子育てに自信がなく不安になる自分が嫌です。
3歳の娘が1人います。2歳になる前に熱からくる熱性痙攣を起こしてしまいその時からだんだん風邪をひいただけでも過剰に不安になってしまう様になりました。
最近は喘息かもと言われ予防のお薬を毎日飲んだりしています。
正直熱性痙攣が起こる前までは熱ぐらいなどと子育てを甘く見てた自分がいました。それから色々調べるようになり知識が全然ない自分にも気付く事ができました。
主人は仕事がとても忙しく泊まりもある仕事で日々母子家庭状態な事もありこの子は私が守らないとって強い気持ちになりました。
4月から保育園に行く様になり風邪で高熱がでる回数も増えその都度過剰に不安になりお医者さんも信用できなくなったりしました。
色んな事を考えてしまって不安になったりとこんな自分が本当に嫌です。
こんな事ぐらいで不安になってる事が母親として情けないし人に恥ずかしくて言えません。
ひどいのは子供なのに私の方が余裕がない様な気がします。
もっと母親として強くなりたいです。
どうして私はこんなに不安になったり弱いのだろうと毎回涙がでます。
子供にもこの不安が伝わる事がないように、温かい気持ちでどしっと接してあげれるようになるにはどんな事が必要なのでしょうか。アドバイスをどうぞ宜しくお願い致します。
こんな質問で本当にすみません。
回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。
マイナスを想像するのではない。
ぽんささま
とても真剣に子育てと向き合う、真面目で心優しいぽんささまなのだろうと、文章から感じました。
子育ては、不安ですよね。私も、失敗した事はなんどもあります。大人より案外、子供本人がどっしりと落ち着いているものだったりしますよね。
いま、あなたは過去の熱性痙攣の経験から、それを思い出し不安になるのでしょう。しかし、今目の前のお子さんが、そうなるかどうかは表情や体温などから、判断できるのではないでしょうか。
親の不安はお子様に伝わるというのは間違えないことです。あなたが不安にならないよう、そうした判断の基準を知り、お子さんの安心した表情からあなた自身も安心を得てください。
大切なことはマイナスを想像することではなく、今目の前のお子さんと接することです。
質問者からのお礼
お返事本当にありがとうございます。
確かに不安ばかりつのって目の前の娘の笑顔をちゃんと見てあげれてなかったです。ちゃんと目の前の娘の様子を見てマイナス思考にならない様にしようと思います。ご相談できてお返事まで頂いた事、本当に気持ちが軽くなりました。ありがとうございます。