結婚生活を続けるのが吉なのか凶なのか回答受付中
先日、夫に鮭のホイル焼きを作ったら、上手く火が通っていなかったようで『もう一度焼こうか?』と言ったのですが『こんなの食べたいと思う?!』と感情的になりあからさまに不機嫌になり、挙げ句の果てに『食べ物を選別してる。自分だけいいところを取りやがって俺は残飯処理係ではない。』と言われました。
どちらも同じ鮭なので選別はしていませんが、夫の方が具材の量が多かったので、私の方が火の通りがよかったのかもしれません。
前回作った時美味しかったとのことで、今回も同じ要領で作りましたが、この時期海外産の養殖鮭しかなく仕上がりが異なってしまったのが原因だと思われます。
食べ物に対しての執着が強いため、仕事から疲れて帰ってきて自分の思うように食べれず腹が立ったのだと理解していますが、夫はこちらが買い出しや下準備して言われた通りに手伝うことはしてくれますが、結婚して3年が経ちますが、一度も自分で食材を買ってきたり、夫が一から作る料理を食べたことはありません。
料理の仕上がりがよくなく不機嫌になるのは百歩譲ってよしとしても、食べ物を選別してると私が悪い部分をいつも渡してると言われたのは納得がいきません。
今回のことはあくまで日常の一コマで、このこと自体は大したことはないのですが、これが夫の人間性で、何かある度に自分は絶対悪くないと言い張ります。
こちらが自分の意見を言うと、『相手の気持ちも考えろ』と言われるので、『じゃあ自分は相手の気持ちを考える?』と聞いたら『考えない』といつも矛盾した回答が返ってきます。
『自分はいいけど相手はダメ』とのことでした。恐らく自分に自信がないから虚勢を張るのだと思います。
価値観も根本的に合わないので、お互い意見したところで一生続く延長戦です。
正論を言うと旦那は上手く言い返せないせいか感情的になって収拾がつかなくなります。私が手厳しいのでしょうか。。
他人同士が生活する以上、何かしらあることは分かっています。
きっと他の人と結婚しても何かしら出てくると思います。
結婚していることのメリットが全くないわけではないので、歯を食いしばってこのまま踏ん張るか、人間性の合う伴侶を新たに探してやり直すか迷っています。
ちなみに子供はいません。
今を手放して新しい環境になることはとても勇気がいりますが、人生一度きりなので、悶々とした思いを抱えながら生きるのも辛いです。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
一生続くのかと思うと、共に生きることが絶望でしかありませんね
それは大変ですよね。プロフィールも読ませてもらいました。価値観の違い、そのことによって、相手を責める。これがずっと毎日毎日、何年も、一生続くのかと思うと、共に生きることが苦痛であり、絶望でしかありませんよね。
モラハラのようにも思いますよ。些細なことでイラッとすることもありますが、相手の尊厳を傷つけていい理由にはなりません。
日頃は互いに、暮らしを良くしようと環境を整えています。夫は仕事をして家族を支えているとしても、妻だって生活空間を快適にするために努めています。労いの言葉もなく、夫を中心に夫の気持ちに添い夫に合わせて、妻は生きなければならないのでしょうか。
そんなの対等ではないし、ただの家政婦ですよ。悲しいですよね。夫さんも、そんなに不満なら、なんでも全て納得のいくように、自分でやればいい。
夫さんの態度や言動は、モラハラDVにもなりますよ。相談窓口もありますから、ご相談なさってくださいね。
◦内閣府 DVナビ 全国共通の電話番号「#8008 (ハレレバ)」
◦DV相談プラス(電話メール チャット24時間対応)
また、あなたも、夫に全て従わなくても、自分時間を大切になさって、息抜きもしてくださいね。あなたを大切に想い、接してくださる理解ある人は、周りにたくさんいてくださいますからね。自分の心を大事にね。
質問者からのお礼
早速のお返事ありがとうございます。
人を変えることはできないので、自分が変わるしかないですね。
口は災いの元なので、結婚しているうちは相手の癪に触らぬようできる限り努めて、いつか自分と合う伴侶と出会えることを目標に頑張ります。