hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

悪口が話題の人がいます。

回答数回答 1
有り難し有り難し 4

ホテルで働いてますが、職場に厄介な40代パート(独身)の人がいます。
数年前に異動してきた人で問題のある人とは聞いてました。

新しく入ってきた人に厳しく、自分の思うような(理想の)仕事をしなかったら叱責をします。しかも、上司や先輩社員のいない時間帯に、、、周囲の報告を経ては上司から注意や改善を促されても、改めるその期間は短く元に戻ります。
 その度に私のLINEに報告があり、汚い言葉(アイツとか、無能とか、去れ、etc)を並べて差別用語(〇〇のくせに)を使います。最初はその人の考えも理解しつつ、叱責を受けた子のケアも試みましたが、こう何ヶ月も叱責受ける人は違えど、報告がLINEで来ると怖くなります。
 その叱責する人の特徴は、
①人の失敗やミスをお客様の前であからさまに指摘する。また、誰もが閲覧出来る情報共有の顧客情報に名指しでミスした人の情報として残し、自分の手柄をアピールする。
②自分のミスは軽いノリで『すいませ〜ん、♪気をつけま〜す♪』
③ミスを指摘して、それ自体が誤りだったことに対して、言われない限り謝らない。
④立場を超えてたかがパートなのに、社員の人より物を言う。

これは、ハラスメントに当たるのでは?と思い会社のハラスメント窓口に相談しました。今後、職場のヒアリングが始まります。

 この人を退職へもっていけますか?異動しても二次災害にも思えます。
会社が最終判断を下すと思いますが、これだけ何度も上司から指導を受けてるのに、変わる気配がなく意気揚々と働いてるのが理解できません。

2024年6月21日 21:10

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

良い環境になることを祈ります

ホントですね。こういう人がいると職場の雰囲気が悪くなりますね。仕事を大切にしているのではなく、自分を大切にしているわけですから。
退職にできるかどうかはわかりませんが、何度でも上司から指導してもらうしかないですよね。そして言いたいことがあるなら、あなたからも伝えて良いと思いますよ。もちろん、言葉選びは大切ですが、誰かが怒られている時に助け舟を出してあげるとか。

もう一つ言えるのはただの同僚であり、一生の友達ではないですから、働いている数年か関係ですよね。あまり深入りせず他の人のケアやその他の人他のコミュニケーションを大切にしていったら良いと思います。
みんなが同じ気持ちなら、意見も言いやすくなるでしょうし。

相手の性格を変えるのは大変だと思います。その方も人に当たり散らしているなら、何かプライベートで抱えている問題や不安などがあるのでしょう。もしかすると不幸な人生を送っているのかもしれません。それを上手に吐き出せな方そんな行動に出ているのかもしれません。もしかしたら、その方の心のケアがほんとの解決につながるのかと考えると、あなたが抱えなくても良いですが、誰か腹を割って話を聞いてあげられら人がいると良いですね。

2024年6月22日 5:46
{{count}}
有り難し
おきもち

禅宗 曹洞宗 僧侶。神奈川県西部円通寺住職。小学校教師。 悩みを吐き出す...
このお坊さんを応援する

質問者からのお礼

お坊様

ありがとうございます。
そうですね、友達でもないし、働いている間の自己愛の強い同僚に過ぎないですね。

 ハラスメント規制も年々変わってきてるので、その人も罰せられる枠にハマっていると思います。いつ誰かが声を上げてもおかしくない状況なので、ヒアリングがあった際は私自身が見て来たこと、聞いて来た事伝えようと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ