啓発本みたいに回答受付中
私は啓発本を読むのが好きなのですが、全然その本のように成功ができません。
昔初めてそういう本を読んだ時は感動して人生が変わりましたが、今は特に何も。
毎日悪い言葉を使ったりネガティブになっているからでしょうか…
本の作者はみんなセミナーをやっていたり本を出してたり社長だったり大金持ち。
毎日ポジティブに明るく生きてると思います。
その人達はよく啓発本を勧めていますが、その人達と同じ本を読んでも同じになれないのでしょうか。
読み方が違うのか、上手く実行できていないのか…。
本読むのも苦手だし。
最近はいいと思ったところを保存してノートに記録したりしているんですけど
それもゴチャゴチャしてきてなかなかうまく行きません。
本を何百冊も読んだら変わったり成功できるでしょうか?
アドバイスお願いします。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
しっかりと背中を押されてくださいね。歩くのは、あなたですよ。
啓発本も、その人独自の生き方だから、当然同じようにはいきませんよね。だから、人生は面白く大変なのかもしれません。
ですが、あなたの中で、何かが揺さぶられたでしょ。こんな人もいるのだ、こうやって変わっていくんだ… そこには、いろんな人との出会い、その人が積み重ねてきたもの、姿勢や習慣、いろんな要因や縁にも恵まれて、今があるのでしょうね。
生きるヒントが詰まっているのは間違いがない。何か得られるものがあれば、あなたも突き動かされるのではないでしょうか。
そして、そこから、あなたのドラマが始まるのです。
啓発本にしっかりと背中を押されてくださいね。歩くのは、あなたですよ。
こんにちは
他人の成功体験の本を読んで、その通りにしようと思っても、なかなかそうはいかないものです。啓発本を読むだけで成功できるなら、世の中成功者だらけになっているはずです。
成功者はみなポジティブであるという訳ではないと思いますよ。元テニスプレーヤーでタレントの松岡修造さんは、元気で前向きなイメージの方ですが、実はたいへんネガティブ思考の方なのだそうです。そこをコントロールして、スポーツでもタレントとしても成功しているようです。またお笑いコンビの宮下草薙の草薙さんも、ご自身のネガティブ思考をお笑いのネタにして成功しています。
ですから、ネガティブ思考が悪くポジティブ思考にならなくては成功しないという事はなく、成功への道筋はだれもが同じ訳ではないのだと思いますよ。
本の内容は参考程度に、あなたさまは、あなたさまの好きな事、得意な事を一生懸命やっていくことが大切だと思いますよ。
それに社長になってお金持ちになったて成功をおさめたとしても、それが幸せかどうかはわからないですよ。信頼できる友人に恵まれたりとか趣味など好きな事に打ち込める時間が持てる事とか、幸せの形はたくさんあると思いますよ。
尚、啓発セミナー的なものは、カルトのものがありますので注意してください。
最後に啓発本について東洋経済オンラインさんのリンクを貼っておきます。参考にしてください。
https://toyokeizai.net/articles/-/751409
あなたが生きやすく生きるために
拝読させて頂きました。
あなたが啓発本に書いてあるようにうまくいきたいと思っておられることを読ませて頂きました。あなたがそう思うのももっともかと思います。人生うまくいきたいですからね。お気持ち心よりお察しします。
もうすでに光禪師と中田師からご回答いただいておりますので私からはそれ程申し上げることもないかもしれませんが、啓発本の通りにはなかなかいきませんし、はやりすたりがありますから一般の啓発本はある程度賞味期限のようなものがあるのかもしれません。
そう考えるとロングランの啓発本つまり生き方を教えてくれるのは宗教書だと思います。
お経や聖書や聖典ですね、ただなかなか難しいですから、さまざまな書籍が出てます。
仏教書でいえば仏教伝導協会が出版してます『仏教聖典』や岩波文庫の『ブッダの言葉』が現代語でわかりやすく手軽に読める生き方本です。
いかがでしょうか?宜しければどうかお気軽にお読みなさってみて下さいね。きっとあなたの生き方や考え方や価値観に大きな影響を与えると思います。そしてあなたが生きやすくうまくいく人生を歩むことできると思います。
あなたがこれからの人生を素晴らしい出会いやご縁に恵まれて毎日を生きやすく健やかにご生活なさっていくことできます様に心より神仏やご先祖様にお祈りさせて頂きます。そしてあなたを心より応援させて頂きます。至心合掌
質問者からのお礼
参考にさせていただきます。