海外での恋愛
初めまして、現在海外の大学に通っている大学生です。恋愛に対して相談があります。
僕は25歳で今まで一度も彼女がいたことはなく、彼女が欲しいです。セックスもしたいです。
しかし、海外の大学に通っているため恋愛が難しく一時帰国中にデートをしても海外に戻らなければならずうまく行きませんでした。
そんな中、日本の大学生や同級生が彼女や彼氏を作っているのをインスタで見てると妬んでしまい、辛いです。
また、現地の人や外国人とも話してみたのですが何か合わず、結局日本人がいいと思っています。
頑張って海外の人と2人きりで話しても結局彼氏持ちでダメでした。
他の日本人の留学生の人と付き合っても結局途中で帰国してしまいますし、自分は卒業後も海外に残るかもしれないので厳しいです。
自分は恋愛ができない運命なのでしょうか?
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
何がハードルか。同世代の友達から恋愛事情を聞いてみませんか?
海外での恋愛が上手くいかないのは、言葉の壁なのか、文化や習慣の違いなのか、コミュニケーションの難しさもありますよね。
何がハードルになっていると思いますか?
恋愛ができない運命なんて、ないわ。きっと不慣れだからではないかしら。
大学生なら、同性の友達に相談してみたり、ガールフレンドを紹介してもらったり、同世代の友達から、恋愛事情を聞いてみませんか? 今何が流行っているのか、どんなオシャレが人気なのか、どんなタイプが好かれるのか… そんなヒントを得てみると、恋愛の参考になるのではないかしら。
質問者からのお礼
ありがとうございます!
今考えるとハードルは自分自身のプライドや言い訳かもしれません。「現地の女の子は性格が合わないし日本人が好みだから〜」と自分の中で蓋をしてしまっていたことや女の子の好みを理解しないといけないのにそれを無意識に拒んでしまうことが原因だと考えています。
言い訳してしまう気持ちを治したいです...



午後から夜の時間帯は都合がつきやすいです。
◆こちらから、無理に聞き出すことは致しません。
言いにくいこと、言えない気持ちも大切にします。あなたのお気持ちのままに、ゆっくり待ちながら、その気持ちを大切に受け止めたいと思っています。
◆自死で大切な人を亡くされたり、死別により 死が受け入れられなかったり、心の整理がつかない方へ。30分ずつでも、オンラインで定期的に気持ちに向き合っていきませんか。吐露したり泣ける時間も、大事なグリーフケア 。
◆個別電話ってドキドキして勇気のいることだけれど、声が届くから、聞こえてくるから、ちゃんと繋がっているようで、そばにいるように安心出来ることもあります。
◆ 終末期ターミナルケア、看取り、希死念慮、自死、グリーフケア、トラウマ、PTSD、子育て、産前産後うつ、不妊、傾聴、手話、要約筆記者 としても、サポート
◆出来るだけ希望時間にお応えしたいと思いますが、午前中は毎日 法務があります。
(相談は、hasunohaオンライン相談より受付下さい。お寺へのいきなりの電話相談は受けていません。法務が優先なので)
◆一人で悩まないで。待っていますね(﹡´◡`﹡ )