hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

3年付き合った彼氏と別れるか悩んでいます回答受付中

回答数回答 3
有り難し有り難し 11

 3年付き合った彼氏と別れるか悩んでいます。彼氏の好きなところは、優しくて自分のことをたくさん愛してくれていること、デートではエスコートしてくれるところです。
 そんな彼氏と唯一合わないと思っているところは、性的嗜好が合わず、彼氏に対して欲が湧かないところです。一緒にご飯に行ったり買い物したりすることは楽しいですが、誘われるとちょっと憂鬱な気分になります。彼氏は欲が強いみたいで、私が応じない時に少し不機嫌になります。
 年末に正直に今の悩みを話し別れを自分から告げました。しかし、数時間後に色んな想いが溢れ、やっぱり一緒にいたいと思い、復縁して今は付き合い続けていますが、やはりモヤモヤした感情は消えません。
 また、彼氏以外に好みの男性を職場等で見かけるとつい目移りしてしまいます。やはり、別れた方がいいですか。
 悩む理由は、20代後半で結婚を意識する歳になり、ここまで私のことを好きでいてくれる男性に再度巡り会えるか不安になるからです。

2025年2月4日 11:51

この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 3件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

ご質問ありがとうございます。
性的嗜好といってもいろいろあるのですが、例えば彼がセックスを求める頻度が多すぎるということでしたら体調が良くて忙しくなくて疲れてない時だけにしようねと伝えるのがいいと思います。
また、セックスの内容に関してのことでしたら、このプレイはダメだよ、これはいいよなど自分の許容範囲を伝えるのがいいと思います。
彼に限らず男性は女性にセックスを求める習性がありますからそこはお互いの希望とか許容範囲とか聞き合って妥協点を探すのがいいと思います。
誰と結婚しても話し合って妥協点を見つけることができないとセックスだけでなく食事や生活に関することなど色んなことでうまく行きませんからね。
もし話し合いもできない相手でしたら別れるのも仕方ないとは思いますけど。

2025年2月4日 14:40
{{count}}
有り難し
おきもち

私は浄土宗の坊さんです。 少しでも何か参考になればと思って回答していますが、無知未熟ゆえに質問を読ませていただくことしかできないことも多々ありますがお許しください。 回答は私個人の意見や解釈もあり、場合によっては浄土宗の教義とは少し異なることもあるということをご了承ください。 また、寺の紹介ページに電話相談についても紹介していますのでどなたでも気兼ねなくご利用ください。 ハスノハのお坊さんがもっと増えますように。 合掌 南無阿弥陀仏

メメントモリ

生きているといろいろ決断を迫られることも多くあります。
あれもこれも手に入れることができたら嬉しいですが、人生の持ち時間には限りがあります。いろいろ選択肢がある中で優先順位をつけなければいけません。

今日であなたの命が終わるとしたら、何に時間を使いたいですか?

もしかしたら、さみしさの埋め合わせに彼を利用しようとしていませんか。
今後出会いが無いかもしれないという不安があるとのことですが、自分の人生を信じることです。また、いつも仏さまは自分のことを見守っていてくれていると信じることです。

それと、他人から何かをしてもらくことを期待するのではなく、周りの人を幸せにしていく、与える人生に変えていくともっと人生も開けていくと思います。ぜひお幸せになってください。

2025年2月4日 15:17
{{count}}
有り難し
おきもち

落ち着いてお話ししてみましょう

拝読させて頂きました。
あなたがお付き合いなさっている彼と別れた方がいいのか、このまま付き合っていった方がいいのかお悩みなさっておられるのですね。詳細なあなたのことや彼のことはわからないですが、あなたの悩みや迷いをお察しします。
お付き合いなさっていく中で相手のことを知っていけば自ずと様々なことが見えてきます。その中で合う合わないも出てきますし、受け入れることのできることとやはりできないことも出てくると思います。
それはそれぞれ当人同士感じることでしょうし、しっかりと本人同士で話し合いご判断なさることかと思います。
少しゆっくりとあなた自身のことをお考えなさってみて下さいね。あなたがその人に対してどう思いどうしていきたいと思っているのかゆっくりとあなた自身で見つめ直して整理なさってみましょう。そしてあなたのお気持ちやお考えをその人にお向き合いなさってみて一つ一つ落ち着いてお話しなさってみてはいかがでしょう。
その人があなたの思いやお考えをどう聞かれてどう受け止めるのかはわからないですけれども、その後から落ち着いてその人の思いやお考えをしっかりと伺ってみて下さいね。
そうしてそれぞれの思いを踏まえてこれからどうなさっていくことが望ましいのかをじっくりお話しなさってみて下さい。
いきなり全て結論を出すことではありません、自分の考えも相手の考えも踏まえた上でこれからについてお二人でご判断していきましょう。
あなたやその人がお互いのことを尊重しながらこれからの生き方にしっかりとお向き合いなさり、どうなさっていくかを自らご判断なさいます様に、それぞれに大切な未来を生き抜いていくことできます様に切に祈っております。至心合掌

2025年2月4日 15:23
{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
脱サラして10年が経ちました。栃木県佐野市の一向寺に勤めています。(佐野ラーメンが有名な処です。)これからも皆様のご質問に対して誠心誠意回答させて頂きたいと存じます。まだまだ修行中の身ですので至らぬ点あろうかとは存じますが共に精進して参りましょうね。お寺にもお気軽に遊びに来てください。
ご相談は朝から午後5時まで受け付けております。 人間関係や恋愛のお悩み、自殺願望、大切な方の死に直面した苦しみなど、どんな内容でも構いません。一人で抱え込まずに、ぜひお辛いお気持ちを吐き出してください。 仏様や神様、ご先祖様は、いつもあなたを見守り、聞いてくださっています。あなたが少しでも穏やかな気持ちになれるお手伝いをさせていただきます。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ