休息の予定が全てキャンセルになります
はじめまして。20代子持ち主婦です。
早速ですが、ここ一年程自分の休息の予定の日が全てキャンセルされて落ち込んでいます。
友人との遊びの予定は何ヶ月も前から予定を立てていたのに自分の体調不良や身内の不幸、突然の悪天候でなくなり…
夫が1日子供を見ていてくれて、私の休息日を作ってくれたときは夫の仕事のトラブルや義実家の呼び出し、夫の体調不良でなくなってしまいます。
義実家に子供を預けようと思って前々からお願いしていても、それも致し方ない理由で前日などにキャンセルになってしまいます。
ちなみに、私の休息日は夫の仕事の都合で2〜3ヶ月に1回あればいい方で、その大切な休みが産後全てキャンセルになっているので大袈裟に言っているわけでは無いと思います。
毎回毎回やっと休める…!っと期待してギリギリにやっぱりダメでしたとなるので、"今は休むときじゃないんだ"と神様に言われているような気がしてきました。私なんかが休むなんておこがましいと言われている気がします。
美容院すら子供を産んでから10ヶ月が経ちますが産後直後に切ってからずっと伸ばしっぱなしです。義実家や夫は優しくて、毎回"子供を預かるから休んでね"と日付まで提案してくれますが、それがすべてキャンセルになってます。
みんな私を休ませてくれようとしているのに、なぜか毎回ダメになります。
また、これは関係ないと思いたいのですが、妊娠中に実家と揉めて今は一切の連絡を断っています。子供が産まれたことすら伝えていません。
私としては今の自分にできる最善が彼女たちとの接触を断つことで、後悔はしていませんが一般的に親を無碍にすることは悪いとされているので、その報いなのかと思ってしまうときもあります。
もし、これが運命ならこれを耐えたその先に何が待っているんでしょうか。次こそは休めると毎回思って誰も責められない理由でキャンセルになり、"自分は休んじゃいけないから…"と言い聞かせながら落ち込む毎日です。
この運の悪さを私はどう捉えて生きていけばいいでしょうか?
私は所謂ワンオペ育児をしていて、大人と話せる時間もないのでどんどん塞ぎ込んでしまいます。少しでも希望を持って生きていきたいです。よろしくお願いします。
・すぐ楽な方に流されてしまう ・人を批判的な目で見ようとしている ・認められたい気持ちが強すぎる
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
いっぱいいっぱい労ってあげたい。子どもの次に、あなた優先で。
なぜこうも重なってしまうのかと、泣きたくなりますよね。誰のせいでもないだけに、気持ちの行き場がないですよねぇ。
家族・夫の理解があっても、全てからの解放〜みたいな時間はやっぱり持ちたいですよね。自分だけの時間の確保に、これだけの段取りと協力がないと叶わないのかと、凄くハードルの高さを感じますよね。
あなたのガッカリ感が伝わってきて、いっぱいいっぱい労ってあげたい気持ちよ。
子どもが2.3歳くらいになるまでは、私もどうやって休んできたのか思い出せないわ(涙)それくらい、自分のことは後回しだったのだろうと思います。
救いは、一緒に頑張っているママ友達との繋がりや、子どもを可愛いと思えて頑張ってこられたことかなと思います。家事を上手く手抜きしたり、ママ友と愚痴を言い合ったり、大変なのは私ひとりじゃないと思えたことで、なんとか気持ちのバランスを取っていました。周りの皆に感謝しています。
10か月、離乳食も始まり、ますます育児も大変なように感じますが、子どもがどんどん反応してくれますから、可愛さも増してきます。ママがその瞬間を誰よりも独占出来ますね。
また、保育園のプレがあったり、育児サークルなどの参加も、気晴らしになりますよ。
園の一時預かりもありますから、もしもの時のためにも、調べておくのも有りですね。
近かったら、いくらでも子守してあげちゃうのにな〜。
毎日 家事育児にお疲れ様です。家族が安心して暮らせるのは、あなたが家庭環境を整えているからなのよね。
いつもいつも、ありがとうございます。
子どもの次に、あなた優先でいきましょう◎
相談して支援してもらいましょう
拝読させて頂きました。
あなたがなかなか休みが取れずにとても辛い思いをなさっておられることを読ませて頂きました。詳細なあなたのことやお子さんのことはわからないですけれどもあなたのその辛いお気持ちを心よりお察しします。
まずあなたが安心して休むことができるように自治体の子ども家庭センターや児童相談所にご相談なさってみましょう。そしてレスパイトケアサービス・里親一時預かりサービス等を利用してできるだけあなたの心身を休める時間を作っていきましょう。
その様なサービスは広がっていますし、毎月できるかどうかはそれぞれの自治体によって違うでしょうけれどもできるだけ積極的に活用しましょう。それ以外でも育児の相談事も様々なさってあなたの心身が少しでも休めるように公的機関をフルに活用なさって下さい。
これからお子さんが成長するにあたりこども園や保育園や幼稚園でも様々お子さんのお世話なさって下さったり学校に行くようになれば学童保育のサービスもありますからどうか積極的に気軽に利用なさっていきましょう。
あなた一人で抱え込まずにたくさんの方々のお力をいただいてお子さんを育てていきましょう、そしてあなた自身のことも大切にいたわってくださいね。
あなたもお子さんも毎日を健やかに生きることができます様に、皆さんと助け合いながら健やかにお子さんが成長なさっていくことできます様に心からお祈りさせて頂きます。そしてあなたやお子さんや皆さんを心から応援させて頂きます。至心合掌
質問者からのお礼
お返事遅くなり申し訳ありませんでした。
この投稿をしたとき、自分の気晴らしもかねて在宅バイトを始めたのですがそちらも自分のせいじゃ無い家庭の事情で欠勤続きになってます。仕事すらさせてもらえない…家のことから逃げられない…と未だ塞ぎ込んでいます。
まだ休むことはあまり出来ていませんが、一時保育やプレ保育園の情報を調べてみてます。当たり前ですが私以外調べられる人もいないので寝る前の時間に少しずつ調べてみます。
この日々が楽しいと感じられるように、頑張ります。