友人が亡くなってしまった回答受付中
友人が自殺してしまいました。今年の夏頃です。とても仲が良くて明るくて何度も何度も救われていました。その友人が自殺してしまいました。
自分は2年ほど前に鬱病を患ってしまいました。しかし私の友人達の存在に励ましを貰い、なんとか現在でも生きています。自分は友人達の存在に救われていたのです。今度は自分が救うことのできる人間になりたいと感じていました。
しかし、今回その中の友人の一人が自殺してしまいました。悲しくて悔しくてとてもとても仕方ありません。特に、「どうして自分は彼の苦しみに気づくことができなかったのだろう。自分も同じ境遇(鬱病)だったのに。」と自分に腹が立って、悔しくて、悲しくて仕方ありません。
また、もう二度と会えないということがいまだに信じられなく自分の中で受け止められません。
どうして自分よりも頭が良くて明るく社交的だった彼が死んでどうしようも無い自分が生きているんだ。死ぬべきは自分の方だったのでは無いかと思ってしまいます。
正直に述べるとただただ苦しいです。友人が亡くなってしまった現実。後悔と憤り。自分が生きていること。これら全てがただただ苦しくて仕方がありません。
これから一生この思いを持ちながら生きていくんだと考えるだけでどうしようも無い諦観が溢れてしまいます。
どうすれば彼を救えたでしょうか?どうすればこの苦しみから解放されますか?具体的な方法があればご教示ください。
(稚拙な文章で申し訳ないです。)
お坊さんからの回答 2件
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
友人は思い出の中で生きている
いろいろ考えたのですが、どのように回答したらよいのか思いつきません。
カウンセリングでは、これはご法度ですが、私自身の経験を語らせてください。
ちょうど一年前、私も大の親友を突然亡くしました。
彼は夜中に一人でいるときに心臓発作を起こして亡くなったのですが、私がいつもの店で一緒にお酒を飲んでいたら助けられたのに、と悔やみました。
人に話すとびっくりされますが、彼とは半世紀以上の深い付き合いでした。
喪失感は一年たった今も消えません。
毎日生活する中で、ことあるごとに彼の笑顔と笑い声を思い出します。
そしてそんな時は、彼に人生の窮地を救ってもらったときのことを思い返して感謝します。
それが彼への最大限の供養だと思っています。
これからもその方とのご縁を大切に
拝読させて頂きました。
大切なご友人が突然自死なさってしまい、あなたは深く悲しみ後悔の念にさいなまれておられるのですね。詳細なあなたやご友人のことはわからないですけれども、あなたのその悲しみや辛いお気持ち心よりお察しします。
その方が何故お亡くなりになったのか少佐なことはわからないですが、その方が心から安らかになりますように心からお祈りさせて頂きます。至心合掌 南無阿弥陀仏
あなたも宜しければその方が心から安らかになりますように心からお祈りなさって下さい。至心合掌
その方は仏様や神様が必ずお救いなさって下さいます。その方のご先祖様がその方を優しくお迎えなさって下さいます。
その方は仏様や神様のもと一切の苦しみや痛みから救われてご先祖様と一緒に清らかにご成仏なさっていきます。そしてその方はご先祖様と一緒に穏やかにあなたやご縁ある方々を優しくお見守りなさっていて下さいます。
きっとあなたや皆さんが生きる姿を見守りこれからも支えて下さいます。
あなたはとても大切な人です、あなたはこれからもずっと沢山方々に支えられて生きることができるのです。
あなたの辛いお気持ちをここでもお聞かせ下さいね。またあなたが信頼できる方々にあなたのお気持ちをお話しなさり皆さんと分かち合い支え合っていきましょう。
あなたがこれからもずっとその方とのご縁を大切になさり、沢山の方々に支えられて毎日を穏やかに安心して生きることできますように、皆さんと思いを分かち合いながら心か、豊かに生き抜くことできますように切に仏様や神様やあなたのご先祖様そしてその方にお祈りさせて頂きます。至心合掌