hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

母の死が辛くて辛くて。

回答数回答 2
有り難し有り難し 25

夏の7月半から9月半ば迄入院退院を繰り返してた母が2度目の入院期間中に要介護4に成入院受け入れ期間迄の入院で退院後在宅治療と介護生活に成り1ヶ月で亡くなった母なんです。
車椅子で生活できるよ予定を立てて貰って頑張っていたんです。
そんな母の着ていたバジャマに布団やよく見てたテレビ番組を見る度に涙が出て辛くて辛くて。生前一緒に買い物に行った百貨店で服を買って貰ったとか思い出し。

毎日毎日文句ばかり母に迷惑ばかり掛けていいんですが母は、子供が出来にくい体質でとても可愛がって貰えてたんでしょうね。あの日に帰って早く病病状に気づいてたら入院入予定
日に退院出来て長生き出来てたのではないかと毎日毎日なんです。

2024年12月8日 16:28

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

悲しみも感謝も伝えたい想い、言葉にすることで感じられる。

それはお辛くお寂しいことですね…。
入院をされながらも、回復への希望や退院をして車椅子でも生活していけると、励みになさっていたことでしょう。まさか、別れになるなんて、悔しいですよね。

頑張ってこられたお母さま。それでも、まだまだ元気になってくれると思われていたことでしょう。親ですもの、自分の前からいなくなるなんて考えたくない、そんな日がくることを想像したくもなかったのに。
別れの時がきたのが、こんなにも悲しく苦しいなんて。とても受け入れられないですよね。

とても愛情深いお母さまだったのですね。
時間が戻せるなら。会いたくて会いたくて堪らないですよね。

少しずつ少しずつ、気持ちは変化していくことでしょう。
悲しみも、感謝も、伝えたい想いも、言葉にすることでも、お母さまを感じられるはずです。

私は、大阪 梅田で、遺族会を開催しています。分かち合いの優しい空間です。よかったら参加してみませんか。

https://ameblo.jp/griefcare-tomoshibi/

あなたの心が、お母さまと共にありますように。大切に聴かせていただいています。

2024年12月8日 19:51
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
はじめまして(*^^*) 中田みえです。 教善寺 住職として、母親として、慌ただしく過ごしております。 ◆ゲートキーパー ご相談 駆け込み寺 (訪問は要予約。まずはメールでお問い合わせください) ◆ビハーラ僧、終末期ターミナルケア、看取り、グリーフケア、希死念慮、自死、産前産後うつ、育児、DV、デートDV、トラウマ、PTSD、傾聴、手話、要約筆記、電話相談員、小学校支援員としても、サポートしています。 ◆一般社団法人『グリーフケアともしび』理事長 【ともしび遺族会】運営 毎月 第1金・昼夜2回開催(大阪駅前第3ビル) 14:00〜,18:00〜 お問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆『ビハーラサロン おしゃべりカフェひだまり』 ビハーラ和歌山代表 居場所運営 問い合わせ申込⬇️こちらから griefcare.tomoshibi@icloud.com ◆GEはしもとサピュイエ 所属 (Gender Equality 誰もが自分らしく生きることができる社会をめざして)DV・女性支援 ◆認定NPO京都自死自殺相談センターSotto 元グリーフサポート委員長(2018〜2024) ◆保育士.幼稚園教諭.小学校教諭. レクリエーションインストラクター 10年間 保育 教育の現場で 総主任として勤めた経験も生かしつつ、お話できることがあれば 幸いです。 いつも あなたとともに。南無阿弥陀仏 ここでは、宗旨を問いません。 まずは、ひとりで抱え込まないで。 来寺お問い合わせは⬇️こちらから miehimeyo@gmail.com ※時間を割いて、あなたに向き合っています。 ですので、過去の質問へのお返事がない方には、応えていません。お礼回答がある方を優先しています。 懇志応援も宜しくお願いします。 ※個別相談は、hasunohaオンライン相談より受け付けています。お寺への いきなりの電話相談は受け付けておりません。また夜中や早朝の電話もご遠慮ください。 法務を優先させてください。
午後から夜の時間帯は都合がつけやすいです。特に21:30以降は、たっぷりとした時間が取れます。 ◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。 言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。 ◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。 ◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。 ◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート ◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。 (相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので) ◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )

お母さまとの思い出を大切に

お悔やみ申し上げます。お母様を亡くされたこと、本当に辛いことでしょう。あなたの言葉から、お母様がどれほど大切な存在であったかが伝わってきます。お母様との思い出や後悔の念が心に重くのしかかっているのは当然のことであり、その悲しみを乗り越えるのは簡単ではありません。

あなたが今感じている「もっと早く気付いていたら」とか、「もっと良い方法があったのではないか」という思いは、多くの人が大切な人を失った時に抱える感情です。それは、あなたがお母様を深く愛し、大切に思っていた証拠でもあります。

お母様との思い出が痛みを伴うのは、愛情深く、かけがえのない存在であったからです。その愛情は、決して消えることはありません。お母様も、ご自身がどれほど大切にされていたか、きっとわかっておられることでしょう。

お母様はあなたにとって、特別な存在でしたね。そして、あなたもお母様にとって大切な存在だったのです。その関係は何一つ変わりません。少しずつ、少しずつ、一歩ずつ前に進むためには、まずは自分の感情を受け入れることが大切です。泣きたい時には泣き、悲しい時にはその悲しみを十分に感じてください。それが、心の癒しへと繋がる第一歩です。

お母様との楽しい思い出も、辛い思い出も、すべてがあなたの一部になっています。その思い出を大切にしながら、お母様の愛を感じつつ、自身を大切にして生活を続けてください。

もし、一人で抱えきれないと思う時があったら、どうか一人で抱え込まず、信頼できる友人や家族に話してみてください。人との繋がりが、心の支えとなることもあります。

どうかご自身を責めず、お母様との素晴らしい思い出を心に、大切にしてください。あなたの心が少しずつでも癒され、穏やかな日々が訪れることを心から願っています。合掌

2024年12月8日 18:33
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
仏教の目的は、抜苦与楽と成仏です。 生きている人の苦しみをどうしたら癒せるのかを常に考えます。 資格:日本メンタル協会認定メンタルスペシャリスト。JADP認定心理カウンセラー
平日19:00から21:00に受付ます。

質問者からのお礼

ありがとうございます。
死去する数日前からしんどそうで何かを伝えそうにしてましたが。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ