれない、私もトイレに行きたいしと、前後人一人分通れるくらいの幅はあったため、切り返しをゆっくり、何度もしながら、慎重に動きました。 その際窓を開けていましたが、音も衝撃もなかったので、無事に抜け出せたと思い帰りました。 帰ってから念の為車を確認しましたが、(右にハンドルを切り出ていったので、前方と左側面を特に確認しました。)傷も凹みもなく、5~10分後ほどで所用でその駐車場の前を通りましたが、自分の前にあった車もなく、警察車両もなかったので、また心配しすぎかと思い帰宅しました。 しかし、時間が経つにつれ本当に大丈夫だったのかと不安に襲われます。 常日頃から、留守の間に火事にならないか、右左折時に巻き込みひいてしまったのでは、薬を間違えて飲ませていないか、きちんと書類は出したか等確認しながらしているのに、何度確認しても自分の思い込みではないか、と思い不安になってしまいます。 特に、事故をおこした、誰かに迷惑をかけたのでは、子供たち、家族に迷惑をかけるのではと思うと、不安がどんどん大きくなり、自分を信じられず、不安が消えません。 昨日も今日も何度も車を確認していますが、車同士すったような傷、凹みは見当たりません。 音や衝撃があれば気付きますし、逃げた方が悲惨なことになるのはわかっているので逃げる選択肢はありません。 ネットで見ると、不安なら警察に相談、とありますが、傷もない、音も衝撃もなかったのに当ててない、と思いながらも不安なだけで、そんなこといいに行ったら「なにかやましい事があるのでは?」と勘ぐられるのではと不安ですし、万が一被害届が出ていたらと思うと怖くて聞けません。傷もないから警察が来てから考えようと思いましたが「気づかなかった」が通用するのかも不安。 何もかも不安です。 メンタルクリニックなどはかかっていませんが、2人目を出産してから特に自分の中で不安が強く、6月に中絶をしてから最低な人間だという思いも消えず、自分が信じられなくなることが増えています。 どうしたら自分の事を少しでも信じられるのでしょうか。せめて、自分が確認したことくらいは信じたいです。

有り難し有り難し 4
回答数回答 1

交通事故加害者になりました

私が運転するレンタカーが、横断中の男性をはねてしてしまいました。 原因はわたしの不注意による信号無視です。 赤信号に気付いた時点では夫は赤ちゃんをシートからおろして抱っこ、 急ブレーキをしなければ男性とぶつかる距離でしたが、赤ちゃんが心配で怖くて軽くしかブレーキを踏めませんでした。 もちろん自分の家族は大事ですが、男性自身にもきっと大切な存在や予定があったかもしれない、と思うと 本当に申し訳なくて情けなくて、なのにもしも謝罪やお見舞いへ伺うことになった時、対面するのがこわいとも思ってしまいます。 また、同乗していた夫や赤ちゃんに怖い思いをさせたことも申し訳なくて。 当日、お相手は救急搬送し、私たちは警察と話をし、レンタカー返却後ひとまず帰宅となりました。 当日夜電話で「レントゲンでは異常ないので明日退院し、念の為MRIを後日とります」 と聞いたため翌日帰宅した頃かなと、早々にかけてよいか悩みつつ、夕方に電話をしたが不在、 折り返しで謝罪をしたいことの相談をすると「まだ入院中で、大病院へ移動し手術することになった、謝罪は必要ないと思ってる、交通ルールを守ってくれたらいい」とのこと。 事故日と状況が変わっていることに混乱し、 レンタカー契約時に加入していた保険担当者の方に報告したのですが保険会社のかたは電話がつながらないとのこと。 その後わたしも再度かけたのですが折り返しはありませんでした。 個人的には謝罪をすることでお相手の方にとって精神的にご負担になるため”必要ない”と言われたのか とは言ってもご迷惑や怖い思いをさせてしまったので謝罪はすべきなのでは、と悩んでます。 担当者からは連絡はできるだけ控えてほしいが、謝罪やお見舞いの相談は任せるとのことでした。男性とどう向き合うのが最善でしょうか。また、加害者としてどう生きていけばよいでしょうか。

有り難し有り難し 2
回答数回答 1

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ