過去の辛いこと嫌なことを思い出してしまう回答受付中
普段生活している中でほんとにふと急に過去された嫌なこと、辛い思い出、後悔などを思い出します。
今更思い出したところでどうにもならないことは分かっているし、もう考えないようにするしかないと思っていても、更にその嫌なことを深掘りするかのように考えて自分を苦しめています。
小中学校時代に言われたされた嫌なこと、中学時代の親友と疎遠になったこと(自分に原因があるのか、など)、元夫からされた辛く悲しいこと。などなど考え始めたらキリがないほど思い返して自分を追い詰め日々の生活が辛いものになっています。
再婚し子どもも2人いて幸せなはずなのに、辛いことばかり思い出しそれが本当に辛くどうすればいいか分かりません。
自分なりに自己啓発本を読んだり前に進もうと思いますがなかなか上手くいかず真剣に悩んでいます。
周りに相談すると、みんな過去のことを思い出して不安になったり心配になったりということはあるよ。と言うのですがここまで深刻に悩み辛い気持ちに浸っているのは自分だけな気がしています。
うまく気持ちを切り替えられるようになったり、過去ばかりに執着せず囚われず生きたいです。
お坊さんからの回答 1件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
行動の中に幸せを実感していこう。追われる毎日が、あなたの幸せ
気持ちがグッと引っ張られる時ってありますよね。過去のことだ、今は幸せの中にいるって、何度言い聞かせても、心の中に割り込んできて、嫌になってしまいますよね。
頭で考えても、記憶や感情がグルグルしてしまうので、行動をして気持ちを今ココに戻しましょう。
家族と一緒に食べるために「今食事」を作っている。
家族のものを「今洗濯」している。
家族と暮らす「この部屋」を掃除している。
家族と生きる「今ココ」私が手にしている幸せなんだ。
過去があっても、あなたは、もう今を生きていますよ。
行動の中に幸せを実感していきましょうね。追われる毎日が、あなたの幸せなのですよ。