hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

瞬間的なストレスをどう発散するか

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

前回は相談に乗っていただきありがとうございました。その後少しずつ転職活動を進めています。
転職活動を進めて行く中で、とてもストレスを感じる瞬間があります。昨日もエージェントの方に、年齢的にやりたい分野に進みたい場合壁は高く、勉強したり人脈を作る必要があると言われ、けして不可能と言われた訳では無いし勉強の仕方や具体的な求人を紹介いただけるとのことで一緒に頑張りましょうと言ってもらえたのですが、不安になってジャンクフードを爆食いしてしまいました。10年くらい、ストレスがかかると食べる習慣がやめられずお金もかかるし太ってしまいやめたいです。
ダイエットに関して以前は0-100思考でストイックに制限しては挫折していましたが、最近ではできる範囲で継続できることをやろうと朝散歩を始めて歩数を増やしたりたんぱく質を増やす努力をしています。
それでも、ストレスを感じた瞬間に食べるクセはなかなか抜けず、昨日ははじめはナッツなどヘルシーなものを口にしますが長い帰宅路で耐えかねてファーストフード店に入ったりポテチを買って食べてしまいました。予めナッツを買いだめしてそれを食べるなど対策できると思いますが、昨日もナッツの残りがカバンに入っていたのに食べたい瞬間は頭が真っ白になってジャンクフードを食べずにはいられない気持ちになります。
運動や趣味でストレス発散するという方法は、瞬間沸騰的なストレスを発散するには不向きで...出先でストレスを感じたその瞬間にできるセルフケアに関して、なにかアドバイスを頂けますと幸いです。ノートに気持ちを書き出すのは有効であるのは体験済みですが、それすらその時は億劫です。いずれは向き合うのですが、その瞬間は向き合うのが怖くて楽な方に逃げたいのです。相談できる友達はいなくはないですが、いつもいつも頼るのは気が引けます。

2024年7月4日 8:14

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

念声是一(ねんしょうぜいち)

浄土宗では、念(意識・心の動き)と声(口・言葉の動き)が一体であるという考え方があります。
もちろん、喋りながら他のことを考えたりはできるのですが、たとえば「南無阿弥陀仏」と念仏を口に唱える口称念仏をやれば、自然と阿弥陀仏のことを心に念じる可能性が高くなります。
また、「声」と言っても必ずしも耳に聞こえる音を出す必要はなく、言葉(言語)的な脳の出力をすれば良いと思います。
そこで、ムカついたとき等に心に念じる言葉を予め決めておいて、普段からその言葉を口ずさむ癖をつけるのがお勧めです。
お勧めをいくつか紹介します。
一つは「なむあみだぶなむあみだぶ」の念仏。念仏すれば必ず極楽浄土に往生できるから平気へっちゃらだと思いましょう。
一つは「欲・怒り・怠け・プライドは煩悩。煩悩はストレスの原因」という言葉。自分の煩悩をスキャンする感じで、冷静になれます。
一つは「この怒りは100点中何点の怒りかな?」という言葉。マックス100点の怒りならその場で殴りかかるかもしれませんが、そこまでではないな、とか考えてるうちに冷静になれます。
あなたなりの「魔法の言葉」をあみだしましょう。

2024年7月4日 12:36
{{count}}
有り難し
おきもち

がんよじょうし。浄土宗教師。「○誉」は浄土宗の戒名に特有の「誉号」です。四十代男。 仏教は、悩み苦しみを制御したり消したりするための教えです。まだまだ未熟者の凡夫ですがよろしくお願いします。

質問者からのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
今までは食べたときにものすごく自分を責めていましたが、ストレスがかかっているから仕方がない、と食べることを選択してから口にするようにしたら少し気持ちが楽になりました。それと食べたものをアプリで記録したらお菓子を食べても後どれくらい食べて大丈夫か可視化できて罪悪感が減りました。アドバイスいただいた通り、自分に対して優しい声がけをして、少しずつ甘いもの以外でのストレス解消方法を増やしていきたいと思います。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ