hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

数珠の選び方について回答受付中

回答数回答 1
有り難し有り難し 1

我が家は浄土真宗 大谷派なのですが、禅宗に興味があって曹洞宗や臨済宗のお寺を巡っています。坐禅もしますし、法話も聞きに行きます。
 
しかし、自分の数珠を持つには、やはり浄土真宗のものでなければならないのですか?
また、持つなら宗派ごとに形が違う本式?それとも宗派を跨って巡っている場合は略式?どこで購入すべき?
 
回答お願いします。

2025年11月23日 22:09
この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 1件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

現在、お持ちの数珠でかまわないと思います

現在、お持ちの数珠でかまわないと思います。
曹洞宗の場合は、お参り下さる在家の方の数珠に、これといった決まりはありません。おそらく臨済宗、黄檗宗でも同様と思います。
あまり気にされる必要はないと思います。

2025年11月24日 8:39
{{count}}
有り難し
おきもち

新潟県上越市、龍興山宗恩寺住職。

煩悩スッキリコラムまとめ