hasunoha お坊さんが必ず答えてくれるお悩み相談サイト

お坊さんに質問する
メニュー
メニューを閉じる

裏切った親友

回答数回答 2
有り難し有り難し 55

裏切った親友が、いまだに身近でうろうろしてることに耐えきれません。
いやでもうわさを聞く場所にいるし、共通の友達にもまとわりついてきます。
そいつのせいでうつ病が悪化したのに。

消えて欲しい。

どうしたら消えてくれますか。
それともどうすれば気にならなくなりますか?
トラウマなのです。


この問答を娑婆にも伝える
facebookTwitterLine

お坊さんからの回答 2件

回答は各僧侶の個人的な意見で、仏教教義や宗派見解と異なることがあります。
多くの回答からあなたの人生を探してみてください。

裏切られることの幸せ

長谷雄師が核になるお話をされているので、その通り!おっしゃる通り。全く気にする必要はありません。メンタル面での悪い影響までうけていらっしゃる。何があったのかは知りませんが、それこそ踏んだり蹴ったりというんです。あなたは、堂々としているべきなのです。逆に何を気にするんですか?あなたは、裏切られた側ですよね?なぜ、そんなに悩むのですか?その方と同じ空気のところにいたくないなら、彼女がいるところには行かなければいいんです。彼女はいま何を考えているのかはわかりません。反省してあなたとの関係を修復したいのかもしれませんよ。普通は顔を合わせにくい相手がいる、ましてやこちらに負い目のある相手がいる場所は避けます。彼女はお詫びして関係修復したいのではないのかな?と私は考えています。逆に、そんなことも考えずに厚かましく出て行くような人と、縁が切れてよかったじゃないですか。何れにせよ、あなたに嫌なら思いをさせているのは、あなた自身の気持ちの弱さです。私は大丈夫、私は何も悪いことをしていないのだから、逃げる必要はない。強く堂々としようと、繰り返し、繰り返し、自分に言い聞かせてくださいね。必ずそうなります。不安も消えます。半年やってください。お幸せを祈っています。浄光寺

{{count}}
有り難し
おきもち

個別相談可能
浄光寺の三浦康昭です。 くよくよと考えてもしかたがありません。明るく前向きに楽しく愉快に生きていくためのヒントを自分自身も考え続けながら、また少しでも皆さんのお役に立てればと考えています。できるだけ、わかりやすく簡単にお答えしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。現在も整骨院をやっていますが、医療福祉関係の仕事に長年従事してきました。他に、知的障がい者施設の仕事に関わらせていただいています。また、イジメや引きこもりなど子どもたちのために何かできることがないか、現在模索中です。フリースクールをお寺で開講予定しています。仏教特に浄土学は死ぬまで研鑽だと思っていますが、居眠り専門なのが、課題です。

気にしない 目にしない かかわらない

気にしない 目にしない 関わらない

それが一番ではないでしょうか。

目をつぶる 耳を塞ぐ 例え話が入って来ても、受け流す

幸せになりましょう

{{count}}
有り難し
おきもち

ラジオ パーソナリティ 『 命の 相談会 』開催 愛知県愛西市 の 大法寺 の住職をしております。 大法寺は、代々尼僧寺院であり、苦しんでいる女性を救い 「 おわりはじまりのてら 」 「 尾張の駆け込み寺 」と、呼ばれておりました。 白龍が住んでいると言われている、樹齢650年の大楠の元に、倶利伽羅不動明王の祠が有ります。 その宝剣で、悪い縁を切って下さると言われ、『 悪縁切り供養 』をしています。 病気、人間関係、依存症、自分の中の悪い想いを 切って下さいます。 縁切りの絵馬に、切りたい縁を書き込み、縁切りのお護りを授与しております。 是非、お参りください。 『 命の相談会 』 を、開催しております。 胸の中にあるもの、だれにも言えない事を、全て吐き出しましょう。 一緒に泣きましょう、一緒に叫びましょう、一緒に笑いましょう。 自坊、ショッピングモール、赤十字血液センター、カフェ、放送局、等で 定期的に行なっております。 日程は、ホームページで、確認してください。 ホームページ www.daihouji.org 『 樹木葬 大法寺 』 『 縁切り 大法寺 』 で検索してください。 緊急の場合 苦しかったら、辛かったら、電話ください、 09066179353

質問者からのお礼

どうもありがとうございます。
気にしないようつよくいたいです。ですが、人の裏切りが重なり心を病んでしまいました。心を強く保つことは、今のわたしにはすごく難しいのです。

温かい気持ちになるお坊さん説法まとめ